気軽に質問・回答しよう!
ベストアンサー
投稿者: Cotswolds
ベストアンサー1561件
いいね!68606件
マリーゴールド様
こんばんは🌙.*·̩͙ 再訪失礼します。
もし20%OFFクーポンをご利用の場合は…
①30%ポイントバック(併せて50%還元)
600×0.8-(96+144)=240pt
600×0.8×0.5=240pt
②20%ポイントバック(併せて40%還元)
600×0.8(96pt+96pt)=288pt
600×0.8×0.6=288pt
③10% ポイントバック(併せて30%還元)
600×0.8(96pt+48pt)=336pt
600×0.8×0.7=336pt
分かりにくい計算表示でしたら、すみません💦
投稿者: Cotswolds
ベストアンサー1561件
いいね!68606件
マリーゴールド様
こんばんは🌙.*·̩͙ 再びお邪魔します。
もし保有ポイントを気にされていたり、
購入される作品数が少なく迷われているようでしたら…
出版社様クーポンや大型セールで
お得にご購入できることも有りますので、
↓こちらのセールスレをご参考になさってくださいませ。
◆BL&非BL◇【出版社セール】2023年の記録
https://www.cmoa.jp/community/island/30047/
◆BL◇非BL【出版社セール】2024年上半期の記録
https://www.cmoa.jp/community/island/31951/
投稿者: emy
ベストアンサー61件
いいね!4649件
私も同じく20%還元になっている作品を購入予定です!
皆様もおっしゃっていますが、還元も併用になりますので
超お得にお買い物ができる絶好の機会!だと思います😊
(計算はすでに専門家?の方からの回答がございますので省かせていただきます💦)
キャンペーンの20%還元
さらに 最大30%ポイントバック(20作品以上)での30%還元
木曜日であれば、さらに ポイ活木曜還元クジ(1・2・5%還元)
の併用など、、
例えば 「柚木さんちの四兄弟」
https://www.cmoa.jp/title/166752/
530pt/583円(税込)
106pt還元 (最大1,000pt) 11/30まで ポイント獲得12/3
20%還元キャンペーンでの106Pt
30%還元 159Pt
木曜に購入で、ポイ活クジで引いた割引率(1から5%)の還元
トータルで50%以上の還元を受けられるわけで、超お買い得
ただし 還元には それぞれに 上限が設定されていますのでご注意を!
「柚木さんちの四兄弟」ですと、、、心がほわっと温かくなる癒しマンガ特集
ポイント還元上限 最大1000Ptまで
マラソン最大30%還元は エントリーが必須!で 20作品以上! 最大3000Ptまで
木曜日ポイ活還元は 最大100Ptまで
詳しくは各キャンペーンの詳細をよーくご確認くださいませね
ポイントなどにも余裕があって、20作品以上目指せるならば
この30%還元キャンペーンの時が狙いめだと思いますよ😄
投稿者: on
ベストアンサー371件
いいね!43404件
書籍pt×(100%−(※還元%))=実質額
※複数のキャンペーンの場合は足し算
600ptの書籍
・キャンペーン20%還元
・タイトルマラソン20『作品』で30%還元
600pt×(100%−(20%+30%))=600pt×50%=300pt
還元付きは割引率が足し算で増えるので
併用できるときはラッキーだな、とおもっています
新刊自動購入の10%還元と木曜還元が重なると
30%マラソン+10%新刊自動+5%木曜→45%OFF
今回、20%還元キャンペーンと併用予定です
30%マラソン+20%キャンペーン+1〜5%木曜P活
→51〜55%OFF
あくまでも10,000ptを超えないように、同一作品を購入しないように、がポイントです
ちなみに、
600pt×20作品で(20%+30%還元)の場合
→表記上は50%還元だけれど
支払いは12,000ptなので
20%還元→複数キャンペーンロス無し2,400pt
マラソン30%還元→3,000pt
還元されるpt総計5,400pt
5,400÷12,000pt≒0.45→45%OFFになります
たった5%とみるか、12,000ptの5%→△600pt
とみるか判断はおまかせします
投稿者: Cotswolds
ベストアンサー1561件
いいね!68606件
マリーゴールド様
こんばんは🌙.*·̩͙
最大30%ポイントバックキャンペーン中の
還元付き作品のご購入はお得ですので、お薦めですよ😊
〈600pt 120pt還元の作品〉
20%ポイント還元付きですので、
30%ポイントバックでしたら、併せて50%還元になり半額です。
①30%ポイントバック(併せて50%還元)
600-(120pt+180pt)=300pt
600×0.5=300pt
②20%ポイントバック(併せて40%還元)
600-(120pt+120pt)=360pt
600×0.6=360pt
③10% ポイントバック(併せて30%還元)
600-(120pt+60pt)=420pt
600×0.7=420pt
このような回答で宜しかったでしょうか?
投稿者: horikawa777
ベストアンサー323件
いいね!12397件
ケースバイケースなので一概には言えませんが、
還元キャンペーン対象作品は還元前の定価での計算となります。
カートで20作品10,000pt以内に収まるのであれば問題ないものの、
割引キャンペーン作品の方は割引後の価格で計算されますので
10,000ptをオーバーするのなら割引キャンペーン作品を加えた方がお得となります。