気軽に質問・回答しよう!
ベストアンサー
投稿者: ha_ha__
ベストアンサー175件
いいね!13463件
3度目失礼します!
『ゆるゆるでもおいしくごはん』
https://www.cmoa.jp/title/212551/
お品書きの10。
お茶漬けの素やレトルト味噌汁。
コーンスープでも。簡単そうですね。
お鍋に水、昆布だし顆粒、鶏胸肉丸ごとを
煮立ったら予熱で一時間を置く。
胸肉を細かくきってまた鍋へ。
味付けは塩のみ。
お好みでネギ、お麩、あおさ、柚子の皮。
昆布出汁食べてみたいですね。
また親戚ネタなのですが、雑煮にあん餅が
入ってました。汁は鳥と醤油ベースでした。
小さい頃食べたので具はよく覚えてません。
投稿者: ぴーす
ベストアンサー4件
いいね!300件
haihane様おはようございます。
再訪ありがとうございます!
「ゆるゆるでもおいしくごはん」前から気になっている本です。ほほう、顆粒昆布だしに塩だけの味付けとは、鶏肉にあおさや柚子などで簡単なのに見た目もお味もお上品な感じで仕上がりそうで美味しそうです。なるほど確かにインスタントスープでお手軽に色々なバリエーションが楽しめそうですね。
御親戚のお雑煮は鶏ガラ醤油味にあん入りお餅ですか!甘い餡入りお餅のお雑煮、聞いた事はありますが食べた事はないです。甘いとしょっぱいの組み合わせとても気になります。美味しそう〜。
ご紹介ありがとうございます!
投稿者: 才躍
ベストアンサー140件
いいね!16530件
(´Д`) ぉ邪魔致しマスネ
『 ごほうびごはん【紙・電子共通おまけ付き】 14巻 』
https://www.cmoa.jp/title/93177/vol/14/
33p 雑煮と運試し
名古屋出身の キャラが紹介する意外な 名古屋の雑煮
34p にレシピが有りマスネ
『 舞妓さんちのまかないさん 3 』
https://www.cmoa.jp/title/128084/vol/3/
63p
京都 花街で食べられているお雑煮
かしら芋? 知らんなァ~
本作品で初めて知りマシタ
( ゚д゚) 名古屋で食べられている雑煮が
一番に意外デシタ
逆に 大変に興味が湧き 食いたいデス
投稿者: ha_ha__
ベストアンサー175件
いいね!13463件
再び失礼します。
『きのう何食べた?』
https://www.cmoa.jp/title/99935/vol/3/
3巻48ページから作り方あります。
こちらも白だしですね。
白菜も入ってる。
親の実家は、これに椎茸、裂いたスルメなど
さらに入っててすごく具沢山でした。
投稿者: ha_ha__
ベストアンサー175件
いいね!13463件
ぴーすけさまこんにちは。
『作りたい女と食べたい女 3』
https://www.cmoa.jp/title/221847/vol/3/
詳しくは書いてないんですが、セリフから
鶏ガラベースに大根と人間の細切り、四角餅
上にいくらが乗ってました。
うちの雑煮もよく似てて、白だしベースですが
大根と人参の短冊切りに鶏肉、四角餅、上に
いくらと三つ葉を乗せます。
あっさりでいくらでも(洒落?)食べられます。