気軽に質問・回答しよう!
この度の月額登録 20%還元について質問です
今回の20%還元の月額登録しない方がお得!?!?そうなの??
回答した別スレで他の方の回答を見ていて...
ちょっとイロイロわからなくなりました😨
単純に20%還元だぁー🙌
ウッホウッホと思っていたんですケド...(*>ᴗ<*)
私 個人的に20%還元なんて、めったにお目にかかれないので...( ˶˙ᵕ˙˶ )💦
私は全て700pt以上の作品を5冊購入する予定です。
1冊は900ptの作品もあります。。
今の月額メニューは1000で登録中です。←変えた方が良いですか??
今回 70%クーポンを使うか迷ってます。
できれば使いたいです💡
こんな感じで明日 購入予定なのですが....
損なの??全然得ではないのか...全くわからなくなりました😭💦
私は既に登録中なので...頭が脳内グルグル🌀です
正直...細かい計算できません🙈😣
今回の5冊還元20%はお得ではないのでしょうか??
どなたかご教授して頂けないでしょうか?-----
ちょっとおバカな自分の恥を晒すようで申し訳ないのですが...😢
島の皆様、よろしくお願いいたします<(_ _)>
投稿者: ひよこ豆
ベストアンサー7件
いいね!3302件
ベストアンサー
投稿者: okoan
ベストアンサー15件
いいね!4355件
他の方からの考えの受け売りですが・・・
購入予定の代金は
(700円×3)+(900円×2)=3900円
月額継続で20%還元なので、
3900円×0.2=780円
還元金額は780円になります。
①今月と来月の月額1000登録ならば、負担額は2000円なので、割引率は、
780×2000=0.39 39%OFF
②今月月額1000、来月の月額300に変更ならば負担額は1300円なので
780×1300=0.6 60%OFF
③今月は月額1000、翌月継続なしですと、還元金額は390円なので、
390÷1000=0.39 39%OFF
ということなので、①と③はお得度は一緒になるかと思います。既に買いたい作品があるならば、負担額が少ない方がよりお得になるかと思います。
※木曜還元、クーポン利用、消費税は含まず計算しました。
投稿者: ひよこ豆
ベストアンサー7件
いいね!3302件
⭐かーまさ様⭐2むぎむぎ様⭐boo様⭐いろは様⭐okoan様⭐ガブ様⭐
ご回答ありがとうございます«(*ˊᵕˋ*)»
誰にも回答してもらえなかったらどうしよう....と思っていたのですごく嬉しかったです😊✨
お得ではない...という感じのご意見を見たので...
どうしてお得じゃないんだろ?? ??🤔って疑問が グルグル と沸いてしまいました。。
◎いろは様 ◎ガブ様 の回答を読んで、それぞれの ポイント購入の仕方などで、
お得かどうなのか 変わってくると。。
ゲリラを重点的にされている場合や購入本の値段などで、
メリット的に月額登録なしの10%還元のみで‥いう事なのですね。
◎ガブ様、すごく私の疑問に対してわかりやすく回答して下ってありがとうございます。
ガブ様、そうです同じスレだと思います😊
okoan様⭐わざわざ色々なパターンで計算までして頂いて感謝✨感謝です~✨
ありがとうございます!
とりあえず本日中に購入します📕
どのパターンがお得なのか、②ですね⭐
今月はこのまま1000登録でいくか、来月500へ変更しようか迷います...。
okoan様の回答をよくよく読んでもう一度考えようと思います✨
◎かーまさ様 ◎boo様の回答のように、 まんま20%の還元で買う!
そうですね、今回は月額メニューをこのまま来月まで解約せず、( メニュー変更は考えます)
せっかくの 20% 還元 の恩恵を受けようと思います☺
皆様の貴重な時間を割いて下さり
しかも夜遅くに立てたスレなのに、本当にありがとうございました(*>ᴗ<*)~
ベストアンサーですね...決めないとですね😣
すっごい迷いますね.....皆様にさしあげたい...でも...
自分じゃできない面倒な計算を何度もして下さった okoan様にさせて頂きます✨
皆様⭐本当にありがとうございました(ˊᵕˋ ꕤ).。.:*
🌱----------------🌱----------------🌱
あと今回、初めて質問スレをさせて頂いたんですが、アレですね・・・
【いいね】と【ベストアンサーに選ぶ】が近すぎて
【いいね】を押すのがめちゃ怖いんですね😧
【いいね】を押す指が、つりそうになりました👆🤣
私の長々の返信になりましたが
本当に回答して頂いた皆様ありがとうございました(*>ᴗ<*)~⭐
投稿者: _
ベストアンサー11件
いいね!624件
ピンポンマム様と同じ質問スレに回答してたと思うのですが…違っていたらすみません🙇♀️
たぶん…なのですけど、低額メニューの300や500には特典ポイントが付かないので、5冊分の購入額が少なくて還元ptが少ないとあまりお得にならないということかな?と思いました。
もしくは、ゲリラキャンペーンなどのお得度と比較して仰ってるんじゃないでしょうか?
ゲリラ時はたしかクレカ払いの場合だと、現在最も高額な20000(税込22,000円)では通常ポイント20000+特典ポイント18000とかだったと思います。
月額還元のために新たに登録するとしたら支出額の割にお得感が無いという意味であって、決して損だと仰っているわけではないと思います。
クレカ払いだと新刊自動購入の還元があったりもしますし、何がどれくらいお得かの計算が複雑なのかもしれない…と思っているキャリア決済民です。
一例として、900ptの作品2冊と700ptの作品3冊なら合計3900ptの20%で780pt還元ですね。
70%OFFクーポンで購入するのが1000ptの作品だとすると支払額は300ptですから、上記5冊の内どれか1冊を諦めれば、『価格の高い順に5冊分』の還元対象になります。
どの月額メニューが適しているかはピンポンマム様が毎月必要なpt数によるのかなと思います。
私も20%還元だぁ~🙌と迷いなく登録しました
月額還元と言いつつ月額登録なしでも10%還元されるわけですから、期間中の購入者は誰でもお得を享受できるナイスなキャンペーンですよね
今回私は70%OFFクーポンは使用しないつもりです。(クーポン期限までに他の還元を期待!)
投稿者: 日向
ベストアンサー45件
いいね!7576件
ピンポンマム様 こんばんは🌜️
この還元の為の月額登録はその人の状況によってお得かどうかが変わると思います。
・普段ポイントをどのように購入しているか
・5冊の総額がいくらになるか
この2つが重要かもしれません。
ちなみにこの還元は月額登録をしていなくても10%は対象です。
なので月額登録をしたとして、還元が10%増えるという計算です。
そして月額登録を翌月まで継続するメリットは他に新刊自動購入の10%還元 があります。
(500以上のコースならクーポンも)
それらを踏まえて、私には得がないので登録をしません。
ゲリラでの購入ほどのメリットが出ないんです。
ですが、もともと月額登録の継続をしてポイントを購入しているのであればそのままお買い物をされれば良いのではないでしょうか?
ただ月額1000も使わないというのであればコースを下げた方がいいと思います。
投稿者: かーまさ
ベストアンサー126件
いいね!12848件
このページ↓にいってください。
https://www.cmoa.jp/special/?page_id=250107_pointreturn
こちらに⚫︎⚫︎%還元ですと表示されている筈です。
来月迄登録をそのままにしておくとその%分(最大1,000ポイント)還元されます。
還元されるのは7日、8日、9日の3日間です。
作品の還元と併用できます。
木曜日のポイ活還元とも併用できます。
それらを踏まえて購入を検討してください。
自分はもちろん参加します!