気軽に質問・回答しよう!
新規登録特典最大20000ポイントについて
皆さま、こんにちは。
皆様のお知恵を拝借したく、ご質問させていただきます。
12月に新規登録を行い、月額メニューの22000円コースに登録を行いました。1月現在も継続しております。
20000ポイント特典の付与は2/15頃かと思います。
現在月額メニューのポイント増量キャンペーンが開催されており、少なくとも11000円コースを登録してお得にポイントGETしたいと考えているのですが、上限3万円に引っかかり、現在のコースを継続したままですと、課金できませんでした。
初回特典の条件を読むと、月額メニュー登録月の翌月1日まで(最低2回)課金が必要となっており、翌月1日直後の解約は控えるように注意書きがありますが、現状、現在継続中の月額メニューを解約して新たに登録行った場合でも2/15に特典の20000ポイントは問題なく付与されるという解釈であっていますでしょうか?
記載されている内容的にはそういった解釈で問題ないとは思いましたが、心配になり皆様のご意見を伺いたいです。
もし、ご存知の方や、登録翌月1日以降、ポイント付与前に解約された経験のある方がいらっしゃいましたら、ご回答いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
↓新規登録特典に関する概要
<特典2>月額メニュー登録で、登録分のポイントを後日お返し!
新規無料会員登録月の翌月末までに月額メニュー登録いただき、月額メニュー登録月の翌月の1日まで継続いただくと、登録メニュー分のポイントを後日お返しいたします。
特典ポイント獲得対象となるのは以下①~③を実施いただいた方となります。
①新規無料会員登録:任意のタイミングで登録
②月額メニュー登録:「①新規無料会員登録」実施月の翌月末までに「コミックシーモア300~20000」のいずれかに登録(新規・変更のどちらでもOK!)
③月額メニュー利用継続:「②月額メニュー登録」で登録したメニューを、「②月額メニュー登録」実施月の翌月1日00:00まで継続
特典ポイント獲得時期:新規無料会員登録月の翌々月15日頃
特典ポイント有効期限:6ヶ月
<特典2>
・ポイント獲得はおひとり様1回となります。
・複数メニューをご登録いただいた場合、最も高額の月額メニューの全額分をお返しいたします。
(例)コミックシーモア500と2000をご登録いただき、翌月1日に両メニューの継続が確認できた場合⇒2000ポイント獲得
・"初めてキャンペーン対象となった"登録メニューがポイント獲得の対象となります。
(例)4月に新規無料会員登録を実施し、同月にコミックシーモア300と500に登録&5/1まで継続。5月に追加でコミックシーモア1000に登録&6/1まで継続⇒コミックシーモア500が対象。
・キャンペーンポイント獲得の条件として、月額メニュー登録月の翌月1日までの継続が条件(上記③)となりますので、月額メニューの料金は2回発生いたします。(登録月分&翌月分)
・本施策は読み放題フル/ライトは対象外となります。(コミックシーモア300~20000が対象となります)
・月額メニューを登録しても、上記②-③期間の間に解約した場合は対象外となります。
・月額メニュー登録の翌月1日0時直後の解約はお控えください。直後の解約は登録状況の確認が取れない場合がございます。
・特典ポイント獲得時に退会されている場合は、特典ポイントの獲得はできません。
投稿者: 氷雨
ベストアンサー0件
いいね!113件
投稿者:シーモア島システム
質問投稿から1ヶ月が経過したため、回答の受付を終了しました。
投稿者: on
ベストアンサー371件
いいね!43404件
〜1/31まで月額増量→ポイント有効6/30
2/15新規登録特典20,000pt→ポイント有効7/31
月額20,000解約して1月の増量で購入するなら
2/15頃の20,000を足して考える
2月の増量が20日前後になりそうなのでここでも足すなら4月ゲリラまで使い切れるくらいを考える
※ゲリラ→クレカ特典3倍・キャリア2倍
2024年は4/16
カレンダー並びが同じなら今年は4/15頃
なお、3月はシーモアの決算月なのでセール・キャンペーンが多めの傾向
↓2/1まで月額継続してるともらえる恩恵↓
1/7-1/9・期間中に書籍の購入有り
→2/1まで月額継続で20%還元(上限1,000pt)
※高い順に5冊
1/1-1/31・期間中に新刊自動購入有り
→2/1まで月額継続で10%pt還元(上限1,000pt)
https://www.cmoa.jp/special/?page_id=241001_new_auto_purchase
2/1まで月額500以上継続でクーポンプレゼント
https://www.cmoa.jp/special/?page_id=240801_monthlycoupon
投稿者: boo
ベストアンサー246件
いいね!26748件
いろはさまが伝えたいのはこちらのことですよね?
https://www.cmoa.jp/special/?page_id=250107_pointreturn
Q.キャンペーン期間中と2/1(土)00:00時点で継続中の月額メニューが違っていても対象になりますか?
A.はい。キャンペーン期間中とは異なる月額メニューであっても、2/1(土)00:00時点で『コミックシーモア300』以上のいずれかの「月額メニュー」を継続していただいていれば還元対象になります。
今すぐポイントが必要なら変更ではなく登録が必要だから、「20000解約→10000登録→300に変更」されてはどうですか?ということですよね。
私もそれでいいと思います。
20000を300(300でなくてもいいですが)に変更してから、10000登録10000すぐ解約でもいいですけど。
投稿者: 日向
ベストアンサー40件
いいね!7325件
氷雨様 こんばんは🌜
月額メニューの「変更」では情報が反映されポイントが加算されるのは翌月の継続のタイミングです。
得られるポイントはその時点のものとなります。
今、増量などの恩恵を受けたい場合はすぐに課金&ポイント加算される「登録」となります。
以前島で「月額還元など翌月まで月額メニュー継続で受けられる還元は同じメニュー じゃなくても良い」という情報を見たような気がします。
そのスレを探してみたのですが見つけることができず申し訳ないです。
ですがもしそうなら
20000解約→10000登録→300に変更
という形でも、翌月に1つ月額メニューが残っていることで月額登録還元の20%と新刊自動購入の10%の還元は受けられるということです。
10000で継続をすると翌月も10000のポイントが加算されます。
今月中に解約すると課金も加算もされませんが、今月の月額登録還元の還元率が20%から10%に下がり新刊自動購入の10%還元 は得られません。
ただ自分の記憶力に100%の自信がありませんので、他の方の回答をお持ちになってみてください。
回答が入らない場合やお急ぎの場合は「還元の条件について」など新たな質問スレを立ててみても良いかもしれません。
ゲリラについては島に情報がたくさんありますので、「ゲリラ」で検索して情報を得てみてください。
投稿者: boo
ベストアンサー246件
いいね!26748件
「月額メニュー登録月の翌月の1日まで継続いただくと、登録メニュー分のポイントを後日お返しいたします。」
なので、「12月に新規登録、1月1日まで継続」すると条件はクリアできていますから、氷雨さまの解釈であっています。
月額増量キャンペーンで月額10000を登録したいのなら、月額20000を解約してから月額10000を登録で問題ないですね。
ところで1ヶ月にどれくらいポイントを使われるご予定でしょうか?
多分4月に1番お得なゲリラキャンペーンがあるだろうと思いますが、それまでポイントは持たない感じですか?
また今月だけでなく多分2月にも月額増量キャンペーンはあるだろうと思っています。(あくまでも多分ですが)
ポイントは「獲得した月を1ヶ月目として6ヶ月目の末日まで」という有効期限がありますのでご注意下さい。
投稿者: horikawa777
ベストアンサー323件
いいね!12427件
その解釈で合っています。
1月1日に 20000 を継続したことで条件を満たしていますので
「解約」しても問題ありません。
ただし、月額登録20%還元キャンペーンをご利用の場合、
「解約」ではなく「変更」を行ってください。
「変更」したメニューでも継続すれば OK です。