気軽に質問・回答しよう!
ベストアンサー
投稿者: rr
ベストアンサー16件
いいね!1410件
haihane様
おはようございます。
機種を伝えずに質問してしまったにも関わらず、早々にご回答頂きまして、どうもありがとうございます。
もろ様
おはようございます。
どうもありがとうございます。
Xが見え難い事を教えて頂きまして、どうもありがとうございます。Xは結局は見えななかったのですが、きっとXに触れる事が出来たのでしょう。消す事が出来ました。
Cotswolds
おはようございます。
Xが見えずとも何とかしているうちに、消す事が出来ると教えて頂きまして、どうもありがとうございます。そのお陰で偶然に消す事が出来ました。
この度は、シーモア島へ質問する事ではないかもしれない事柄について、直ぐに応答して頂きまして、どうもありがとうございます。
Xは分からなかったのですが、Xがあると言う回答で、ごちゃごちゃしていたら偶然に消す事が出来ましたので、ベストアンサーはもろ様に致します。
本当に皆様どうもありがとうございます。
投稿者: ha_ha__
ベストアンサー175件
いいね!13305件
同じくLINEアプリの現象ありました。
終了させたらなおりました。
iPhoneはアプリをスワイプさせ
終了します。
検索🔍「アプリを終了する方法」で
手順が見れました。
-------------------
Androidは
【ナビゲーションバーから終了する】
ホーム画面下のナビゲーションバーで
「■」「|||」「Ξ」などをタップします。
起動中アプリの一覧が表示されます。
左右にスワイプしてアプリを選択し、
終了するアプリを下から上へスワイプします。
【履歴アイコンから終了する】
画面右下の履歴/タスクアイコンを
選択します。
起動中のアプリが一覧になって
表示されます。
アプリを終了したい場合は、
表示されているアプリを左右どちらか
にフリックします。
【アプリメニューから終了する】
該当アプリを起動します。
アプリメニュー内の終了メニューを選択します。
試してみてください。