気軽に質問・回答しよう!
大洋図書 囀る鳥は羽ばたかない 修正について
「囀る鳥は羽ばたかない」の3巻と4巻の修正が白抜きに変わってました。
こちらに関して事前告知などありましたでしょうか?
勝手にデータが変わることは一般的なのでしょうか?
電子書籍の宿命かもしれませんが、修正が紙と同程度と聞いて数ある電子書籍からシーモアを選んだのに、勝手に白抜きにされてしまってショックを受けています。
最近は海王社も白抜きの作品が増えています。シーモアが白抜きに厳しくなったんでしょうか?
ゾーニングは大切だと思いますが、白抜いて全年齢と言われても意味があるのか理解に苦しみますし、何より勝手に変えられたことが悲しいです。
投稿者: しま
ベストアンサー0件
いいね!110件
投稿者:シーモア島システム
質問投稿から1ヶ月が経過したため、回答の受付を終了しました。
投稿者: しま
ベストアンサー0件
いいね!110件
質問しておきながら、返信が滞っており申し訳ありません。
まとめての返信で重ね重ね失礼いたします。
電子の内容が、予告なしに変更されることは残念ながら一般的なのですね。
購入時点の内容に対して支払いを行っているので
読む権利だけだから、そういうものだから、という現状は悲しいものです。
以前、.Bloom作品が修正方法を変更することを事前に発表したのは出版社をあげてのこと、
窮鼠~で説明ブログを先生が出してくださったのは世論がザワザワしすぎたからでしょうね。
アプリにダウンロードしておいても、強制アップデートで更新されるのも改善して欲しい点です。
アプリの設定で変更できるのかもしれませんが…
本件に関しては、問合せをしてくだった方の情報によると
元に戻すといったような回答をもらったようです。
(本文を載せてくださっていたわけではないので、読み取りによって違ったとか相違がないと良いんですが)
何ために修正したの?出版社関係なく独自でやったの?
とさらなる疑問は残りますが、元に戻していただけるのは喜ばしいです!!!!
こちらの皆さまも問合せやご意見あげてくださってありがとうございます!
その声も届いて…だと思っております!!!!!
修正に関しては、見せない構図にする、違和感のない修正をする、R18にする
にしてもらいたいと私も思います。
真っ白くっきり巨大な修正は、逆に目が行ってしまったり、
過激なことをしているのには変わりないのに情緒だけが崩れてしまったり、
本を扱う人も良いと思ってやってるの?と常々疑問です。
条例やご時世の兼ね合いもあるかと思いますが、
ただただ真っ白にするだけ、購入後に極端な修正に変更する
といったことは、控えてほしいと切に願います。
上手い具合にゾーニングして、BLジャンルが発展してくれることを願います。
投稿者: とも
ベストアンサー0件
いいね!137件
お邪魔いたします。
このスレを読ませていただき色んな事が腑に落ちました。納得はしていませんが…
私は購入したものは一旦全部ダウンロードし本棚アプリで分類して保存しています。
「もうしばらく読まないかなぁ」と思うものはそこからデータ削除し、繰り返し読むものは『お気に入り』『お気に入り修正薄』と分けて棚に入れています。(エロくてスミマセン💦)
なのに先日の強制アップデートでばーーんと消えました。特に『修正薄』の棚が…
どれだけ入っていたかハッキリ覚えていなかったので目ぼしいものだけ再ダウンロードしたのですがなーんか違うんですよねぇ微妙に画角とか。
ご時世とか大人の事情とか、本を購入しているのではなく読む権利を購入しているんだとか…解るんですよ。
理解はしているのですが、その時のその状態を気に入って購入しているのに…ダウンロードして保存しているものまでしれーっと変えられてしまうのはやっぱりモヤっとしてしまいます。
これからはそういうことも含めて購入するものを考えないといけないですね。
私は作者様が描いていらっしゃるものをそのまま読ませていただきたいですけど。
電子でなく紙にしろってことなのでしょうか😔
投稿者: Free。
ベストアンサー201件
いいね!12637件
まずは私信を失礼します。
>うさぎ様
「キスだけで…」 しれーっの時はそれでも形のある白抜きだったんですが、白ボカシですと!?
🏃💨 確認してきました。
ほんとだ!輪郭もわからなくなってる😱←2度目
悲しいですねᥬ😭ᩤ
とはいえ、
電子は「書籍の購入」ではなく、「アクセス権の購入」です。
運営会社の行なうサービスを利用している、というのが電書のシステムです。言い換えれば
電書のデータを買い取っているわけではないので、一生同じ内容で読めるとも限らないわけです。
規格が進化して変更すれば、サービスの提供も在庫内容の新旧の入れ替えで更新されるから、
そういつまでも今ある作品が提供され続ける保証はない。
同じように、規制基準のアップ・ダウンで今ある内容で読み続けられる保証もない。
理解したくはないよね〜 でもこれが電子書籍を利用する我々読者のサガなんですよ・・・
投稿者: Free。
ベストアンサー201件
いいね!12637件
お邪魔します。
>勝手にデータが変わることは一般的なのでしょうか?
𝘼,はい。
紙に比べると電子はその辺の審査が厳しいらしいので、消しが薄いと販売停止になるおそれもある上に、その時々の規制基準により勝手に修正内容に手が加えられます。
漫画を描いてる方の話によれば
「有害図書・不健全図書認定されないため」は毎度出版社から説明がある。
年々各社の自主規制も厳しくなってるのが現状。
紙のデータが出版社に納品されファイル形式変えて電子特典とか付けて各電子書店に納品される。
その際に、また既存作品についてもその時の規制基準で修正が足りなかったら出版社がやるか、外注。
大本のデータは出版社が用意したデータなので修正具合はどこも同じ。
その後は各電子書店の意向が反映された修正内容になるので、紙と各電子書店の修正が同じにはならない。
規制基準はこまめに変わるので、変わる度に修正をしていたら手間と時間とお金がかかってしまう事から、
最初から大きな白ボカシや白抜き、見えないアングルなど修正が必要な絵を描かないという選択をする出版社も増えているらしいですよ。
電子の売上は紙よりはるかにいいので、商業の薄めの修正で御用!となり販売停止になるのを避けたい考えもあるのでしょう。
時代の流れと共に規制が強化されて悲しいし、BL黎明期の○見え👀を知るだけに…
読者からしたら納得いかないんですけどね〜(;´∀`)
だからなのか、白抜きで配信されたものが後々電子限定🔞版で配信されるケースも最近目に留まります!
『キスだけで、イケそうだ。〜そして、俺たちは堕ちていく〜』
https://www.cmoa.jp/title/192195/
発売当初、修正が無いに等しい神レベルでした✨✨
ところがいつのまにか、しれっーと白抜きに😱
ブラウザで読んだ為、DLしておけば良かったと後悔。DLのも変わったのかは不明。その翌年販売終了
しれっーと変わるタイミングの時期が 3月が多い気がするのは、年度がわりの何か修正基準の変更とかに関係するのかどうなのか、正確にはわかりません。
真っ白修正は渾身込めて描かれた作者様にも失礼だと思うんです。せめてもうちょっとね…(本音)
修正がついつい気になるのであれば永久不変の紙を買うのが1番、というご意見もあるかと思います。
そこはまぁ個々人の判断にお任せということで。
投稿者: たこやき
ベストアンサー5件
いいね!493件
>しま様
確認ありがとうございます!海王社もそうなってしまったんですね...最近妙にR18版出すな?と思ってたけどそういうことかぁ
もうBLはきっぱりR18と健全に分けてほしいです。
この際ぶっちゃけますが売り方がセコい出版社が本当に多すぎる!!
売上に響くから絶対やらないんでしょうけど、なんか足元見られててイラつくこと多いです笑
後出しで購買意欲無くなるの分かります!せめてR18版を同時出ししてほしいんですけど、これも売上のためにやらないところがほとんどですよね。
リブレとか謎に話単位でR18出してくるのなんなんだよって思います笑
投稿者: boo
ベストアンサー246件
いいね!26738件
修正が変わることはよくあります。「囀る〜」だけの事ではないですね。
事前の告知はありません。
アプリの方にダウンロードしておくといいようですが…
過去スレです
https://www.cmoa.jp/community/island/24281/
https://www.cmoa.jp/community/island/26326/
投稿者: しま
ベストアンサー0件
いいね!110件
>にゃる様
A社はたぶん元々だった記憶です。元々なら仕方ないけど、途中でデータを変えられてしまったことが納得いきません!!!!
海王社は「パーフェクトアディクション3巻」「若と俺」「えっちなお尻~6巻」には、★★電子のみで楽しめる~の表記がなく、白抜きになってます。R社はレビューによると「パーフェクト~」3巻は白抜きだそうなので(他2作は未確認)、こちらは出版社の方針なのかもしれません。R18を出すための棲み分けかとも思うのですが、R18は遅いし特典が別に付くわけじゃないから、私の場合はR18が出た頃には購買意欲がなくなってるってことが多々です。
>あらし様
お知らせ、なかったですよね……せめて、告知と理由が明記されてれば、もう少し落ち着いた気持ちでいられるのですが、勝手に改悪されてしまって、電子書籍の恐ろしさも感じています。
今のところ、囀る2冊でしか変更を見つけれていないのですが、これが全作品に広がるのかどうかが問題ですよ。ね。全部がDLできるはずでもなく…先生や出版社の移行なら仕方ないところですが、シーモア独自でやってるのだとしたら、元に戻してほしいです。