気軽に質問・回答しよう!
ベストアンサー
投稿者: kuromi
ベストアンサー104件
いいね!4077件
またウルサイBBAが出てきたと思われるかと思いますがお邪魔致します。
スレ主様は以前質問に回答が付かない事について
「回答しない」ことをわざわざ書かないひともいるし、いいね!だけで済ませるひともいる事をご指摘されていたかと思います。
https://www.cmoa.jp/community/island/33826/
確かにそういう理由もありますが、スレ主様はその後「どうしたら回答してもらえる質問ができるのか」はお考えになりましたでしょうか?
これはTwice様に限ったことではありませんが、
質問の意図がわかりづらかったり、ちょっと調べればわかりそうなことだったり、せっかく回答してもスルーされてしまうと、回答をする側としては「この人の質問に回答しても意味がない」と感じてしまうのです。
いちど回答数が多いご質問(※お知らせ系は除いて)をご覧になっていただきたいのですが、質問者様ご自身が「こういうことが知りたい、教えてほしい」ということが伝わるように、わかりやすく工夫をされてご質問をされ、また回答者にも誠意をもって対応されている点が多々あるかと思います。
今回の【修正版の違いはなんですか?】とのご質問ですが、
例えばhttps://www.cmoa.jp/title/310353/のような
【デジタル修正版】という意味であれば、
電子書籍として公開する際に、紙原稿を元にデジタルデータとして修正・編集・加工した版を指すようです(私もググっただけなので間違えてたらすみませんが、同人誌を電子化する際に多いようです)
またhttps://www.cmoa.jp/title/316457/のように
【白抜き修正版】とある場合は、
https://www.cmoa.jp/title/316518/(R18版)からの修正となるようです。
このようにTwice様がどういう意味合いでご質問をされたかによって答えが分かれることもあり得るのです。
(私としては正直わかりませんでした)
もちろんシーモア島ではガイドラインに反しなければ、誰がどのような質問をするか、は自由です。
上で述べたことは個人的見解ですので、押し付ける気はありません。
また私がお邪魔することは致しませんので、今後もお好きなようにご質問はされてください。
それでは長文失礼いたしました。
投稿者: Twice
ベストアンサー2件
いいね!366件
これは私が間違っていました。言い訳にはなってしまうかも知れませんが、修正版は修正版しかないと思っていて修正版のなかでもいろんなものがあると思っておらず、確認不足でした。自分自身が分かることでも他のひとにとっては知らない情報だから、詳しく説明するべきなのは本当にその通りです。今後は詳しく説明できるように頑張りますが、そのなかでも少し抜けてしまう部分があると思いますので、その時はまたご指摘よろしくお願いします。
私が見ていた作品はデジタル修正版ともかかれていなくて、白抜き修正版ともかかれておらず修正版としか、かかれていなかったのでどちらかは私も分かりませんがありがとうございました。