気軽に質問・回答しよう!
【島に来たけどなにをすればよいかわからないひとへ】足あと代わりに訪問してみてください🐾のスレ
初めましての方も、またお会いしましたねの方もご訪問いただきありがとうございます。
こちらは質問ではなく、スレ主が30日間とりとめもなく一日一作品ご紹介をするスレッドとなります。
(オトナ作品以外の全ジャンルを予定しておりますが、BLやTLも含みますので苦手な場合は無理に開かないでくださいね)
5/31までのキャンペーン参加はシーモア島のトップページを見ればOKですが、スレタイのとおり島に来たけどどうすればいいの?という方は特にコメント投稿もいいね!押すのもなしでかまいませんので、気が向きましたらお立ち寄りいただければ幸いです。
※足あと機能自体はありませんが、シーモア島を訪問したよっていう目印代わりになさっていただければと思います。
質問が増えて毎日どこから見たらよいのかわからない!
という場合はこの30日間だけでもこちらの質問を【お気に入り】登録してもらえるとマイページからのアクセスがしやすくなるかと思います。
※タイトル横にある白抜きの星マークをポチッと押して☆→★に変わればOK!マイページの[お気に入り質問]から一覧が確認できます
スレ主個別レスはいたしませんが、ここでコメント投稿の練習をしてもらってかまいませんし、作品URLの貼り付け練習に使っていただいてもOKです。
スレ主へのあいさつ等は一切ご無用に願います(お返ししないのが心苦しくなっちゃうので)が、作品内容のネタバレだけはNG!でお願いします。
(参考ヘルプ)URLリンク投稿について
https://www.cmoa.jp/faq/293/
なお、あんなにキャンペーンに文句言っていたのに参加はするんだ〜と思われるかもしれませんが、スレ主先日行われました
【シーモア島×ぼる塾の夜ふかしトーク ~推し作品を教えて!~】
にてWチャンス賞に当選しており、限りなく今回の抽選に当選する確率はゼロに近いと考えており、なんなら抽選権も辞退する考えです(できるか知らんけど)。
それではスレ主の30日間チャレンジ、生暖かい目で見守ってください(,,ᴗ ᴗ,,)ペコリ
投稿者: kuromi
ベストアンサー105件
いいね!4406件
投稿者: kuromi
ベストアンサー105件
いいね!4406件
📕24日目
【小説・実用書】
銀色夏生先生「わかりやすい恋」
https://www.cmoa.jp/title/1101070637/
以前とある島民様が銀色夏生先生のスレを立ててくださった際に、たしかこれが人生で一番最初に買った銀色作品のはず…!と懐かしく思い出しました。
【写真詩集】とあるとおり、大人っぽさとあどけなさが同居したかのような森高千里さんのさまざまな表情にのせられた銀色先生の詩を読み返してみると、《それを読んでいた当時の自分》がぶわぁぁぁっと蘇ってきて、甘酸っぱいようなしょっぱいような…(笑)なんとも言い難い気持ちになります。(/ω\*)//// ァァァァァ
投稿者: kuromi
ベストアンサー105件
いいね!4406件
📕23日目
【ハーレクインコミックス】
「子爵に片想い」
https://www.cmoa.jp/title/146141/
スレ主、不定期で【ハーレクインを摂取したい!】周期に突入するのですが、なかでもさちみりほ先生がコミカライズされる作品は高確率で再読しております。
どの作品を挙げようかとっても悩みましたが、ヒロインに振り回されるヒーローが愛おしいこちらの作品を♪
投稿者: kuromi
ベストアンサー105件
いいね!4406件
スミマセン、ジャンルの訂正です↓
【青年マンガ】
荒木飛呂彦先生「岸辺露伴は動かない」
https://www.cmoa.jp/title/71936/
https://www.cmoa.jp/title/152236/ [カラー版]
「岸辺露伴 ルーヴルへ行く」
https://www.cmoa.jp/title/265140/
が【少年マンガ】ジャンルでした…(º ロ º๑)ナンデー
確認が不足しており大変失礼いたしました。
なお
【ライトノベル】
「映画ノベライズ 岸辺露伴は動かない 懺悔室」
https://www.cmoa.jp/title/1101454225/
も本日より配信開始です(๑•̀ㅁ•́๑)✧ゲンバカラハイジョウデス
投稿者: kuromi
ベストアンサー105件
いいね!4406件
📕22日目
【少年マンガ】
荒木飛呂彦先生「岸辺露伴は動かない」
https://www.cmoa.jp/title/71936/
https://www.cmoa.jp/title/152236/ [カラー版]
1巻の巻頭なのに何故かエピソード16という『懺悔室』の実写版映画が本日5/23より公開となります。
賛否両論ある実写化ですが、この作品に限っては私は【賛】のほうでして…(๑ˊ͈ ꇴ ˋ͈)ダッテタカハシイッセイ カッコヨ♡
前回の劇場版『岸辺露伴 ルーヴルへ行く』
https://www.cmoa.jp/title/265140/
も映画館で拝見しましたが、今回は前売り券まで購入しちゃいました♪
オールヴェネツィアロケとのことでとても楽しみです!
投稿者: kuromi
ベストアンサー105件
いいね!4406件
📕21日目
【小説・実用書】
酒見賢一先生「後宮小説」
https://www.cmoa.jp/title/1101060435/
おそらくこのタイトルよりアニメ版の
「雲のように風のように」
でピンとくるかたが多いのではないでしょうか?
そんなアナタはたぶん同世代…( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
当時はアニメから原作を読んで文体や設定の違いに戸惑ったりもしましたが、やっぱり私のなかでは中華風ファンタジーといったらこの作品が一番に思い浮かびます♪
1989年に創設された日本ファンタジーノベル大賞の第一回大賞受賞作。
投稿者: kuromi
ベストアンサー105件
いいね!4406件
📕20日目
今日は水曜日ですね。
【青年マンガ】
野原多央先生「水曜日のシネマ」
https://www.cmoa.jp/title/155708/
私もシーモア島で教えていただいた作品です♪
店長の年代に近い自分は登場する映画作品が世代ビッタビタ(笑)
特に映画好きじゃない方でも楽しめる歳の差ラブストーリーでもあります。
*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。
投稿初日より当スレを毎日ご覧いただきました世にも稀なかたは、今日で300ptの抽選対象となります。
そろそろスレ主もコメントのネタが乏しくなって参りましたが、よろしければもうしばらくお付き合いいただけますと幸いです。
投稿者: kuromi
ベストアンサー105件
いいね!4406件
📕19日目
【BLマンガ】
村上左知先生「ふたりの夜のすごしかた」
https://www.cmoa.jp/title/277305/ [一気読み]
※5/22まで値下げ中♪&読み放題対象作品
https://www.cmoa.jp/title/239458/ [単行本版]
※5/22まで1巻のみ値下げ中♪
https://www.cmoa.jp/title/176499/ [話売り版]
※5/22まで1〜3話が無料で読めます♪
別スレで村上先生が現在病気療養中であることを知り、微力ながら当該スレ主様に協力させていただければと思います。
先生のご快癒を祈念いたします。
投稿者: kuromi
ベストアンサー105件
いいね!4406件
📕18日目
たまにはコメディー枠から♪
【青年マンガ】
常盤ギヨ先生「織田ちゃんと明智くん」
https://www.cmoa.jp/title/306521/
いま続きが気になっている作品のひとつ 第二弾です♪
バンバン(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾ ツヅキハ5/22ハツバイダヨ
無料立読み部分だけでは伝わりづらいと思いますが、
なんだろう…コメディーではあるのだけれど
ところどころでキュンとしてしまう不思議…
( ー̀ὢー́ ; )グヌヌ…
投稿者: kuromi
ベストアンサー105件
いいね!4406件
📕17日目
【少女マンガ】
竹宮惠子先生「イズァローン伝説」
https://www.cmoa.jp/title/76500/
私のファンタジー好きの根底にある作品のひとつです♪
連載当時は友人に貸してもらって読んでいた記憶がありますが、結末を知らないまま電子書籍として再会。
何十年経っても色褪せない壮大な物語。
投稿者: kuromi
ベストアンサー105件
いいね!4406件
📕16日目
【青年マンガ】
浦沢直樹先生「MONSTER 完全版 デジタルVer.」
https://www.cmoa.jp/title/238166/
言わずと知れた浦沢先生の長編ミステリー。
2022年に電子書籍化された際は正直驚きました。
巷では様々な考察サイトもありますが、何度読んでも完全には理解が及ばないにんげんとしてはおそらくこの先もずっとラストシーンの意味を考え続けるのだろうと思っています。
投稿者: kuromi
ベストアンサー105件
いいね!4406件
📕15日目
【青年マンガ】
漫画:薄雲ねず先生/原作:多崎礼先生
「レーエンデ国物語」
https://www.cmoa.jp/title/317784/
いま続きが気になっている作品のひとつ♪
バンバン(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾ ツヅキハヨハヨ
巻末に30ページほど小説版の特別試し読みがあります。
原作は2024年本屋大賞ノミネート作品↓
https://www.cmoa.jp/title/1101389488/
投稿者: kuromi
ベストアンサー105件
いいね!4406件
📕14日目
【BLマンガ】
否田先生「ディアマイキラーチューン」
https://www.cmoa.jp/title/267750/
イチャイチャはだいぶ控えめですが、それがまたサイコー!!!
レトロめな絵柄ですが、これまたサイコー!!!
レイジーラッツ とにかくサイコー!!!!!
キャ━━━━٩(๑ᵒ̴̶̷͈᷄ᗨᵒ̴̶̷͈᷅)و━━━━!!
スレ主がおかしなテンションになっておりますが…
⚠️受け攻めの設定に強い拘りがあるかたは作品紹介やレビューを参考になさってくださいませ〜
投稿者: kuromi
ベストアンサー105件
いいね!4406件
📕13日目
【TLマンガ】
藤波ささめ先生「魔界の王子と花嫁」
https://www.cmoa.jp/title/274309/ [コミックス版]
https://www.cmoa.jp/title/254511/ [単話配信版]
コミックス版は幕間の1コマor2コマ漫画も楽しい♪
ショタじゃなぁ〜と思ったそこのアナタ!
安心してください!それだけじゃないんですよ〜ニマニマ
投稿者: kuromi
ベストアンサー105件
いいね!4406件
📕12日目
今日は第二火曜日ですね。
【青年マンガ】
高瀬わか先生「第二第四火曜日の恋」
https://www.cmoa.jp/title/208188/
ジャンルをお間違えではありませんか?と思ってしまうほど只々ときめく作品。
エロさが1mmもない(←褒めてる)ピュア度120%の青年マンガです♪
投稿者: いばら
ベストアンサー6件
いいね!1221件
kuromi様🐰
思った以上の詳しい回答ありがとうございます (◍•ᴗ•◍)
異例な事させてごめんなさい。
でもとても助かりましたッ (◠‿◕)
挿し絵がないのは良いのか残念なのか。。私はアニメから観て、読むなら文庫本にしようと思います。
そしてセールの見込みあがるなら、それまでマテ ฅ^•ﻌ•^ฅ 出来ます。
お気に入り 入りは文庫本の方にしますね。
セールの可能性情報まで助かりました。そして電子書籍で買ってるのに、紙本の情報が詳しくて情熱の程を
感じます。
話は変わりますが、コレは一人言の範囲で良いのですが、最近たまたま来月の新刊を出版社で調べて回ってたら
「薬の魔物の解雇理由」のコミカライズ3巻情報ありました。シーモアさんで同じ日にちで発売するかは分からないので
一応仮情報として捉えて下さいませ。
丁寧な回答ありがとうございました🌹
投稿者: kuromi
ベストアンサー105件
いいね!4406件
📕11日目
【ライトノベル】
桜瀬彩香先生(イラスト:アズ先生/2巻よりボーダー先生)
「薬の魔物の解雇理由」
https://www.cmoa.jp/title/1101316642/
※5/14まで1巻のみ値下げ中♪
※[合本版]もあります
https://www.cmoa.jp/title/1101356993/
真丸イノ先生作画のコミカライズ版も5/14まで1巻のみ値下げ中です↓
https://www.cmoa.jp/title/263226/
基本的にここでは最新or最終巻まで読了後の作品を挙げているのですが、こちらはなかなか読み進められずにおります。
とにかく美しい文章が紡ぎ出す世界観にいつまでも浸っていたい…
桜瀬先生のご逝去により未完となってしまいましたが、原作がある部分だけでもいいからコミカライズも続けてほしいと願っております。
※ノベル4巻は別出版社から紙本で出版されたようですが、現在通販の受付は中断しているようです。
投稿者: kuromi
ベストアンサー105件
いいね!4406件
いばら様
このような拙スレに興味を持っていただきありがとうございます。
個別レスはしないつもりでおりますが、ご質問をいただきましたので及ばずながらお返事申し上げます。
結論から申し上げると、シーモアで電子版を購入するのであれば文庫版が良いかと思います。
主な理由は
・単行本版は既に販売終了の巻があり、途中から揃えても本棚には文庫版とは別々に収納されてしまう
・基本的に単行本版と文庫版の内容は変わらない
※細かいレイアウト等は違う部分もありますが、
特典や挿絵はどちらにもありません
(厳密にいうと1巻は除く)
確かに単行本版は既に完結しておりますので、先が気になる!待ちきれない!という場合はデメリットもありますが、割とコンスタントに文庫版は刊行されていますので追いつくまでそこまで時間はかからないかと思います。
価格の違いについては私の個人的見解にすぎませんが、紙本の価格がそのまま電子版にも反映したものではないかと。
紙の単行本版はソフトカバーなのですがサイズだけではなく紙質も違いますし、装丁にもちょっとした仕掛けがあります。
その点も電子版で購入するなら…という理由につながりますね。
もし待てるのであればさらにはフタスペや新刊発売時のセールを狙うのがオススメです。
…というか私自身も電子では文庫版のみセール狙いで購入しております( ; ^o^)
もちろんまずはコミックスやアニメから入るのも良いかと思います!
長くなってしまいましたが少しでも参考になれば嬉しいです♪
投稿者: kuromi
ベストアンサー105件
いいね!4406件
📕10日目
【女性マンガ】
越田うめ先生「夢の直路を恋惑ふ」
https://www.cmoa.jp/title/206000/
なぜ無料立読みがないんだぁぁぁ---
と声を大にして言いたい作品です。
レビューは少なめだし価格もちょっとお高めだけど
せめて試し読みだけでもできればもっとたくさんの人に読んでもらえるハズなのに---っっ!!!
投稿者: kuromi
ベストアンサー105件
いいね!4406件
📕9日目
【TLマンガ】
漫画:須貝あや先生/原作:イシクロ先生
「皇帝と寵姫は仲がお悪い」
https://www.cmoa.jp/title/287733/ [単行本版]
※5/14まで1巻のみ値下げ中♪
https://www.cmoa.jp/title/267150/ [単話売版]
※5/14まで1話〜5話まで値下げ中♪(4話まで無料で読めます)
原作ラノベも5/14まで値下げ中です♪
https://www.cmoa.jp/title/1101369708/
皇帝のビジュアルがですね、どストライクなのです♪
もちろんそれだけじゃなくて敵同士で出会ったふたりが…な設定も大好物なのですが(笑)
※いきなりRシーンから始まりますので苦手なかたは試し読みの際はご注意を。
投稿者: kuromi
ベストアンサー105件
いいね!4406件
📕8日目
【BLマンガ】
DADA先生「明日、最初に感じる香りはきみがいい」
https://www.cmoa.jp/title/247819/
調香師、素敵ですよね!
個人的に憧れの職業ベスト3に入ります。
ラブの割合は少なめかもしれませんが
お仕事BL、大好きです♪
投稿者: kuromi
ベストアンサー105件
いいね!4406件
📕7日目
【女性マンガ】
芳井アキ先生「国宝のお医者さん」
https://www.cmoa.jp/title/174553/
※本日5/8まで1巻のみ値下げ中♪
国宝修理装潢士(そうこうし)というお仕事を知るきっかけとなった作品です。
実はスレ主、在学中に専攻でもないのに博物館学芸員の《資格だけ》は取得したのですが全く別の道に進んでしまい、でも実習中に言われた【学芸員は雑芸員】(=ありとあらゆる雑多なお仕事内容である)という言葉が今も心に残っています。
投稿者: kuromi
ベストアンサー105件
いいね!4406件
📕6日目
タイトルの一部と出版社が異なりますが、併せてのご紹介を失礼します。
【女性マンガ】
いくたはな先生
「戦国女子高生 龍と虎」
https://www.cmoa.jp/title/237771/ [竹書房]
「龍と虎」
https://www.cmoa.jp/title/224750/ [コルク]
※5/8まで値下げ中♪
百合…であるはずなのにBL妄想も捗ってしまう稀有な作品♪
好きすぎて両方の版を購入してしまいました。
竹書房のほうがボリューム多めですが、コルクは何度かSALEになっているのでお値段的にも手に取りやすいかもしれません。(※個人の感想です)
投稿者: kuromi
ベストアンサー105件
いいね!4406件
📕5日目
【青年マンガ】
ancou先生「ORderMeiDO オーダーメイド」
https://www.cmoa.jp/title/72995/ [単行本版]
https://www.cmoa.jp/title/121964/ [分冊版]
単行本版は5/31まで読み放題対象。
以前も期間限定対象作品だったのですが期間終了後に購入に至った作品です。
読み放題って普段は手に取らないような作品との思いがけない出会いがありますよね♪
シーモア島でも素敵な読み放題スレを立ててくださっている島民の方々がいらっしゃいますので興味があったらぜひ検索してみてください🔍
(参考ヘルプ) 質問検索方法について
https://www.cmoa.jp/faq/278/
↑内容が少し古い情報なので補足
キーワード検索はデフォルトの期間が1ヶ月なので
それより前の質問を検索したい場合は
検索窓🔍の横の期間のところをタッチすると
6ヶ月/1年/全期間から選択ができます
投稿者: kuromi
ベストアンサー105件
いいね!4406件
📕4日目
今日は祝日の月曜日ですね。
【女性マンガ】
もんでんあきこ先生「アリエナイ月曜日」
https://www.cmoa.jp/title/75330/
4人の【天使】たちがそれぞれ主人公ポジションに入れ替わってストーリーが展開していきます。
この【天使】の実像というのがですね…フフフフフ
気になるかたはぜひご自分の目で確認してみてください。(無料立読み26Pアリ)
投稿者: kuromi
ベストアンサー105件
いいね!4406件
📕3日目
【BLマンガ】
本庄りえ先生
「異世界から帰還したら恋愛フラグが立ちました」
https://www.cmoa.jp/title/225305/
※5/7まで値下げ中♪
異世界ものでも珍しく(?)帰ってきてからがメインのストーリー。
…異世界ものって個人的には主人公がもともといる世界ではないところに召喚、転移、転生する物語って思っているのだけれど、時々いわば作者様が生み出したファンタジー世界(※主人公は最初から最後までそこで生きている)を異世界ってとらえてるひともいてどこまでが異世界ものなんだろうって思うことがあります(←特に結論は求めていません)。
投稿者: kuromi
ベストアンサー105件
いいね!4406件
📕2日目
【ライトノベル】
中西モトオ先生「鬼人幻燈抄」
https://www.cmoa.jp/title/1101309602/ [文庫版]
https://www.cmoa.jp/title/1101246318/ [単行本版]
※文庫版が刊行されると単行本版は販売終了します
シーモア島で地道に布教し続けている作品です。
中西先生の読みやすいながらも情景が映像で浮かぶような筆致とTamaki先生の装画が美しい、鬼と人の170年にわたる壮大な和風ファンタジー♪
里見有先生作画のコミカライズ版もあり↓
https://www.cmoa.jp/title/227885/
現在TOKYO MX、MBS、BSフジにてTVアニメ版も放映中!
投稿者: いばら
ベストアンサー6件
いいね!1221件
30日間作品投稿とは。。レビュー書く並みにたいへんそう。kuromi様🐰の頑張りはココロ痛い程感じます。
陰ながら応援しております🌹
時々のぞかせて頂きます。
私は今は 『愛さないといわてましても』https://www.cmoa.jp/title/1101363366/
を読んで腹筋を鍛えて(笑いをころして笑う)おります。。
最初に読んだ時は良さが分からなかったのですが、3巻位まで読んで全体の世界観が分かって、
また最初から読むと爆笑しまくりでした。今は大好きデス。
コチラはラノベですが、コミカライズもございます。
でも絵で読むより文字で想像しながらの方が腹筋鍛えられます。
ではまだ途中なので鍛えてまいります🩶ちなみに今年2周目ですw
投稿者: ひこうき
ベストアンサー97件
いいね!15143件
kuromiさま
こんばんは
今日から「GWはマンガ週間 毎日読んで最大40ポイントプレゼント」も始まっていますね。
https://www.cmoa.jp/special/?page_id=250502_freemarathon_gw
私は今日は此方の1巻を読んで「達成」しました。
[少女マンガ]
📗逆行した悪役令嬢は、なぜか魔力を失ったので深窓の令嬢になります
https://www.cmoa.jp/title/226707/
タイムリープもののストーリー。過去には見えなかったものが見えて思うような流れにならないところが面白いです。
無料1巻のみ読んだので次巻からも楽しみです。
5/8まで1巻無料読み&2〜4巻50%OFFなので2巻以降も期間中にゲットと思います。
「死神皇女の結婚 」もお気に入りに入れているので良い機会待ちです。シュールなジワジワなんですね。楽しみです。
投稿者: kuromi
ベストアンサー105件
いいね!4406件
📕1日目
【少女マンガ】
多貫カヲ先生「死神皇女の結婚」
https://www.cmoa.jp/title/289650/
シリアスなタイトルからは思いもよらないシュールさにジワジワやられる作品です♪