気軽に質問・回答しよう!
投稿者: boo
ベストアンサー246件
いいね!26395件
今、月額絡みのキャンペーンがいろいろあるのでややこしいんですよね。
①月額メニュー継続でクーポンプレゼント
https://www.cmoa.jp/special/?page_id=monthlycoupon
②月額継続チャレンジ
https://www.cmoa.jp/special/?page_id=250502_ggchallenge
③月額増量
https://www.cmoa.jp/registration/registration_top/ (月額メニューのタブ)
②と③はくっついてる感じで、5/8までですね。
ポイントだけを考えるなら、月額増量中の今、継続なしで登録するのがお得ですよね。
3冊20%OFFのクーポンねらいなら、今月月額500で5000に変更してももらえます。
月額チャレンジに挑戦するなら、
①期間中に新しく月額1000以上のメニューを登録(変更・再登録も可)
②6/1(日)00:00時点で月額メニュー1000以上を継続
※キャンペーン期間中と6/1(日)00:00時点で継続中の月額メニューが違っていても抽選対象になります。
という条件をクリアしないといけません。
私はゲリラ後なんでポイントはまだあるし、クーポンのための月額はいいかなと思ってます。
月額チャレンジは宝くじ買うようなものですね。ちょっとだけやってみよかな〜って思ってます。
投稿者: ハル
ベストアンサー34件
いいね!11947件
えっつん様、こんばんは🌜️
月額継続のクーポンについて考えるのであれば、その通りだと思います。
ただ、私は月額継続チャレンジ(5/2〜5/8)に絡めて月額メニュー5000〜を継続する予定です(6月に解約予定)。
https://www.cmoa.jp/special/?page_id=250502_ggchallenge
単純に月額増量のある月(ここ数年ならゲリラのない月)は大体追いポしてしまうので、ちょっと損になるかもしれないけど、一月だけなら継続してみようかなというワケです。
当たったらラッキーですし、クーポンももらえますしね。
でも月額継続チャレンジがなければ、500の継続一択です🤣
あとはどのくらい消費するかなという予測と予算との兼合いになるのではないでしょうか。
投稿者: horikawa777
ベストアンサー322件
いいね!12372件
シーモアでのポイント購入はゲリラキャンペーンが一番お得です。
その際に必ず 500 を継続させて新刊可の1冊20%OFFクーポンを貰っていますので、
今回の変更で通常時にも 500 を継続させることにしました。
5000 を継続させるのは個人的に消費しきれないため魅力を感じていません。