気軽に質問・回答しよう!
投稿者: ぴひこ
ベストアンサー63件
いいね!13239件
スラムダンクの連載開始時、リアルタイムでジャンプを読んでいました。
花道、流川、ハルコさん、ゴリキャプテン…あたりは知っていても、その後ジャンプを読まなくなってしまい、感動的な名言、名シーンの数々は噂で聞くばかり…
いつか読もう読もうと思って、未だ読めていない作品のひとつです。
電書版が出ないことでも有名でしたから、紙書籍も購入をずっと迷っていました。コミックス、新装版、完全版…いろいろある…
この度のニュースを知って、待っていれば良いこともあるんだな、と思いました。
まずは電書、それから紙書籍を揃えるかどうか決めます。
シーモアさんでのお取り扱いがあることを願います。
投稿者: ミラ
ベストアンサー40件
いいね!3021件
お知らせ有難うございます。
このスレを見る前に、ブラウザのニュース一覧にこの話題が出ていてビックリしました。
紙でしかコミックスを出さないことで有名な井上雄彦先生なので、今作もきっと無理だなくらいに思ってました。
長年、唯一の例外が「リアル」でしたね。
「カメレオンジェイル」を電子書籍化して欲しいです。
同時収録の「楓パープル」「華SHONEN」を電子でも読みたいので。
未収録作品「赤が好き」も電子書籍化して欲しい!
井上雄彦先生の漫画で、同作者の別作品に全く同じフルネームのキャラが登場するというパターンを知りました。
手塚治虫先生も「火の鳥」などで登場キャラの容姿と名前を使い回していますが、それとはまた別のパターンに見えるんですよね。
大人になってから、このパターンを「スターシステム」と呼ぶことを知りました。
「スラムダンク」を読んでいた中2の終わり頃〜中3にかけて高身長になりたいと思っていました。
叶わぬ夢でした。
大学在学中〜現在まで154cmです。
投稿者: calico
ベストアンサー208件
いいね!15038件
作家さんのX、覗いて来ました👀
Xでは、既に関連して様々なポストが投稿されて、賑わっていますね。
作家さんのつぶやきに、“見開きはB3に書いていたから、大きめタブレットで横にして見ると〜”
とか何とかかんとか…マジですか?Σ੧(❛□❛✿)
コミックシーモア内に載ってるコミックニュースのなら、URL貼れるかしら?
https://www.cmoa.jp/comicnews/20250522152000_624806/