気軽に質問・回答しよう!
投稿者: White.Light..*
ベストアンサー8件
いいね!1433件
私はあまり知り過ぎると逆に心臓が痛くなるので
「早く新刊でないかなぁ~」かブーブー言いながら 後に 忘れてます。。(↼_↼) ヨムホンガオオスギテー
最近では、悪い情報ばかりなので、続巻が遅くても我慢できます。例え実は掲載終了だったとしても。。
作者様は「神かッ」って位 素晴らしい作品を生み出すけれど、同じ「人間」なんですものね。
ツルマ様の情報量はスゴイですね。気が付かない様な理由の数々。。為になりました。悲しいお知らせもありますが
描くことを諦めないでいてくださる作家様もおられるのが、希望があって嬉しい(^ψ^)
投稿者: **
ベストアンサー18件
いいね!3849件
私も ろろろ様と同じで心配だったり待っている先生、作品がいます。
つい最近も販売終了になっていた作品の先生のページ自体が無くなっていて悲しかったです。
皆様の回答を読んで落ち着きましたし
ツルマ様の
『人それぞれ事情も有りますし人生色々、その時のその人の一番良いと思った行動です。尊重して上げてください。』の言葉で 考えが変わりました。ありがとうございます。
気休めにはなりませんが
てだれもんら
https://www.cmoa.jp/title/183500/
こちらの作品は約5年ぶりに2巻が出ました。
諦めずに(諦めてましたが)待っているのも良いと思います。
投稿者: ツルマ
ベストアンサー2件
いいね!115件
ちょっと違いますが、こんな断筆で打ちひしがれて居る者もおります。
①新作が出ていなくてX(旧Twitter)を見に行ったらお亡くなりになっていたとか、②3巻目の売上が悪く打ち切りになったのでなろうで続きを書く気力も無くなったと断筆されてそのまま小説家を辞めてしまった方もおられましたし、③たまたま未購入の再確認をしていたら○月○日で掲載終了とあり調べてみたら協同著作と書くべきところを1人で書いたと言ってしまったがために出版社と協力者と揉めてしまったとか、④書籍発売日の前日に自死された方もいらっしゃいましたし、⑤続きが読みたくてカクヨムに行ったら癌ステージⅣで続きが書けなくなるから断筆しましたととお知らせが書いてあったり(それから2年経ちましたがご健在で新作が出るようになりました)、⑥本業が忙しくて兼業の作家業が出来なくなった、⑦出産子育てでそのまま流れ廃業していた、⑧出産で入院していた時の同室の方の仕事話を聴いていたら話が膨らんでティーンズ小説から経済小説家へ転向した方がいらしたりしました。以降ティーンズ小説は見かけない⑨小説のコミカライズを見に行ったら作画先生が亡くなられて続きが出なくなった。似た話だと孤独のグルメも作画先生が亡くなられて続きが出ないもありますね。⑩高齢で書けなくなったと言う方もおられました。
人それぞれ事情も有りますし人生色々、その時のその人の一番良いと思った行動です。尊重して上げてください。もしかしたらその先生もリセット症候群に駆られて全て消してしまいたくなったのかもしれません。何年か経過したらペンネームを変えてひょっこり戻って来られるかも知れないので悲しみは分かち合いで昇華して気長に待ちましょう。
投稿者: 想空-sora-
ベストアンサー221件
いいね!13347件
ろろろ様 こんにちは。
悲しいですね。
私にも大好きな作家様がいらっしゃいました。
ずいぶん前に、X(当時のTwitter)のアカ消しやサイト整理などをされ音信不通です。
作家様のご逝去や引退なら悔しいけど諦めの気持ちにもなりますが…
アカ消しで去るからには、何らかのご事情があったのだと思います。いたたまれなくて切ないですね(> <。)
ろろろ様も今はお辛いかも知らないけれど、
素敵な作家様がまだまだたくさんいらっしゃると思うので、他の方々の作品を見たり読んだりしながら、どうぞお心を落ち着かせてください(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
筆を折られた方もいれば、別アカ・別名義でご活動されていて、何かのきっかけでふらっと戻ってきてくれる方もいらっしゃるので、再びの出会いが来ることを祈っております。