気軽に質問・回答しよう!
ポイント購入はお得?
こんにちは。今回の集英社50%クーポンでまとめて7冊購入予定で、割引き後は2千円ちょっとになります。わたしは今のところ昔持っていた1人の作者さんの本を買い直していて、今回で欲しいものは多分揃うかな?という感じです。(でもまたクーポンに釣られるかも…😅)まだポイント購入したことがなく、するならば継続ではない方でと考えています。シーモアさんはポイントやクーポンがいただけるイベント?がとても多く、知らぬ間にポイント失効したりで頭がぐるぐるしています💦みなさまはどんな風な購入方法をされているのかよろしければ教えて下さい。
投稿者: マイ
ベストアンサー0件
いいね!11件
ベストアンサー
投稿者: =ΦωΦ=
ベストアンサー47件
いいね!5350件
マイ様、こんにちは!
シーモアは都度購入よりもポイント購入がお得なのはすでに回答頂いているお二方のとおりです。
あまり利用頻度が高くない方で一番気をつけなければいけないのは、ポイントの有効期限ですね。
継続では無い方をご希望とのことですが、多分継続クーポン目当て以外の方々、ほとんどは継続されていないと思います。月額と書かれてしまうと継続のイメージが濃いですが、購入後すぐ解約が可能です。つまり継続しなくても問題無い。購入して特典ポイントを獲得してすぐ解約→また同じ金額購入して同じ初回特典を貰う事もできるくらい継続にはなんの縛りもありません。
私は基本的にゲリラで大量購入→すぐ無くなるので月額増量キャンペーンで購入です。クレジットカードをお持ちでしたら、ちょうど来月ゲリラ予定月ですので、そこで3000か5000くらい購入して半年で使い切るのがよろしいかと。
お得度で言ったら、ゲリラでの購入が一番です。
集英社クーポン終了時までに増量キャンペーンは来ないかと思いますが、集英社クーポンで2千円ちょっとなら今月額コースで2000コース(支払い金額2200円)で2450ポイントが入ります。ポイントは支払時に消費税を払っているので、税抜き価格と同等だと思って頂ければ大丈夫です。
今回の集英社クーポンは50%オフクーポンなので、月額メニュー購入の特典と合わせると約59%オフとなります。2千円ちょっとなら月額でポイント購入のが少しお得ですね。
月末にかけてクーポンやキャンペーンも増えるし、来月ゲリラ予定なので、その前後は怒濤のクーポン、キャンペーンラッシュです。
まだシーモアで購入の予定があれば、来月のゲリラに参加もいいかもしれません。
私はPCブラウザ勢なので、MYポイント欄で失効予定ポイントも見られますし、そこを見ながら調整されれば問題無いと思います。
*…様も貼ってくださってますが、「月額メニュー割引率一覧表」のスレです。レスに20~50%割引と併用した場合の割引率も載っているので、お気に入りスレに登録されてください。
https://www.cmoa.jp/community/island/21969/
投稿者: マイ
ベストアンサー0件
いいね!11件
*…様、boo様、 =ΦωΦ=様、 かーまさ様
ありがとうございます!
皆さまのご回答と過去スレを拝見したところ、月額ポイント購入(書籍購入の少なさと解約の手間で敬遠してました)をゲリラか月額増量キャンペーン(こんなのあったんですね…)の時にするのが基本と理解しました。計算が苦手なので割引き率の一覧がとても助かります。もし今回の50%クーポンとゲリラを併用できていたら70%引き…!!と興奮してしまいました😂あとは色々なセールやポイント獲得チャンス、たくさんあって忙しいですね💦集英社クーポンを握りしめつつ、一応期限ギリギリまで待ってポイント月額購入して使わせていただこうと思います。
たくさん教えていただき、本当にありがとうございました!
投稿者: *…
ベストアンサー1736件
いいね!75069件
マイ様
こんにちは(ˊo̴̶̷̤ ᴗ o̴̶̷̤ˋ) 再訪失礼します。
先の回答で過去のゲリラキャンペーンの詳細をお伝えしていますが、こちらも載せておきますね。
【クレカ決済】
月額メニュー500 → 650 23%引き
月額メニュー1000 → 1450 31%
月額メニュー2000 → 3350 40%
月額メニュー3000 → 5070 40%
月額メニュー5000 → 8600 41%
月額メニュー10000 → 17500 42%
月額メニュー20000 → 38000 47%
【その他の決済】
月額メニュー500 → 500
月額メニュー1000 → 1200 16%
月額メニュー2000 → 2600 23%
月額メニュー3000 → 3920 23%
月額メニュー5000 → 6600 24%
月額メニュー10000 → 13200 24%
月額メニュー20000 提供無し
※初回特典はポイントを購入する度に獲得できます。
キャンペーン期間中に、登録→解約→登録を繰り返す事も出来ます。
例えば…
月額10000→10000解約→1000登録
𖧷°┈✧┈┈┈┈°𖧷°┈✧┈┈┈┈°𖧷°┈✧┈┈┈┈°𖧷
ポイント有効期限やゲリラの注意点について、少し置いていきます。
⭐️ <ポイント有効期限>
獲得された月を1ヶ月目として有効期限は6ヶ月目の末日です。
(1月5日にポイントを購入された場合、有効期限は6月30日まで)
【ポイントの有効期限について】
https://www.cmoa.jp/faq/74/
⭐️【ポイントの上限について】
貯められるポイントの上限は10万ポイントまでです。
購入/追加予定のポイントと、お持ちのポイントの合計が10万ポイントを超える場合は、超過分のポイント追加ができませんのでご注意ください。
後日追加もできませんのでご注意ください。
https://www.cmoa.jp/faq/147/
※もし上限を超えてしまう場合は、
一度カートへ戻ってお買い物をして、保有ポイントを減らして追加購入をなさってください。
投稿者: boo
ベストアンサー281件
いいね!29539件
都度購入よりもポイントを購入する方が絶対お得です。
そのポイントを購入するのもいつでもいいわけではありません。
1番お得なのが「ゲリラキャンペーン」
https://www.cmoa.jp/special/?page_id=250715_guerrillahtbfc
クレジット決済でおまけに付く特典が3倍になります。
(月額20000のコースで通常6000が18000)
4月7月11月の年3回開催されています。
次が「月額増量キャンペーン」
ほぼゲリラのない月にあります。
クレジット決済で月額20000のコースで特典10000付きます。
どちらも月額登録が必要ですが、継続する必要はありません。
登録即解約しても特典ポイントはもらえます。
私がポイントを購入するときはこの2つのキャンペーンを利用しています。
ゲリラキャンペーンだけでポイントをやりくりしておられる方も多いです。
シーモア島でゲリラキャンペーンや月額増量で検索するといいですよ。
どちらも購入月を含め6ヶ月というポイント有効期限がありますから、どのコースにするかはいくら使うか考えて登録しないといけません。
投稿者: *…
ベストアンサー1736件
いいね!75069件
マイ様
こんにちは(ˊo̴̶̷̤ ᴗ o̴̶̷̤ˋ)
ポイント購入についてのご質問で宜しいでしょうか?
シーモアさんはポイントでの購入がお得ですよ(*^^*)❀
私は年に3回行われていますゲリラキャンペーンで、
まとめてポイントを購入しています(4月 7月 11月)
クレカ決済の場合は初回特典が3倍で、次回は11月が予想されています。
次のゲリラまでポイントが保たない時は、月額増量キャンペーンで購入しています。
(ゲリラの無い月に実施されています)
過去のゲリラキャンペーンを置いていきますね。
少し下へスクロールなさってご確認ください。
https://www.cmoa.jp/special/?page_id=221128_guerrillahtbfr
ポイント購入のお得なキャンペーンを順に並べますと…
ゲリラ→月額増量→ポイントプラス最大15000pt→ポイントプラス最大10000pt
※その他にも特別キャンペーン有り。
↓こちらもご参考になさってください。
【月額メニュー割引率一覧表】
https://www.cmoa.jp/community/island/21969/
※ゲリラキャンペーンは月額メニューを継続する必要は有りません。
月額500以上を継続すると、1冊20%OFFクーポンのプレゼントが有ります。(今後については分かりません)