気軽に質問・回答しよう!
無料と0円の購入があるのはどうして?
無料作品と0円作品があるのはどうしてでしょうか。
投稿者: あー
ベストアンサー0件
いいね!0件
ベストアンサー
投稿者: きく
ベストアンサー3件
いいね!15件
無料作品は読むことはできますが、購入はできないので期間が過ぎれば読めなくなります。 0円作品は購入ができるので一度購入しておけば期間が過ぎても読むことができます。 サイトで案内が記載されているわけではないので正しくは分かりませんが、どちらにしても続刊を購入してもらう為の戦術なんだろうとは思います。
いいね!0
投稿者: ももうさ
ベストアンサー14件
いいね!139件
0円作品は購入、という形で本棚に残しておけます。 無料作品は期間限定で無料で読めるものになります。 なので、「お得なSALE」→「無料作品」タブで白地に赤文字の0円作品の単行本などは取り敢えず0円購入しちゃいます(*´ー`*)♪
投稿者: れい
ベストアンサー1件
いいね!8件
なぜかはわからないですが、無料は立ち読みで一時的なものですけど、0円購入は購入になるので本棚に残っていつでも読めますし、新刊の連絡が来たりするのでお得な気はします。
投稿者: どらきら
いいね!29件
はじめまして。 無料は立ち読みのような感覚で『MY本棚』には入りません(追加されません)。 0円購入は『MY本棚』に入るので、新刊が出た時に通知されます。 その違いだと思われます。
投稿者: u.
いいね!1件
無料作品は無料期間が決まってます 0円作品は0円で購入するので 本棚に残っていつでも読めますよ
投稿者: on
ベストアンサー371件
いいね!43404件
無料は期限がありますが0円は購入(0円ですが)すると期限後も読むことができます 出版社の方針の違いでしょうね
投稿者: メルシー
ベストアンサー2件
いいね!10件
0円作品はダウンロードするので、ずっと読めますが無料作品は無料期間が終わると読めなくなります。