気軽に質問・回答しよう!
本棚整理
購入後、読んでみると好みじゃない作品だった場合でも、電子書籍は売ることができないですよね。もう読まないと思いつつも、削除してしまうのはもったいない気がして、今は本棚整理でそういった作品を一か所にまとめています。みなさんは購入した作品を削除したことありますか?
投稿者: れんこん
ベストアンサー0件
いいね!0件
ベストアンサー
投稿者: パンナコッタ
ベストアンサー1件
いいね!1件
なんとなくもう読まないかもって作品は一ヶ所集めてあるけど、もう絶対読まないなぁ(買って失敗したなぁって作品)は削除したことあります。
いいね!1
投稿者: トリカブト
いいね!6件
忘れてまた購入してしまう恐れがあるので、消さないで本棚一ヶ所にまとめてます。。
投稿者: つよぽん
ベストアンサー6件
いいね!378件
同じくもったいないので消してないです。本棚に『いまいち』の棚を作って分類してます。当時「つまらない」っと思っていたけど、趣向や好みが変わったり広がったりしたら面白いと思えるかもしれないので・・・。それでも 年1回読むか読まないかぐらいですけど(^^;
投稿者: ぺんぎん座
やはり勿体無いと思って一箇所にまとめてます。削除したことはありません。でも、何年間かして、そこの作品を読みに行ったら自分の思考が変わっているので、結構楽しくまた読める場合があるので、一箇所にまとめるのもいいかもしれないです。
投稿者: fumi
読まない本ゎ削除してます。
投稿者: みー
いいね!3件
ありません。 もしかしたら読み返すかも? 読み返してみたら面白いって感じるかもしれないって思って削除したことはないです!