気軽に質問・回答しよう!
投稿者: romance2
ベストアンサー134件
いいね!11285件
名前も覚えていないような作品でも、知らずに雑誌で手に取って感動、ということが氏の作品には、子供の頃に割とよくありました。
いつ、何歳で、どんな状況で、どんなことに心引かれやすいときだったかで大いに異なるとは思いますが、さすが巨匠なだけあって、後悔しまくりの大失敗はないと思うのですが。
もちろん沢山求められ、求められるまま時間を惜しんで矢継ぎ早に世に送り出していかれた、当世随一の多作のモンスター流行作家だったので、中には、あれ?、というのもあるにはあることでしょう。
膨大な作品群、タイトルが心のどこかにピンと来たら、その題名で一般的な検索サイトで広く調べるのです。感想を述べてる人が沢山ヒットしたら、まず、誰かに語りたくてたまらない人が多い、ひとつの証拠。ブログ等を丹念に読めば、買って読む気持ちになるか自分で決着つきます。
但し、ネタバレに出会います。
私は気にしないタイプですが、漫画の価値をストーリー偏重で見る人にはお勧め出来る方法ではないですね。