気軽に質問・回答しよう!
クーポン期限
クーポンは即使う派ですか?それとも期限ギリギリまで待つ派ですか? 私は寝かしておくと使い損ねてしまうので、すぐ使う派です。でも後に還元と被ったりして、重ね使いしたかった!と悔しい思いをすることもあります。 どっち派が多いのでしょうか。
投稿者: お鮨
ベストアンサー0件
いいね!0件
ベストアンサー
投稿者: もえ。
ベストアンサー1件
いいね!96件
質問主さんのご意見、すごく分かります! 私はクーポン期限内に、購入してる(もしくは購入したい)本の最新巻が出るか確認して、 ある→待ち(発売日に即購入) ない→即使う としています。 いつ使うか迷ってると、使い忘れたまま期限切れになるの勿体無いですよね…
いいね!1
トピ主です。 すぐ派 3 ギリギリ派 5 状況により 1 皆さんそれぞれで面白かったです。全員にベストアンサー差し上げたいくらいです! セッカチな私ですが、発売日確認くらいはしてみよう、と気付かせてくれた方にベストアンサーを送ります。 ありがとうございました!
いいね!0
投稿者: ギョサ
ベストアンサー35件
いいね!201件
ギリギリ派です(^-^) 1 カートストック 2 スマホカレンダーに「○○購入シーモア」朝1表示設定 3 ○○%割引、○○%還元確認 4 クーポン再確認 左上側サービス→クーポンBox→クーポン取得確認 ギリギリ使います(o^^o)ポイ活ついでに確認。 たまに新刊、溜まってたら連続購入で大変だけど(^^;)
いいね!2
投稿者: ねこねっこ
いいね!3件
すぐ使います!読みたい時に直ぐ読みたいので、、!
投稿者: ちょびちょこ
いいね!1件
私は購入したい話をいっぱいカートに入れて買うのを我慢して「後で買う」のところにストックしておいて、クーポンが出たら即使います。
投稿者: こと☆
いいね!2件
ギリギリまで待つ派です!
投稿者: ミラ
ベストアンサー40件
いいね!2951件
私は期限ギリギリまで待つ派。 還元キャンペーンと被ったり、待っている間にポイント付与の時期が来たりするので。 「クーポンの期限が近付いています」 というお知らせが来ることもあるので、来店ポイントを貯めるついでに通知をチェックするのが習慣になりました。
投稿者: Kamiya
ベストアンサー6件
いいね!35件
期限日まで待つ派です!毎日チェックして、切らさないように注意が必要ですが、新刊や還元のタイミングで待てばよかったと思うのが嫌で‥
投稿者: みょんきち
私もすぐ使う派です! そして同じ様に悔しい思いもします。笑
投稿者: Lily
ベストアンサー107件
いいね!2627件
ギリギリまで寝かしておく派です