気軽に質問・回答しよう!
教養知識も身につく一石二鳥マンガ
最近は、Dr.stoneにハマってます! おもしろいのに、教養知識もはいってしまう 一石二鳥なマンガを教えてください。
投稿者: すー
ベストアンサー2件
いいね!7件
ベストアンサー
投稿者: Lily
ベストアンサー107件
いいね!2627件
Dr.stone面白いですよね もやしもんオススメです
いいね!1
投稿者: クレマチス。
ベストアンサー1件
いいね!40件
田村由美先生の作品は いつも勉強になるなぁ~と 思いながら読んでます 『BASARA』もいいけど 『ミステリと言う勿れ』が特にオススメです!
投稿者: 69
いいね!6件
ジャポニカの歩き方、ちょうど今問題になっているアフガニスタン大使館員の苦難が想像できるようになります。 なかなか知ることのない海外駐在員経験者の体験談を交えて、途上国へ派遣された苦難や葛藤が伝わります。
投稿者: のの
ベストアンサー4件
いいね!86件
『おおきく振りかぶって』は野球に限らず、スポーツやそれ以外でも使えそうな知識が身に付きます! 野球漫画というよりも、高校野球漫画なので教育メインなところがあります。
投稿者: あづき
いいね!39件
37.5℃の涙 母親には学びのある内容だと思います。
投稿者: チェスター
ベストアンサー0件
いいね!13件
やっぱり「働く細胞」でしょう❗
いいね!2
投稿者: 黒尾
ベストアンサー3件
いいね!20件
こんにちは。 清水茜さん「はたらく細胞」【全6巻】オススメです。 白血球(好中球)さんがカッコいい~
投稿者: もも
いいね!1件
教養かは微妙ですがウシジマくんは普段見られない世界を見せてくれます笑
いいね!0