気軽に質問・回答しよう!
将棋漫画
詳しいルールを知らない人でも楽しめる将棋漫画のおすすめを教えてください。
投稿者: くじら
ベストアンサー0件
いいね!0件
ベストアンサー
投稿者: にっこ
ベストアンサー12件
いいね!118件
3月のライオンも好きですが、そちらは多分多くの方がおすすめすると思うので、私は「リボーンの棋士」を推します。 すごく勢いがあって、いっきに読んでしまいました。 打ち切りっぽく終わってしまって非常に残念です。
いいね!2
投稿者: komo
いいね!1件
ヒカルの碁
いいね!0
投稿者: たむたむ。
ベストアンサー18件
いいね!295件
「将棋の渡辺くん」です。 渡辺明棋士の奥様が描かれているノンフィクションギャグ漫画です。 藤井聡太棋士とか羽生善治棋士などの実在する棋士の方々のエピソードがてんこ盛りです。 株主優待で有名な桐谷さんや、キャラ強すぎのひふみんのエピソードも出てきます。 「将棋は変わった人が多いって聞くけど、本当なんだな」と、衝撃を受けました。
いいね!1
投稿者: Hip_Hopper
ベストアンサー31件
いいね!1430件
まぁ将棋漫画は詳しくなくても楽しめる仕様ばかりですので、そこは気になさらずとも良いかと。 自分がダントツで好きなのは、くずしろさんの『永世乙女の戦い方』ですね。 女流棋士の漫画ですが、対局も盤外戦もイイ感じに見せてくれます。
投稿者: とりぃ
ベストアンサー282件
いいね!3448件
3月のライオン 将棋めし ですかね。
投稿者: tm_jr
3月のライオン