気軽に質問・回答しよう!
やっちまった!
紙媒体で持ってるのに、間違えて電子書籍でも購入しちゃって、「これ持ってるし!」てなったことありますか?
投稿者: みな
ベストアンサー0件
いいね!1件
投稿者:シーモア島システム
質問投稿から1ヶ月が経過したため、回答の受付を終了しました。
投稿者: nyan
いいね!5件
ありました!外で思い出して見たくなった時に電子書籍は最高ですし、本は見かけた時にじっくり集中できるからそれはそれでまぁ良しと言い聞かせてます。 悲しいのは本2冊ダブって買った時、、、巻と巻の販売期間が長すぎて表紙忘れてダブって買ったのよくあります。
いいね!0
投稿者: ミノルン
いいね!17件
初めの頃は良くありました。 今はちゃんと管理して、紙の物とシーモアとを分かるように、ベルアラート等を使って管理しています。
いいね!8
投稿者: yam
ベストアンサー6件
いいね!52件
めちゃめちゃあります! 私は最近はほぼ電子なので、紙媒体で購入したときはバーコードなどの読み込みで簡単に登録できる本棚アプリをDLして、重複してないかいつでも確認できるようにしました笑
いいね!1
投稿者: SA
ベストアンサー19件
いいね!321件
残念ながら何度もあります。 判明して瞬間にテンションがた落ちしますよね。 次こそは同じ作品は買わない!と誓うのですが、何度もやらかします。どなたかに電子とペーパーの管理をしていただきたところです。
いいね!5
投稿者: まこっさん
いいね!3件
紙でも買って、電子でも買う? 夜勤の時に電子書籍を読む。それだけ面白いということやから後悔しないですよ?
投稿者: yui
ベストアンサー3件
いいね!53件
あります!!もったいないなぁ。と、そのときは結構ショックを受けますが、それだけ好きな漫画だったんだなと思うようにしてきます。
いいね!11
投稿者: 菜の花
ベストアンサー56件
いいね!2602件
度々あります。 紙VS紙 紙VS電書 電書VS電書 全部あります(泣)
投稿者: Lily
ベストアンサー107件
いいね!2629件
あります! 逆ですけど電子書籍で買った作品を紙で買ってしまったことがあります!
投稿者: miwa-H
ベストアンサー62件
いいね!452件
あります! 勿体無いなと思ってしまう(笑)