気軽に質問・回答しよう!
電子書籍では、
テレビで、週刊雑誌?で作品打ち切り判断は単行本発売から1週間の本売上で見てるという話を見たような。 単行本でないと、作者さんへの評価だったり売上貢献としては低いんでしょうか?電子書籍ですが、楽しみにして読んでるのでストーリー伏線そのままに打ち切りのように話が終わってく時は悲しい。
投稿者: nyan
ベストアンサー0件
いいね!5件
ベストアンサー
投稿者: 山奈しい子
ベストアンサー3件
いいね!57件
書籍版も電子版も、同じように評価?されると思います。 どちらにしても発売一週間〜10日程度が勝負なんだそうですよ。 作者さんがおっしゃっていたのを見たことがあります。 ですから、お気に入りの作品がありましたら、 積極的に買った報告や読んだ報告をSNSでやって、 多くの人に認知してもらうといいかもしれませんね。 一人なら微々たるものでしょうけど、 応援は無いよりいいかなあと。
いいね!1
投稿者: みみた
ベストアンサー7件
いいね!224件
会議で電子書籍のレビュー等も見たりすると聞いたことがあります、その作品の良さが伝わるレビューが売り上げ貢献にもなると思います
投稿者: ギョサ
ベストアンサー35件
いいね!201件
決断早いですよね? 中には、終わってないよねストーリーで終わりになると気になります
いいね!0