気軽に質問・回答しよう!
漫画を選ぶとき
好きな作者さん以外の漫画を読む場合、何がきっかけになりますか? 絵の好み?タイトルが面白そうだから?シーモア等でほかの人が投稿している評価?人気漫画だから?好みのジャンルのものなら何でも読む?それともほかの何かですか?教えてください。
投稿者: 匿名
ベストアンサー1件
いいね!29件
投稿者:シーモア島システム
質問投稿から1ヶ月が経過したため、回答の受付を終了しました。
投稿者: こぺ
ベストアンサー6件
いいね!164件
基本、無料版読んで買って、よければ作者さんチェックで(^^) 後は皆様の評価を参考にしつつ、自分の好きな絵かどうかは、割と大事♡
いいね!1
投稿者: セイラム
ベストアンサー5件
いいね!47件
期間限定無料コーナーを、ジャケ買いのように見て、気になったら読む。良さげだなぁ。と思ったら、そのまま続巻/話を、数巻/話ちらちらと試し読み。レビューでふむふむ良い感じ。と、購入する事が多い気がします^^
投稿者: マリン♪
ベストアンサー0件
いいね!31件
タイトルとあらすじ 絵(試し読み) レビュー(高評価も読みますが、特に低評価を参考にしてます。)
投稿者: ゴウシ
いいね!49件
女の子が可愛いかどうかですね。まちがいない!
投稿者: にゃんこ丸
いいね!37件
レビューを見ます。 レビューが熱いやつは、大体オモシロイです? あと逆に極端に評価が低いのも興味本位で見ちゃうw 立ち読みしたら案外沼にハマるものもありますしね。
投稿者: マルマリ3
ベストアンサー9件
いいね!86件
レビューの星の数と全体の相対評価と内容、試し読みの面白さ、絵の3点で決めることが多いですね。 あとは、SNSでみつけたとか、無料分が面白ければそのまま購入とか。 好きなジャンルなら開拓していくタイプです。
投稿者: あんり+
ベストアンサー7件
いいね!52件
絵を見て、試し読み。 そのあとレビュー見て決めてます!
いいね!2
投稿者: wtop_j
ベストアンサー3件
いいね!46件
レビューの確認と試し読みは絶対します! 自分の譲れないポイントがあればそれはレビューで確認して、絵柄やテンポ感などは試し読みでなんとなくつかめるとおもいます。たまに失敗はありますけどね(°▽°)
投稿者: たむたむ。
ベストアンサー18件
いいね!296件
ネット広告で流れている作品が気になって読んでみる、的なことが多いです。
投稿者: Miz❁*.
ベストアンサー2件
いいね!51件
やっぱり好みの絵になりますかね! 大体いつも似たような作品選びがちです笑
投稿者: ゆう
ベストアンサー13件
いいね!108件
まず絵を見てあらすじをみます そこで気になったら 試し読み なければ他で探します それで面白ければ購入しますね