気軽に質問・回答しよう!
憂鬱な朝みたいな
ストーリーが深いBLのオススメあったら教えてください
投稿者: Kei
ベストアンサー1件
いいね!3件
ベストアンサー
投稿者: さー
ベストアンサー5件
いいね!53件
憂鬱な朝が一番好きな作品なので、私も知りたいです !! 長編でおすすめは志水ゆき先生の「花鳥風月」がストーリーもしっかりしていて面白いです。 あと、渡瀬悠宇先生の「桜狩り」は深いなと思いました。
いいね!1
投稿者: りんりんりん
いいね!23件
憂鬱な朝はダントツでいいてすよね。 私も大好きです。 路線は違いますが、宝井理人先生のテンカウントもいいですよ。 かなりエロ多めですが、ストーリーもしっかりしていてます。 あとは、三田六十の紅椿です。 人と鬼の子の話ですが、差別社会の世の中を考えさせられます。涙なしでは読めません(T_T)
投稿者: かな
ベストアンサー2件
いいね!88件
一ノ瀬ゆま先生の『gift』憂鬱な朝とはタイプは違いますが読んでみる価値ありです。
投稿者: かいいん
ベストアンサー212件
いいね!955件
永井三郎先生の「スメルズライク グリーン スピリット」、きれいごとじゃなくて、いろんな人生の形を考えさせられます。 新田祐克先生の「春を抱いていた」 定番ですよね。
投稿者: Kamiya
ベストアンサー6件
いいね!35件
文乃ゆき先生「ひだまりが聴こえるシリーズ」 灼先生「あおに鳴く」 鯛野ニッケ先生「寄宿舎の黒猫は夜を知らない」 ミナヅキアキラ先生「狐のよすが」 苑生先生「被写界深度」、未完結ですが「兎の森」 未完結ですが日ノ原巡先生「神様のウロコ」 ストーリー読ませる系でお気に入りの作品です! 私も憂鬱な朝お気に入りです。
投稿者: アストロノーツ
ベストアンサー89件
いいね!837件
ジェラシー プリフェクトの箱庭 テンカウント 辺りは雰囲気があって好きです。
いいね!0
投稿者: るぅ
ベストアンサー3件
いいね!63件
短いですが、ジェラールとジャックとか。是非^_^
投稿者: BLはまり子
ベストアンサー7件
いいね!167件
いびつなボクらのカタチ上下、二人とも過去を背負っていて年齢も違うけど一生懸命に生きて行こうとする関係に思わず涙します。日陰蝶、ひらひらおちるそれそれが深い過去があるけどそれを乗り越えて行こうとする姿に気持ちが持ってかれます。
投稿者: ee
ベストアンサー37件
いいね!1375件
日高ショーコ先生の「憂鬱な朝」をお読みでしたら「花は咲くか」もお読みですかね。 倉橋トモ先生の「家族になろうよ / いつか恋になるまでシリーズ」もいいですよ。家族とは?考えさせられます。
いいね!2
投稿者: みなみ
いいね!32件
志水先生の『花鳥風月』などオススメです♪