気軽に質問・回答しよう!
シーモア以外の電子漫画アプリ
シーモア以外の電子漫画アプリ使ってる人いますか?それともシーモアオンリーですか? 最近ピッコマにも手を出しました。待てば0円で耐えてます(苦笑)、どうしても待てない時はシーモアで購入しちゃいます
投稿者: ca1624
ベストアンサー2件
いいね!7件
ベストアンサー
投稿者: ここあ
ベストアンサー17件
いいね!85件
マンガ王国も利用してます。毎月50%オフクーポンが貰えるのと、毎日ほぼ確実に30%オフクーポンが2枚(こちらは最新刊には使えませんが)貰えてるので割引き率はシーモアよりお得かなと思ってます。ただ、複数利用すると本の管理が面倒です。
いいね!0
投稿者: やま
ベストアンサー0件
いいね!14件
マンガpark ピッコマ LINE漫画 ジャンプ+ マガポケ マンガMee これらを中心に使ってます。結構無料で読めるので、オススメです。
いいね!1
投稿者: Ace-kana
ベストアンサー1件
いいね!3件
少女、女性漫画をシーモア 少年、青年漫画をBookLive という形で2つをメインに使ってます! あとはチケットのみでPalcy、 1日1話でLINE漫画使ってます! 続きが気になったらメインの方で買ってます!!
投稿者: クレマチス。
いいね!40件
以前は 【めっちゃコミック】を併用していましたがやめて 今は 【まんが王国】を併用しています。
投稿者: めいめい
ベストアンサー22件
いいね!109件
メインがシーモアで、大きなキャンペーンをしている時のみ他の電子書籍サイトも使ってます!5つ程他のサイトも使ってるので管理が大変です…
投稿者: Kln
いいね!10件
私はPalcy入れてます。 課金はせずに、チケット利用のみですが・・・
投稿者: コリツ
いいね!17件
私もピッコマ0円でのみ読んでます! 無料でポイント貰える時あるので貯まると気になる作品買っちゃいますね! あとは、Book Live! LINEマンガ(ピッコマと同じ0円のだけ読んでます) ですね!!
投稿者: おき
いいね!13件
元ebookjapanから引っ越して来ました。Yahooに吸収されてからサービス悪くなって嫌気がさしました。今はここだけです。
投稿者: きなこ
白泉社のまんがパークを入れています。 最後まで無料で読める作品が多いので、おすすめです。
いいね!3