気軽に質問・回答しよう!
ギャグが秀逸な漫画
あったら教えてください。 岡田あーみん先生のこいつら100%伝説 森本梢子先生の高台家の人々 和山やま先生の女の園の星が好きなのでそういう系とかまた違った笑える漫画あれば(下ネタキツイのはごめんなさい)
投稿者: なつめ
ベストアンサー8件
いいね!106件
ベストアンサー
投稿者: AILL
ベストアンサー3件
いいね!18件
・『高嶺と花』 ヒーローの意図を理解した上で ヒロインが彼をおちょくる構図。 このやり取りの中で とても秀逸な毒舌が多数表現されていて 面白いのは勿論、尊敬の念を抱きます。 もはや夫婦漫才です。 ・『ガリ勉地味萌え令嬢』シリーズ ちょっと暴走系(猪突猛進?)の ヒロインの性格を理解した上で 冷静に予測やスルー、ツッコミや誘導を 行うヒーローの構図が主。 しれっと敵への悪口が飛び交うのも面白い点。 こちらももはや夫婦漫才。
いいね!1
投稿者: pepe
ベストアンサー0件
いいね!20件
すみれ先生は料理したくない
いいね!0
投稿者: みか
ベストアンサー1件
いいね!76件
にざかなの B.Bジョーカー 何年立っても 思いだし笑いしてにやけてしまう
投稿者: Lily
ベストアンサー107件
いいね!2627件
高校生家族
投稿者: チェスター
いいね!13件
大分昔のものですが、美川べるの先生の「ストレンジ・プラス」なんかどうでしょう。あの時代でこの言葉のチョイス❗ 買った帰りの電車で吹き出して笑って、超絶恥ずかしかったの思い出します。
投稿者: クロ
ベストアンサー19件
いいね!482件
【てんちょう、ダメ、絶対】柴なつみ 【王さまはロバ】なにわ小吉(←シーモアにないかも) 【ぼのぼの】前半の3~10巻までにある思う。 マニアックタイトル例ですが …リス姉妹出てくる「たん?」 …変色石探す「お湯虫」 …アライグマ父「あもっ」
投稿者: am
森本梢子先生はどれもギャグが秀逸ですよね。 「アシガール」がお気に入りです。 他のおすすめだと「ロロッロ!」はどうでしょう。
投稿者: Judy
いいね!17件
「つまり、アレ。」 オススメです! ラブラブ夫婦の笑える漫画。 この夫婦はチヨット憧れます。
投稿者: IGGY
いいね!1件
シーモアとは違うサービスで恐縮ですが、ジャンプ+で連載している『忘却バッテリー』という野球漫画オススメです。私はめちゃくちゃ笑いました。
投稿者: ゆう
ベストアンサー10件
いいね!270件
【魔王の秘書】。人間の女性が何故か魔王の秘書になります。秘書はどの魔族よりも最強メンタルの持ち主で、あまりの有能さに魔王すら恐れをなすほどです(笑)。1巻だけなので、気軽に読めますよ。
投稿者: ひよこ
いいね!0件
「孤島部長」 他の方も書かれている、「こいつら100%伝説」20年以上前の作品で、紙の本を持っています。
投稿者: ぺき
ベストアンサー40件
いいね!226件
連投すみません! 「坂本ですが?」は表紙と試し読み だけでも大変シュールなギャグ漫画 ですので、ちらみだけでも是非……!
投稿者: ゆーり
いいね!24件
「山田太郎物語」とかいかがでしょう? 「能面女子の花子さん」とかも笑える感じでオススメですよ♪
投稿者: 黒尾
たうみまゆ先生 「まちがいだらけの恋愛道場」【全2巻】 「カンガエロ」人によっては下ネタがキツいと感じるかも この作家さんの言葉選びのセンスが大好きです^^
「女子高生の無駄使い」 クラスにこんなキャラの友達いたら絶対 楽しかったし、腹筋は笑いで割れてたと思います。 「高嶺と花」 なんで少女漫画の皮をかぶっているの? ってくらいツッコミ所が多く、もはやギャグ漫画 うまいな!?って感心する言い回しが多いです。
投稿者: Liliana
いいね!523件
「ピンクの契約書♂にサインします!」(TL) 「執事たちの沈黙」(最初の方の巻が特に)
投稿者: 実緒
いいね!7件
「さよなら絶望先生」や「月刊少女野崎くん」などは如何でしょうか? 既にご存知でしたらすみません。 系統は違いますが、両者共に笑える作品かなぁと思います。
投稿者: ゆの
ベストアンサー31件
いいね!833件
SPY×FAMILYを読んで爆笑してました