気軽に質問・回答しよう!
いくつぐらいの電子書籍サイトを利用していますか?
紙とは違い、電子データなので、サイトがサービス終了してしまうと読めなくなったりがあると思うのですが…… 皆さんはいくつぐらいのサイトで電子書籍を購入していますか? 他のサイトも利用されている方は、シーモアが優れていると思う部分を教えていただけると嬉しいです。
投稿者: KAZama
ベストアンサー0件
いいね!8件
投稿者:シーモア島システム
質問投稿から1ヶ月が経過したため、回答の受付を終了しました。
投稿者: Lily
ベストアンサー107件
いいね!2627件
2つです!
いいね!1
投稿者: 匿名希望
いいね!1件
一応現役で入れてるのは ・メイン ebookjapan BOOK☆WALKER Booklive! ・サブ コミックシーモア 楽天Kobo Kindle Reader Store DMMブックス ・昔ちょろっと買ったっきり COCORO BOOKS honto の計10サイトです シーモアさんはサイトはともかくアプリの挙動にちょっと癖があるのでサブに使ってます
投稿者: am
ベストアンサー1件
いいね!18件
以前はKindle、今はシーモアですね。 シーモアの方がポイントやクーポンなどで安く買えることが多いので乗り換えました。 Kindleで買ったマンガもこちらに移行できたらな〜 あとは、課金はしてませんが、ジャンプ+、ヤンジャン、ポラリス、パルシィなんかの無料で読めるマンガアプリも定期的に巡回してます。
投稿者: 素人
いいね!2件
9つ使っていて、メインで使っているのはシーモアさんともう1つのサイトです。 シーモアさんでは先行配信と限定特典を目当てに購入しています。9つのサイトの中で2番目にレビューの投稿数が多いです。見やすいので購入時はいつもシーモアさんのレビューを参考にしています。
投稿者: ひこうき
ベストアンサー97件
いいね!15096件
シーモアともう一つ使っています。どちらもお得な時が有るのでそれぞれ利用してます。これ以上増えると重複購入しそうなので、私は二つが丁度良いです。作品の詳細はもう一つの方が、レビューはシーモアの方が好きです。
投稿者: きき
3つです。主に利用しているのは2つでシーモアとRで、もうひとつはログインポイントが貯まったら利用している程度です。シーモアとRはページのめくり方が私好みで、どちらかで先行発売された方で購入しています。
投稿者: えりか部長
ベストアンサー2件
いいね!11件
昔シーモアで作品がない時に登録した小学館ですが、今はシーモアが豊富なのでここばかりです。最近ピッコマでしか配信してないし、待てば無料なのはそっち見てます。
投稿者: まー
4個使っていますがシーモアさんが使いやすいです。
投稿者: まる
現在は、シーモアのみです。他のサイトはダウンロード出来なくなったため退会しました
投稿者: しろ
ベストアンサー13件
いいね!285件
携帯時代からコミックシーモアのみです
投稿者: rinna…♪
いいね!4件
自分は2つぐらいですね。でもシーモアさんが一番利用しているサイトですね。
投稿者: iku
ベストアンサー12件
いいね!106件
8サイトつかってますがシーモアさんが圧倒的に本多いです。
投稿者: りんりん
シーモアさんとあとひとつ。もう一つのサイトは月額コースを止めると今まで購入したものが見れなくなるので困ります。 シーモアさんはそれがない!あと割引など色々お得が多い。断然シーモアさんがいいと思います
投稿者: りょうちん
いいね!3件
コミックシーモアともう一つの書籍と読んでます。 シーモアが1番読みやすい。 もう一つの方は先行発売の時のみ利用してる。
投稿者: sachibee
いいね!40件
3つです。携帯にくるラインマンガとピッコマとシーモアです。 でも、購入はどこか一つにするとポイントやや割引とかあるので、一つに決めた方がいいと思います。シーモアは、私が読みたいマンガの取り扱い冊数が多い気がします。
投稿者: きょうこ
いいね!26件
購入しているのはシーモアだけです。あとはピ●シブで毎日更新された好みの分をひたすら読んでます。めっちゃ気に入って、過去分見れなくなったのがシーモアにあれば、探してお気に入りに入れて、クーポン出た時に買います。
投稿者: みーみー
シーモアさんと、他1件です。 読み放題登録しています。全巻は読めない作品がまだ多いですが、お試し読みができる…という感覚でおりますので、今のところ、自分は他のサイトさんよりたくさん読み漁れています。
投稿者: むに
ベストアンサー401件
いいね!7312件
今は、基本シーモアです。 ですが、過去に変遷してたどり着いているので、そういう意味では他2か所に以前買ったものがあります。 あと今平行して、出版社が運営している電子書籍サイト1か所で購入しています。 なので、購入した書籍・コミックがあるのは、計4か所ですね。
投稿者: みゆり
Kindleとシーモアの2つを利用しています。 シーモアはコミックが豊富なので漫画はシーモア、小説はKindleで分けています。
投稿者: Liliana
ベストアンサー40件
いいね!523件
主に使うのはシーモアの他に3社です。 作品によって違いますが、配信が早い作品がある、シーモア限定の特典が付くことが最大の魅力です。 無料で読める作品が多いので、シーモアで探して、他サイトで購入することもよくあります。
投稿者: もり
3個位を気分で回っている。 シーモアは、作品数が多いのが助かる。
投稿者: Sorairo
アプリで9個、ウェブで1個利用してます
投稿者: 比菜たぼっこ
コミックシーモアだけですねー