気軽に質問・回答しよう!
検索結果12件中 1~12件を表示(過去1ヶ月)
少女/女性について 少女・女性作品に関する全般的な質問一覧です。
以前読んだ作品を探しています
島の皆さまにはいつもお世話になっています。 以前読んだ少女マンガで断片的にしか覚えていないのですが… ・多分高校生 ・男子が勉強できるが他人に興味なし ・遊園地?デートしたときに主人公か泣きながら走り出し、「なぜだかわからないが君を追いかけた。こんなことは初めてだ」とか言って、運動音痴なのにゼーゼー言いながら追いつく 思い出せる情報が少なくて申し訳ありません。久しぶりに読みたいと思っています。 わかる方いらっしゃいましたら教えてください!
似たような漫画を探しています
『契約から始まるウェディング』や『賭けからはじまるサヨナラの恋』と似たような漫画を探しています。 具体的には、最初はすれ違いからスタートしていたり、 恋愛関係のどちらか(この場合は彼女)が「どうせこの先別れるんだろうな」と思っていたり、彼女のことを最初はあまり好きではなかった彼氏が、だんだん彼女を本当に好きになっていく、…という展開のものを、できるだけたくさん教えてください。
森脇 真末味先生、20年ぶりの新刊&総特集本
【森脇真末味】を知っていますか https://www.cmoa.jp/search/author/111633/ 主に80年代に活躍した少女漫画家です 『総特集 森脇真末味 Cool Boys, Tough Girls』 『森脇真末味セレクション 死神』 河出書房新社 2025年10月31日発売予定 この2冊、ぜひ電子化してほしいものです 以下、コミックニュースより https://www.cmoa.jp/comicnews/20251021164500_645090/ 「森脇真末味セレクション 死神」「総特集 森脇真末味」の2冊が、10月31日に河出書房新社より同時発売される。「森脇真末味セレクション 死神」には、表題作「死神」のほか「錆色ロボット」「天使の顔写真」「みりんでGO!」「ユージーン」という5本のマンガに加え、これまで未単行本化となっていた小説「レンタル・ボーイ」も収録されている。「総特集 森脇真末味」には「ゆりちゃんのガーターベルト」「笊のような神経」「ダモイ」に、描き下ろしの「のぼりくだりの旅人が」を加えたマンガ4本が掲載された。また森脇の3万字ロングインタビュー、1980年代後期の代表作「Blue Moon」を中心にしたイラストギャラリー企画、萩尾望都、清水玲子、文月今日子の特別寄稿も収められている。 20年ぶりの新刊発売を記念して、東京・吉祥寺のリベストギャラリー創では10月31日から11月12日にかけて「森脇真末味 原画展」が開催される。森脇の個展が開催されるのは、画業47年間で初。会場ではカラーイラスト、マンガ原稿などの直筆原画が計100点以上展示され、清水玲子とのコラボ企画、オリジナルグッズや複製画の販売、抽選による直筆原画の販売も行われる。11月9日にはサイン会も開催。定員は150人で、会期中にギャラリーで税込3300円以上の買い物をすることが参加条件だ。注意事項などもあるため、詳細はギャラリーの公式サイトで確認を。
探しています。
記憶が曖昧でわかりにくいと思いますが、教えて頂きたいです。 【メインの登場人物】 A→主人公(女の子) B→主人公が学生の時好きだった人 C→主人公達の同級生でBと結婚している。女子のボスみたいな存在。昔から、主人公とBの関係を面白く思っていない。 【覚えているシーン】 ・同窓会?みたいな飲み会で、学生の時に書いた手紙?の発表みたいなのがあって、主人公とBがお互いに書いた手紙でCが面白く思わない。 ・BとCの夫婦が家で主人公からの手紙を燃やす。 ・主人公は夜職をしていて、Bがお客として通う。タイマーの?分しか会えない関係になる。 ジャンルは少女か女性でTLではなかったと思います。記憶違いもあると思いますが、よろしくお願いします。
教えてください
女王の花 偽りのフレイヤ 暁のヨナ ヤンデレ魔法使いは石像の乙女しか愛せない この4作品が好きで、行動力と芯があるヒロインが登場するファンタジー作品を探しています。 ラブストーリーは本筋ではなく、物語の中に恋愛模様があるくらいが好きです。 異世界転生ものは苦手です。 以下その他に現在読んでいる作品 ・女王の狗 ・緋のつがい ・女王の烙印 ・君が唄う薬恋歌 星降る王国のニナ、王の獣は読了済みですが、そこまでハマりませんでした。 詳しい方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします🙇♀️
悪役令嬢系の作品だと思うのですが…
妹に婚約者を寝取られたので、全てを穏便に解決すしようとする姉が、妹の婚約者を誘惑しようとする話を教えてください。 妹よりも自分が勝っているのは鎖骨、と上着を脱ごうとするエピソードと、妹の飼っている賢い犬が浮気をわざと教えに来たエピソードがありました。 よろしくお願いします。
主人公はダンス講師
シーモアで試し読みしたのですが その後探せなくて、教えていただきたくお願いします 異世界ではなく ファンタジーで令嬢ものなのかな?? ダンス好きな騎士(騎士団長かな?)の夫とその妻 社交界でも有名でした けれど、男性は亡くなってしまいました 妻は社交ダンスを教えながら生計をたてていますが とあるパーティに参加して 夫の部下さんが、昔夫からダンスを習って上手です 彼が、憧れていましたと妻に求愛するとういう話です
令嬢が結婚後に修道院に二年いかされたマンガをさがしています
伯爵か公爵侯爵くらいの貴族と結婚した令嬢が、なぜか修道院に二年いかされ、劣悪な環境で耐えて戻ってきて、夫に離婚を提案する、というマンガをさがしています。 続きが気になっています。 心当たりのある方は、教えてください。 どうぞよろしくお願い致しますm(__)m
作品名を教えてください
数年前に広告で見たきりの作品なのですが、主人公は悪役令嬢、王太子は運命の恋人と寄り添いながら悪役令嬢に婚約破棄を突きつけ、悪役令嬢は国王夫妻公認で他国の皇太子と新たに婚約したと告げ、運命の恋人は、その人はあたしが狙っていた!と叫ぶ、というものでした。ご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。
トナリはなにを食う人ぞ ほろよい
https://www.cmoa.jp/title/154229/?page=2&order=up#buyarea 秋におすすめのラブ料理コメディです。この漫画を読むと愛する人とご飯を食べたり、誰かのために料理をしたくなります。寒くなりつつある今、読んだ後に暖かい気持ちになれるのでおすすめです!
探しています
1991年以前の漫画で、「つぶら」という名前のキャラクターが出てくる作品を探しています。
リビングの松永さんが出てくる作品
岩下慶子さんのリビングの松永さんが好きです。 以前、まだ松永さんを知らなかった時に他の作品に松永さんが出ていて、結婚したみーこが待っているから早く帰らなくちゃみたいなシーンを読んだ気がするのですが、作品名わかる方いらっしゃったら教えてください!