気軽に質問・回答しよう!
検索結果281件中 221~240件を表示(過去1ヶ月)
皆様のお得な買い方・使い方教えてくださいませ!
※質問カテゴリに迷いその他にしております、すみません こんにちは!最近他サイトからシーモアへ利用お引越ししてきたものです! 皆様にお聞きしたいのはタイトルにもありますお得な買い方・使い方でございます 2~3つの電子書籍サイトを使っていたのですが色々と不便な点が多く、一括する為シーモアに移ったのですが他サイトで買っていたものやらこちらでしか買えないものやら購入してるうちにあっという間に予算オーバーしまして(自業自得すぎる…) このままでは良くないと思い調べていた際に利用者コミュニティがあると聞きこちらに来た次第でございます(コミュニティがあることにも驚きですが情報量が凄い…) 教えたくないなぁ ですとか いや楽せず自分で調べろよって思うかもしれませんが!ちっちゃいことでもいいので!教えてくださいませ! …もし絶対教えたくない!という方がいらっしゃいましたら、せめて下の質問にお答えいただければ嬉しいです ①月額メニューとポイントプラスって見たところ支払い方法の種類の違い、特典ポイントの量の違いかと思うのですが他に違いってありますか?それから使い分けというか、それぞれのメリットデメリットがあれば伺いたいです ②ポイントで購入と通常価格購入(ポイント使わず購入)の違いですが、ポイントを購入しても通常価格で購入しても掛かる金額は一緒ではと思っちゃったんですがどっちがお得とかありますでしょうか? ③対象書籍が限定されているクーポンについて どの作品にも使えるクーポンと対象作品が100以下であれば使うんですが、出版社?とかのクーポンだと対象作品が多くお得なのは分かっていても結局使わずに終わってしまいますが、皆様は使っていますでしょうか?また、使う時に作品を探すコツ?的なものはありますか?
ガイドバース系の物語って、他は何かありますか?
ガイドバース系のBL作品って…… 樽崎ねねこさんの「シンクロニシティ・オブセッション」と…… いちかわ壱さんの「サイレントノイズ」の、他にありますか? 有識者の方々、教えてくださいませm(_ _)m オメガバース系の物語は、結構な数の作品がある気がするんですけど…… ガイドバース系の物語って、なんか少ない気がして……😢
「ポイ活 木曜還元くじ」&「ご来店ポイント」
皆さま おはようございます (ˊo̴̶̷̤ ᴗ o̴̶̷̤ˋ) ポイ活 木曜還元くじの結果は如何でしたか? https://www.cmoa.jp/special/?page_id=Wednesday_raffle_poitd こちらもお忘れなく…です。 ◇「ご来店ポイント」 https://www.cmoa.jp/welcome_point/ ◇「ハッピーランチアワー」 https://www.cmoa.jp/special/?page_id=250416_happyhour 𖧷°┈✧┈┈┈┈°𖧷°┈✧┈┈┈┈°𖧷°┈✧┈┈┈┈°𖧷 別スレに挙げていますが、 【X(Twitter) BLジャンル】1冊10%OFFクーポン お知らせが届いていますので、ご利用予定の方はぜひ獲得なさってくださいね。
本棚について
本棚を見る事ができません。
新刊OK【X(Twitter) BLジャンル】1冊10%OFFクーポン 🎁✨
皆さま こんばんは🌙.*·̩͙ 【X(Twitter) BLジャンル】1冊10%OFFクーポン お知らせが出ていますので、 ご利用予定の方は獲得なさってくださいね。 有効期限 : 4/18(金)23:59 クーポン内容 : 10%割引 利用上限 : 1冊 新刊 : クーポン対象
何故か2回引き落とされちゃってた
今月8日のゲリラで 10,000ポイント購入したんですけど、たまたま今日カードの利用履歴を見たら、8日と9日の2日連続で ¥11,000- が引き落とされていました。 勿論そんな無駄な買い方はしてませんし、9日のポイント加算もありません。 皆さんは大丈夫でしたか? ちなみに PayPayカード利用です。 運営さんに問合せしたので、修正されると思いますが、ビックリしました。
無料と分かっていても課金したい作品
巻数が増えてきた作品だと、1巻無料だったり、3巻無料等が期間限定でありますよね。 なので、最初の巻数は場合によっては買わなくても読めますよね。でも、それが分かった上で、全巻揃えたor揃えようとしている作品ってありますか? 未完、完結問わず教えて頂きたいです。 ※注意※ ・無料の巻を読んだ上で購入した作品でお願い致します。ですので、購入していた作品が無料になった場合は不可。 ・お一人様、すでに揃えた+今後揃える=計5作品まで ・複数投稿不可 ・投稿主はBLが苦手なため、BL以外でお願い致します。 私からは↓を ・怪物事変 https://www.cmoa.jp/title/127472/ ジャンルとしてはあまり興味がないジャンルだったんですけど、読んでいるうちに、どうなっていくんだろうと止まらなくなり購入。先が読めないし、人の怖さを再確認もした作品。 ・魔導具師ダリヤはうつむかない~Dahliya Wilts No More~ https://www.cmoa.jp/title/182040/ 魔道具に対するひたむきさや、女性一人で商会をたちあげる事の大変な中で見つけていく協力者達、ヴォルフとの関係がどうなっていくのかと気になる作品。あと料理の描写も好きです。 ・やぶさかではございません https://www.cmoa.jp/title/276184/ 主人公の日常の一部を読んでいる気持ちになる作品。自分の考えや気持ちを言語化出来てるし、自分のペースでいいんだなって思えます。元々4巻完結でしたが、同棲編が始まり、5巻完結に変更に!今後も、続編を期待しています。現在、ドラマ化されています。 今後、全巻購入予定↓ ・手札が多めのビクトリア https://www.cmoa.jp/title/271644/ 元工作員の主人公の逃亡(?)、失踪(?)中の日常。初見で、「揃えよう」となりました。
ポイント購入について
下記のようなキャンペーンを見つけたのですが、月額継続したことがなく、翌月獲得できるポイントがよくわからず…ゲリラとどらちがお得なのでしょうか? ■月額まるまるお返しについて キャンペーン対象条件 下記2つの条件を満たすと、登録特典とは別に追加でポイント(登録した『月額メニュー』金額相当)が獲得できます。 条件1:新しくコミックシーモア300~20000にご登録(新規・変更のどちらでもOK!) 条件2:期間中に登録したメニューを翌月1日AM0時まで継続。 コミックシーモア20000を購入した場合、 即時、20,000pt+初回特典6,000pt 翌月、20,000pt+継続特典6,000ptに加えて、20,000ptがもらえるという理解で合ってますでしょうか? 合計72,000pt ゲリラの場合、初回特典が3倍なので、 20,000pt+初回特典18,000pt 合計38,000pt ゲリラってめっちゃお得なイメージなのでこんなに差がある…?おかしい…ってなってます。 普段まめにチェックする方ではないので把握できていないのですが、めちゃくちゃ珍しいキャンペーンなのでしょうか? とはいえ、他サイト等でも買っているので38,000ptでも余るくらいだったので使い切れるか不安ですが… 現実的な購入ラインだと5000か10000ですが、 それだと1400か2500ポイント程度の差になりますかね。
「ハッピーランチアワー」&「ポイ活 水曜日」&「ご来店ポイント」&「ポイントプラス特典 最大10000ポイント!」
皆さま おはようございます (ˊo̴̶̷̤ ᴗ o̴̶̷̤ˋ) 本日から毎月恒例のハピアワがスタートしますね。 また慌ただしいランチタイムが続きますが、 コンプリート目指して頑張りましょう😊 https://www.cmoa.jp/special/?page_id=250416_happyhour ※期間中にログイン状態でキャンペーン詳細ページをご覧くださいね。 ※1日に何冊購入されても1日あたり10ポイントです。 ※1作品あたり10pt/11円(税込)以上の作品購入がボーナスポイント対象となります。 ◇「ポイントプラス特典 最大10000ポイント」 https://www.cmoa.jp/registration/registration_top/?m_id=point こちらもお忘れなく…です。 ◇「ポイ活 水曜日」 https://www.cmoa.jp/special/?page_id=Wednesday_raffle_poiwd ◇「ご来店ポイント」 https://www.cmoa.jp/welcome_point/
週刊漫画雑誌読み放題
読み放題フルで週刊漫画雑誌読めますかまたは週刊漫画雑誌の読み放題プランはありますか
おすすめの作品紹介してください!!
みなさまのおすすめのBL漫画教えてください!! ・ドS攻め ・おもちゃ系 ・年下攻め ・キス多め など特に求めてます(。・ω・。) 単話でもシリーズでも大歓迎です!! よろしくお願いします(꙳ᴗˬᴗ)"
購入履歴について
購入履歴を見たいのです。1年以上前の履歴を見るためには、どうしたら良いでしょうか?
質問ではなく、レビュー拒否基準への小さな不満
レビューをしようとして、漢字一つが不適切と引っかかりました。ちょっと間をおいて修正したら、どうも時間切れだったようで、不正なレビューです、というような表示になり、書いた長文がなくなりました。「盧溝橋事件がぼっ発」の「ぼっ」の漢字が不適切だそうです。いやいや、確かに不適切とされる使い方もできる「ぼっ」ですが、歴史の教科書にも出てくる表現です。機械的すぎるエラーのかけ方に、せっかくレビューして皆さんに読んでもらいたいと思ってスマホのちっこい画面でせっせと書いていたのに。。がっかりな気持ちを吐き出したくて書いています。 ちなみにレビューしたかったのは、「波うららかに、めおと日和」でした。リンクの貼りかたがたがわからず、タイトルのみで失礼します。ほのぼのした海軍さんの新婚夫婦のお話。今でている7巻最後に、いよいよ盧溝橋事件がでてきて、これからこの二人のほのぼのはどうなるんだろうとはらはらしています。
作品名が思い出せません(助けて)
・表紙は黒だった気がする ・表紙のやや左下に2人が向き合ってる(抱き合ってる?)構図 ・英語タイトルだった気がする ・絵が洋風で繊細そうな感じだった ・表紙が見えるように配置されてたから割と新しい作品なのかな 立ち寄った本屋で見かけてから気になっているのですが、電子に試し読みをしようにもタイトルが思い出せなくて… 作者も見てなかったァァ どなたか有識者さん心当たりがあれば教えてください。
購入のタイミング
最近シーモアを始めたばかりでして、ゲリラからしかポイント購入していないなので実質半額であることに魅力を感じてしまって、気がついたらすでにかなりの量ポイントを使ってしまっています。 もっと効率的にポイントを使いたいので購入のタイミング?ルール?を考えています。 普段BLなどは読まず、基本少年/少女漫画しか読みません。 新刊だけでなく、今までアプリなどで無料で読ませていただいてた既刊も少しずつ買い揃えたいです。 1~3巻だけなるべく半額になるまで待って、 他はクーポンやポイント還元などで合計30%オフになったら即購入で、割引が少ない講談社の作品などは20%オフでもありかなと考えています。 みなさんはどう思いますか? ぜひご意見をお聞かせください。 よろしくお願いいたします。
漫画を探しています
いつもお世話になっております。 漫画のタイトルが思い出せず困っております。 ・他国の王様が象に乗って街を走り抜けている ・普段はアラビアンな衣装を着ていて、主人公(女)に求婚するときはスーツを着ていた このシーンがとても印象的でまた読み返したいと思っているのですが、タイトルが思い出せず困っております。 少ない情報にはなりますが、分かる方いらっしゃいましたらぜひ教えていただけると嬉しいです! よろしくお願い致します。
スマホ替えたらマイ本棚が無くなりました
回復方法を教えてください
昔読んだ漫画を探しています
昔読んだ漫画の内容は覚えているのですが、タイトルや作者が思い出せません。 2つ目ですが前回よりうろ覚えです。 ・1990年代 ・表題作ではなくコミック収録の読み切り ・おそらく「りぼん」か「なかよし」 テストで良い点数を取ったら家庭教師の先生が水族館へ連れて行ってくれると約束したのに当日が雨で、ビニール傘を開いたら傘が雨を映して水族館みたいに見える という内容です。 前回質問した漫画は無事に見つかりました。 回答いただいた作品ではなかったのですが、同じ作者さんでした。 ありがとうございました。 (お礼コメントができなかったのでこちらに失礼します)
「ポイ活 スクラッチ」&「ご来店ポイント」
皆さま おはようございます (ˊo̴̶̷̤ ᴗ o̴̶̷̤ˋ) ポイ活 火曜日だけのお楽しみ‼︎ スクラッチの結果は如何でしたか? https://www.cmoa.jp/special/?page_id=Wednesday_raffle_poitud ◇「ご来店ポイント」 https://www.cmoa.jp/welcome_point/ 今週もポイ活をコツコツ楽しみましょう♪ シーモアマラソンがスタートしていますね。 最大30%ポイントバックを期待していたので、残念感が…💦 私は応援部隊になりそうです。
2作品、タイトル教えてください
【この投稿はネタバレを含んでいる可能性があります】