気軽に質問・回答しよう!
ベストアンサー
投稿者: きゃもと
ベストアンサー15件
いいね!158件
なるべく2010年くらいまでので、
萩尾望都「ポーの一族」「トーマの心臓」
竹宮惠子「風と木の詩」
山岸涼子「日出処ノ天子」
寿たらこ「S EX PISTOLS」
今市子「笑わない人魚」
高永ひなこ「チャレンジャーズ」「恋する暴君」
山田ユギ「最後のドアを閉めろ!」
岩本薫/不破慎理「YEBISUセレブリティーズ」
中村春菊「純情ロマンチカ」
門地かおり「生徒会長に忠告」
【小説原作系】
篠崎一夜/香坂透「お金がないっ」
桑原水菜/浜田翔子「炎の蜃気楼」
一部の作品はファンから、まだBLって言葉はない少女漫画や!と言われそうですが
投稿者: ゆの
ベストアンサー31件
いいね!833件
もう私のオススメも沢山お名前や作品上がってますが、作家さんでオススメします。
真東砂波先生「FAKE」「FullMoonにささやいて」
志水ゆき先生「Love Mode」「是」「花鳥風月」
川唯東子先生「胡桃の中」「Loveholic」「Marble」「雫 花びら 林檎の香り」
山田ユギ先生「夢を見るヒマもない」「死ぬほど好き」「誰にも愛されない」「最後のドアを閉めろシリーズ」
夏水りつ先生「アーモンドを七粒」「K先生シリーズ」
桜賀めい先生「ワルイコトシタイシリーズ」
立野真琴先生「YELLOW」
高井戸あけみ先生「ブレックファースト・クラブシリーズ」
寿たらこ先生「SE XPISTOLS」
石原理先生「あふれそうなプール」「バーボンとハニートースト」「君知るや」
他にも好きな作品あるけど、特に好きな作品を上げました。
投稿者: まろん
ベストアンサー9件
いいね!334件
*吉田秋生先生
『BANANAFISH』
これは括りは少女漫画掲載でしたが、BLですね笑。当時夢中になって読んだ作品です。
また『ラヴァーズ・キス』こちらには色々なかたちの愛のお話が載っていて同性愛(BLも百合も)入ってます。これは一読に値する傑作でオススメです。
*西炯子先生
『太陽の下の17歳』先生のデビュー作含まれるBL作品をまとめた単行本が現在あるそうです。
『水が氷になるとき』これ、BLか忘れてしまったのですが初期の名作です。
*今市子先生
『五つの箱の物語』これ当時読んだ時はその雰囲気に衝撃を受けて凄く印象に残っています。
因みに電子化してあないBLがありそうな気が?漁らないと不明ですが、昔のが雰囲気あって好きです。因みにBL以外もオススメでこの雰囲気大好きな先生。紙本処分出来ず大切にしてます。
*波津彬子先生
『9つの夜の扉』BL作品です。今市子先生より少ないかな?もう少し読んだような記憶があるのですが?これたも探さないと?です?
時々絵のバランスが ん?となる作家様ですが、なんとも言えない雰囲気とか艶や色気がもう大好きです。BL以外もとってもオススメでこの雰囲気大好き先生。紙本処分出来ず大切にしてます。
*河惣益巳先生 ツーリングEXシリーズ(めっちゃ長編まだ連載していてビックリ)なかなかにドラマチックで世界を舞台に繰り広げられます。攻めが殺し屋、受けが元インターポールの刑事。長編なんですが飽きないです。そこがまた凄い作家様。これも昔なのでた紙本処分出来ずしまってらあります。
*夏水りつ先生 初単行本『恋愛バスストップ』絵柄は少し独特ですが、それまでなかったほんわか?といのかな?その雰囲気で好きに。『アーモンドを七粒』『グッドモーニング』『先生、あのね!』『恋して欲しい』『完璧な彼氏』などなど。じんわりして好きです。段々いろんなタイプのお話を挑戦されてますが、個人的には初期作が好きです。
*こうじま奈月先生 『僕らの王国』『駆&若狭シリーズ』『GP学園シリーズ』あと先生と生徒のお話などもあったかと。初期シリーズ好きで読んでました。
*新田克己先生 『春を抱いていたシリーズ』
長文失礼しましたm(__)m?
投稿者: ありさん
ベストアンサー3件
いいね!30件
皆さん沢山名作をご紹介してくださっているので、私は敢えてオススメBLノベルをご紹介します!
夜光花先生。
月シリーズや薔薇シリーズを読んで頂きたいです!
両方とも完結してますが、シリーズ最中は続巻が早く読みたすぎて悶えました(笑)
月シリーズは、獣人とその餌と呼ばれる人間の物語です。
読む順は、凍る月~漆黒の情人→凍る月~紅の契り→凍る月~灰色の衝動→花の残像→花の慟哭→銀月夜→凍る月~七色の攻防→凍る月〜瑠璃色の夜明けです!
特に花の残像〜花の慟哭は泣けるBLです!ぜひ読んで欲しいです!
薔薇シリーズはファンタジー要素が盛りだくさんで読んでてワクワクします!
こちらの順番は、薔薇の刻印→薔薇の血族→薔薇の陰謀→薔薇の奪還→薔薇の守護→薔薇の誕生です!最後まで目が離せないです!あっという間に読み終えるのでぜひ!
英田サキ先生
なんといっても名作deadlockシリーズ。
麻 薬捜査官のユウトが同僚ご ろしの冤罪で刑 務所に収監されるところから物語が始まるのですが、とにかく全てのキャラクターが生き生きとしていて魅力溢れてます。
映画のようなアクションシーンもあり、ハラハラドキドキしながら読め、しっかりエチィなシーンも楽しめます!
沢山シリーズ出てますのでぜひ!
英田サキ先生は外国人BLも多いのですが、その国の生活風景や食事描写など絶品なので海外に行った気になりますよ!
漫画家さんでオススメは座裏屋蘭丸先生の作品は絵がとても美しく、ストーリーもすごくしっかりしてます!
ぜひお試しくださいね!
投稿者: 鈴木
ベストアンサー8件
いいね!100件
喜劇は恋で進化する、刺青の男/阿仁谷ユイジ
エンドレスワールド/蛇龍どくろ
恋の話がしたい/ヤマシタトモコ
スメルズライクグリーンスピリット/永井三郎
どうしても触れたくない/ヨネダコウ
金持ち君と貧乏君/秀良子
マッチ売り/草間さかえ
やたもも/はらだ
そんな目で見てくれ/毛魂一直線
隣りの、鮫島くんと笹原くん/腰乃
・シリーズ、複数巻、まだ続いてるもの
嫌いじゃないけどシリーズ/桜賀めい
セブンデイズ、花のみぞ知る、テンカウント/宝井理人
同級生、卒業生/中村明日美子
いとしの猫っ毛/雲田はるこ
この世、異聞/鈴木ツタ
是、花鳥風月/志水ゆき
恋する暴君/高永ひなこ
憂鬱な朝/日高ショーコ
飴色パラドックス/夏目イサク
ほんと野獣/山本小鉄子
ブルースカイコンプレックス/市川けい
ギヴン/キヅナツキ
10DANCE/井上佐藤
一昔前の本棚の記憶を掘り返しながら……最近のものはなるべく入れないようにしてみました。
まだある気がするけど、とりあえずこのくらいで!笑
投稿者: ひこうき
ベストアンサー97件
いいね!15094件
S e x PISTOLS
10巻迄配信中。11巻を心待ちにしています。
私も歴は浅いですが
この作品はオメガバースが流行る以前から出版されていたようで、オメガバースに通じるような設定で随分前から世の中に出ているようです。
私が知ったのはまだ浅いですが面白いです。
連載もゆっくりで実は絵は私の好みとは違うんですが内容に引き込まれて全然気にならなくなりました。
この話をどのように終着させていくのか楽しみです。
次巻が出るまで時間凄くかかるようなのでこちらも長期戦で待ち構えなければ!と思います。
ご存知でしたらすみません。
投稿者: m123
ベストアンサー23件
いいね!1488件
同性との恋愛の葛藤や不安を乗り越えていくお話しなら
・ナナメグリ先生『俺と上司の恋の話』3部作
・おげれつたなか先生『エスケープジャーニー』3巻
どちらも重いだけでなく会話のやり取りとかは面白いです。
・おげれつたなか先生『はだける怪物』シリーズも良いです。おげれつ先生はエチが濃いです。
絵も話しもクセが強いのですが癖になるのが
・SHOOWA先生『イベリコ豚と恋と椿』シリーズです。3巻です。
ゴミ拾いしてるDKヤンキー軍団の話しですがウッと胸が詰まる場面もあるし、本当に癖になります。絵の好みもありますが、諦めず読んだら大好きになりました。
・阿部あかね先生『花にくちづけ』『花といっくん』
阿部先生の5年くらい前の作品ですが阿部作品の中で私はイチオシです。阿部先生は作品によって全然テイスト変わりますから色々お試しされても良いと思います。
この島でもご紹介したことあるんですが、
・秀良子先生の『リンゴに蜂蜜』『彼のバラ色の人生』
こちらもゲイである事で受けが悩んだり葛藤したりしているのですが、独特の空気感で私はとても良作だと思います。
もっと古いのがよかったり、もう読まれてたりしたらごめんなさい〜!