気軽に質問・回答しよう!
電子コミック大賞
数作品の中から選ぶ方式ですが、なぜその数作品からしか選べないのか理由分かりますか? 他にも面白い作品あるのに、そもそも数少ない中から選ぶのに大賞って違和感というかちょっとした疑問です。
投稿者: Be
ベストアンサー0件
いいね!85件
ベストアンサー
投稿者: 偏食家
ベストアンサー7件
いいね!50件
同じ悩みはありますが… 候補が多すぎても投票にならないですもんね。 ダウンロード数とか、閲覧数とか、出版社さんのパワープッシュ作品とか…色々考慮して選んでるんではないでしょうか。
いいね!2
投稿者: Lily
ベストアンサー107件
いいね!2627件
うーん…いろいろあると思いますが多すぎると決まらないからなのかなーと思います!
いいね!0
投稿者: おかき
ベストアンサー15件
いいね!56件
「漫画(まんが)・電子書籍のコミックシーモアTOP>特集一覧>コミックシーモア|電子コミック大賞って・・?」に書いてたんですが、出版社が「イチオシ作品を読者におすすめ」して、その中から投票するっていうことみたいです。各部門1出版社1作品って感じですね! 今年で投票3年目ですが毎年あまりメジャー作品はノミネートされてない印象です。それはそれで面白い作品に出会えたりするんですけどね(^o^)
投稿者: むに
ベストアンサー401件
いいね!7311件
出版社さんが推したい作品など、いろいろなしがらみがあるのだと思います…。
いいね!1