気軽に質問・回答しよう!
電子書籍、ブラウザで1時間読んだら何GB消費?
シーモア島の皆様、お疲れ様です。
標記の件で質問なのですが、
この度、約2年ぶりに帰省する事になったのですが、実家はWi-Fi環境ではありません。
コロナもまだまだ予断を許せない状況ですので、実家に帰っても外出はせず籠もっている生活になりそうです。
気になる作品は、アプリにダウンロードして行くつもりなのですが
シーモア島の皆様からの情報では、年末年始にクーポンやくじがあるとの事なので
コミックシーモア様に再々お邪魔しそうです。
という訳で、色んな場合はあるかとは思うのですが、大体の目安が知りたいです。
普段は1ヶ月1GB有れば充分なんですけど?
よろしくお願いします。
投稿者: H.M
ベストアンサー2件
いいね!276件
ベストアンサー
投稿者: とこ
ベストアンサー17件
いいね!370件
スマホの通信料(バイト数)=スマホで送受信したデータ量(バイト数)です。
今試してみたらブラウザで表示する場合、シーモアさんで表記されているファイルサイズより少し圧縮されてスマホに送信されて、ブラウザに表示されるようで少し減るみたいですね(;´∀`)
試しにWiFi切った状態で、初めて読むファイルサイズ110.8MBの作品を1冊読んだのですが、スマホのデータ通信量は85MB増えてました。
何冊か試したのですが、初めて読んだ作品はどれもファイルサイズの8割弱ぐらいのデータ通信量、最近読んだ作品はブラウザのキャッシュに残るので、シーモアさんで表記されているファイルサイズの半分ぐらいのデータ通信量でした。