気軽に質問・回答しよう!
ベストアンサー
投稿者: on
ベストアンサー371件
いいね!43404件
https://www.cmoa.jp/bookapp/guide/
11/23(水曜・祝日)19時から1時間
月額メニュー(課金)の【初回特典ポイント】が増量されます
初回とは名ばかりで解約→登録で何度でも獲得できます
・クレジット決済→3倍
・キャリア決済→2倍
詳しくは前にどこかで落書きした気がします
いつもの↓
通常時(クレジットカード)割引率
月額+初回特典
300 →0%割引なし
500+ 50→9%
1000+ 150→13%
2000+ 450→18%
3000+ 690→18%
5000+1200→19%
10000+2500→20%
20000+6000→23%
ゲリラ時(クレジットカード)割引率
月額+初回特典3倍
300 →ゲリラ適用なし
500+ 150→23%
1000+ 450→31%
2000+ 1350→40%
3000+ 2070→40%
5000+ 3600→41%
10000+ 7500→42%
20000+18000→47%
通常時割引率(キャリア決済)
月額+初回特典
300 →0%割引なし
500+ 0→0%割引なし
1000+ 100→ 9%
2000+ 300→13%
3000+ 460→13%
5000+ 800→14%
10000+1600→14%
20000 →提供なし
ゲリラ時割引率(キャリア決済)
月額+初回特典2倍
300 →ゲリラ適用なし
500+ 0→割引なし
1000+ 200→17%
2000+ 600→23%
3000+ 920→23%
5000+ 1600→24%
10000+ 3200→24%
20000 →提供なし
投稿者: MONO
ベストアンサー167件
いいね!34435件
11/23(水)の19時より1時間限定!
シーモア史上最大級の超お得キャンペーンを開催します!!
↑のお知らせが届いたので
おそらくゲリラキャンペーンではないかと噂があります。
今まで、こういう通知が届いた場合は
いつもよりもポイントが非常にお得に手に入る「ゲリラキャンペーン」が開催されていたので。
クレジット払いでポイントを購入している人は
普段よりも月額の獲得ポイントが3倍も多く手に入るというキャンペーンです。
(例年は3倍、今年も同じなのかは開催しないと分からない)
たとえばゲリラで一番人気であろう月額メニューで「コミックシーモア20000」をご覧いただくと
分かりやすいのですが得点で+6,000ptとありますよね。
ゲリラの場合、この+6,000ptが3倍になっていたので
なんと18000ptもゲリラの時だけ獲得できるのです。
つまり普段は合計で20,000pt+6,000ptだったのが
20,000pt+18000ptの合計38000ptも手に入るというわけですね。
なお10万pt以上(⇇うろ覚えです)は保有できないので
2万×3だと114000ptになるので駄目です。
皆様2万×2の76000ptにしようかなとか、このことを指しています。
(2万購入⇒ゲリラ中に解約⇒ゲリラ中に再度2万購入)
ですが思い切ってゲリラ中に2万×3のオーバー分になる14000ptで
一気に欲しい商品をまとめ買いしたあと
最後にまた2万×1を購入して
ぎりぎりまでポイント保有できるようにする技もあります。
ポイント期限は半年なので
きちんと利用できる分まで購入するのがお勧めです。
今月を逃すと次回は例年ならば4月にゲリラがあるのではないかと予想されます。
普段はポイントを一切、買わずにゲリラの時で、まとめて購入するのがお得なので
皆様、ゲリラを心待ちにしているのです。
※注意点は月額登録をする必要があるので
ゲリラ時に2万を購入した際、
次月は不要だと絶対に忘れず2万の解約をしないと駄目です※
投稿者: horikawa777
ベストアンサー323件
いいね!12386件
まずはこちら↓をご参照ください。
【ゲリラ初心者202207】
https://www.cmoa.jp/community/island/22179/
これを読んだ上で疑問点があれば、
「質問に回答する」から再度お尋ねください。