気軽に質問・回答しよう!
検索結果28件中 1~20件を表示(過去1ヶ月)
作品全般について 購入以外の作品に関する全般的な質問一覧です。
可愛いお子様(男の子)が登場する作品✨
皆さま こんにちは (ˊo̴̶̷̤ ᴗ o̴̶̷̤ˋ) 可愛いお子様(男の子)が登場する作品を探しています。 昨年後半以降に新しく配信された作品で、 可愛い男の子がメインで登場する作品をご紹介ください。 親子関係が無くても大丈夫です🍀 ※お薦めは他の方と被っても構いません。 ※アダルト以外でお願いします。 ※個別のお返事は出来ないと思います。 ※ネタバレにはご注意ください⚠️ 〜購入済み作品(BL)〜 ◇『メリーメリーハッピーエンド』 https://www.cmoa.jp/title/316793/ ◇『片づけられない君への想い』 https://www.cmoa.jp/title/301712/ お薦めを宜しくお願いします。
泣ける恋愛漫画
女の子の片思いで最後は報われる系の恋愛漫画でおすすめありませんか?☺️ BLでも大丈夫です! おすすめ教えてほしいです!
毎日無料漫画について
1日に1回、時間が来たら無料で1話見れるという無料漫画があったのですが探しても無いのですが無くなったのでしょうか
領地開拓系
異世界の領地開拓系の漫画が読みたいと思ったのですが、うまく探せずみなさまのオススメを聞きたいです! 人同士の戦いがなるべく少なく、ハーレム要素がないと嬉しいです!
NEWの表示について
こんにちは。いつも疑問なのですがNEWの表示はどのくらいの期間で取れますか? いつも発売を楽しみにしていてNEWと表示されるのはわかるのですが個人的に発売価格で購入しないルールが有りまして、クーポン等のお得なものを使って購入したいのですがいつも対象外 読みたいのに…。いつNEWの表示は取れますか? 沢山のご意見お待ちしてます😊
2025年に入ってから読んだ作品で、思い入れのある作品
2025年も後半に入りましたが、今年の前半に読んだ作品(再読も可)で、思い入れのある作品があれば教えてください。 ※シーモアでも取り扱いがあり、投稿時点で販売終了が告知されていない作品に限ります。 ※ネタバレ禁止です。 ※未成年者も見る場である事は、ご留意ください。 尚、原則として、作品URLもお願いいたします。 類似作品との混同を避ける意味も有りますが、検索の手間がない方が、作品ページをご覧になられる方が多くなると思いますので。
グッときた作品
なんだか漫画で泣きたい気分です(´;ω;`) みなさん今日もお仕事お疲れ様です✊🏻 小説は全く読めないので、漫画全般でグッときた作品があれば教えていただきたいですすすす🙂↕️
狸と女性のほのぼのストーリーを探しています
7月からオンエア予定の作品です。 よろしくお願いいたします。
氷室冴子先生『マイ・ディア 親愛なる物語』本日より配信されています。
こんばんは。配信のお知らせです。 ◇小説・実用書 『マイ・ディア 親愛なる物語』06/27より配信されています。 https://www.cmoa.jp/title/1101457193/ こちらエッセイになります。 氷室先生の作品でこちらも今年復刊されています。 『銀の海 金の大地』 https://www.cmoa.jp/title/1101443134/ 喜びの声、お好きな作品など、お寄せください。
猫が可愛い作品
猫が可愛い作品を教えてください。 ジャンルは問いません(ホラー、暴力的なもの以外) 恋愛のキッカケでたまに出てくるとか獣人化ではなく、猫がメインのもの 明るい感じ 好きな作品 猫暮らしのゲーマーさん https://www.cmoa.jp/title/175481/ よろしくお願いします。
昔の週刊ジャンプのマンガなんですけど
魔法の使え無い主人公が、間違って魔法学校に入学して、色んな困難を乗り越え学園生活を謳歌すると言う内容でした💦 ちなみに主人公は男子高校生で、昔のジャンプらしい、友情.努力.勝利がテーマでした 20年以上前の作品なので、作者名やタイトルを忘れてしまいました💦古本屋でそれとなく探してはいるんですが見つかりません。 タイトルをご存知の方は、回答お願いしますm(_ _)m
読んでたら「思わずお腹が空いちゃう!」っていうおススメ作品あれば教えて~!
もふもふ系の漫画が好きで、たまたまこの作品 ポンコツ令嬢に転生したら、もふもふから王子のメシウマ嫁に任命されました https://www.cmoa.jp/title/278539/ を読んでたら、(あ、もちろん、もふもふは最高に可愛かったんですけど) 途中出てくるお料理の描写やタッチがすごく繊細で、読むたびにお腹が空いちゃう感じになっちゃいました(笑) 普段あんまりお料理系の漫画は読んだことは無いんですけど、 読んでて「待って、これ読んでたらめっちゃお腹空くんだけど」っていうおススメ作品ありましたらぜひ教えてくださいっ #ご飯 #料理
こんな漫画を教えてください!
すれ違うシーンがとにかく切なくて大好きなのですが、下記のようなシーンのあるTL、少女漫画、BLなんでも大丈夫なのでオススメを教えてください。 大人の関係になり、自分は本命ではないと思っている 勘違いから片方が一方的フェードアウト お互い両思いなのに本命がいると勘違い など 好きな作品としては、失恋未遂やライアー、半魔の龍騎士は、囀る鳥は羽ばたかないなどが好きです。 もどかしくて切ないすれ違い漫画をどんどん教えていただけると嬉しいです
『聖なる黒夜』ファンの皆様、また気になっている方達へ
柴田先生が麻生と練の物語についてXにて『ネット連載終了後長らく書籍化できずにいた作品が、少し形を変えて、書籍化できそう…』とのこと! まだ少し時間がかかるそうなので、この機会に気になっていらっしゃった方達にも読んでいただき、書籍化を待ちわびていた既読の方達もじっくりしっかり関連作品まで読み返して、書籍化に備えましょう! 関連作品も多く ボリュームがありますし、かなり時間もたっているので…私は書籍化を諦めかけてたので本当に楽しみです。 そして書籍化された際は是非シーモアさんでも取り扱って欲しいのでよろしくお願いします。 未読の方達へ少しご紹介→ 「聖なる黒夜」は単体で完結した作品ですが、関連作品も多数存在し、シリーズ全体で読むことでより深く物語の世界観を楽しむことができます。 麻生や練、及川といった絶大な人気のあるキャラクターの魅力もより感じていただけると思います。 (作品リスト)なんとなく時系列 ◆所轄刑事・麻生龍太郎 ※若かりし及川が読めます https://www.cmoa.jp/title/1101356195/ ◆聖なる黒夜【上下 合本版】 https://www.cmoa.jp/title/1101161100/ ◆私立探偵・麻生龍太郎 https://www.cmoa.jp/title/1101344749/ ◆RIKOシリーズ【全3冊 合本版】 https://www.cmoa.jp/title/1101161099/ 『RIKO ─女神の永遠─』 ※1作目麻生も練も出てきません 『聖母の深き淵』 『月神の浅き夢』斉藤(練の…)が出てきます ※2冊は私立探偵・麻生龍太郎の後 ※シリーズ1冊ずつ購入したい方→ https://www.cmoa.jp/title/1101069123/ ◆花咲慎一郎シリーズ5作品 ◇フォー・ディア・ライフ ←練のヤクザらしい一面がみられます https://www.cmoa.jp/title/1101022554/ ◇フォー・ユア・プレジャー ←斉藤(練の…)が出てきます https://www.cmoa.jp/title/1101149560/ ◇シーセッド・ヒーセッド https://www.cmoa.jp/title/1101086764/ ◇ア・ソング・フォー・ユー https://www.cmoa.jp/title/1101086765/ ドント・ストップ・ザ・ダンス (電子取り扱い無し) ※斉藤(練の…)が気になる方はぜひハナちゃんシリーズもご覧下さい。 私はハナちゃんが好きなので…制覇してます!
90年代くらいのフォト詩集を探してます
たぶん90年代に発行されたフォト詩集を探してます。 銀色夏生さんの本だと思っていたのですが検索しても該当作品が見当たらず。俵万智さんとか吉本ばななさんとか詩歌女性作家が流行ってたころ、そういう有名な方が書いてたように思いますがタイトル、作者がわかりません。心当たりのある方がいらしたら教えてほしいです。 2歳くらいの男の子が広い草むらでランニングに短パン姿で大きい虫取り網を持って虫を取ろうとしてる写真がショートストーリー風に載っていて、ちょっと虫に刺されてかいてる写真に「かゆい」とか一言書いてあったりして、夏休みの幼児の虫取りの様子を温かく見守っているような内容です。
題名も作者も思い出せません
ジャンルはTL。主人公の女性はアパレル会社社長。 いい女風に見せているが、勉強一筋の努力家で、恋愛経験なし。 犬猿の仲のライバル会社社長の御曹司と関係を持ち、惹かれ合うが素直になれない。 教えていただけるとありがたいです。
複数の漫画ジャンルにわたってご活躍されている、好きな漫画家の先生と作品を教えて
いろんな漫画を冒険して読んでいると、時々違うジャンルの作品でありながらも、 「あっ、この漫画を描いた先生は、前読んだ他のジャンルの漫画の作者と同じだったんだ!」 と気づくことが何度かあります📕 そこでこのスレッドでは、 複数のジャンルにわたって作品を出版されている漫画家の先生(名前を変えていても同一人物の先生であれば可)を募集します☺ 先生のお名前と作品を挙げていってくださいませ~ ※一週間程度したらスレ閉めいたします ※ベストアンサーは、コメントの数や内容に関係なく、あみだくじで決めさせていただきます よろしくお願いいたします☺
お兄さんに会いに大きい犬と家出する少年の漫画を探してます。80年代くらいの作品
お兄さんに会いに大きい犬と家出する少年の漫画を探してます。80年代くらいの日本が舞台の作品です。 預けられてる家で冷遇されて元々飼ってた大きい犬と小学生の少年が牧場で働くお兄さんに会いに行くお話。暴漢から少年をかばって犬は死んでしまいます。三原順さんのような画風で、他にも助けたカラスが死んでしまうとか動物の話がいくつか入ってる短編集でした。家族が借りてきた漫画なので内容しか覚えておらず。シーモア島の方の豊富な知識を頼りたいです 。前の質問では不慣れでお礼言う前にベストアンサー押してしまいましたが探している漫画に親切丁寧に回答いただき感謝の思いでいっぱいです。
刈り上げ女子が登場する作品を探しています!
髪型がツーブロックなど、刈り上げている女の子が登場する作品のオススメはありますか? ・『今日はカノジョがいないから』の夏目七瀬 ・『フリクションガール』の恵比寿むゆ ・『アフターアワーズ』のケイ ・『桃源暗鬼』の漣水鶏 ・『ブルーピリオド』の不二桐緒 は把握しています! 変な質問かもしれませんが、よろしくお願いします!
80年代くらいのファンタジー漫画を探してます
たぶん80年代以降で、その頃はわりとよく見かけたファンタジー大河浪漫女性向け漫画を探してます。 ナーロツパ的な舞台で、最強の魔法使い銀色長髪イケメンと頭に金色の大きい輪っかみたいのをつけた長い黒髪の最強の魔物みたいなイケメンのバディっぽい話。黒髪が銀髪にラブで女性にも変身できる。 敵に元不細工な少女で顔に袋かぶせられてやられて赤い髪の魔女になったキャラも出てきます。タイトルがどうしても思い出せません。わかるかた教えてください。