気軽に質問・回答しよう!
検索結果24件中 1~20件を表示(過去1ヶ月)
作品全般について 購入以外の作品に関する全般的な質問一覧です。
なかなか最新刊が出ない作品
基本は飽きたりして自ら買わなくなるのですが、 続きが読みたいのになかなか出ない作品もあるなぁと思い、洗い出したら下記の通りそこそこありました。 ※日付は最新刊の発売日です(ガラスの仮面以外はシーモアのコピペなので紙の発売日と相違している可能性あり) 📕ガラスの仮面 2012年10月5日 📕こいものがたり 2018年8月24日 📕ヤンキーショタとオタクおねえさん 2022年7月22日 📕入室ノックは忘れずに 2022年8月9日 📕◯◯はそんなこと言わない!2023年3月3日 📕のみ×しば 2023年4月25日 📕シャングリラの鳥 2023年6月2日 📕オンラインゲーム仲間とサシオフしたら職場の鬼上司が来た 2023年7月13日 📕体感予報 7巻は2024年8月18日に出たばかり(?)だけど6巻は2022年8月27日だからまた2年空く予感… (まだ1年ちょいだけどそろそろ読みたい) 📕転がる女と恋の沼 2024年2月8日 (リンク割愛おゆるしください🙏) 島の皆様も最新刊を何年も待ち焦がれている作品があれば教えてください! なくてもお気軽に書き込んでいただけたら嬉しいです!
【BL・TL含む全ジャンル】藤の花が咲いている表紙をください
今の時期、とっても綺麗に咲いていますね。 一番好きな花です。 藤が咲いている表紙(作品)のジャンル・タイトル・URLを教えてください。 ※4~5日くらいでスレ閉じをします。
包容力抜群のオジサン若しくは青年が、子供を保護して守る話
包容力抜群のオジサン若しくは青年が、子供(性別はどちらでもOK)を保護して守るお話を読みたいです。そういう作品にあれば教えて貰いたいです。血縁関係はあってもなくても構いません。兎も角、守って戦う話でも、日常もので溺愛していても、ツンデレで守るパターンでもOKです。年の差のある関係性が好きなので。
包容力抜群のオジサン若しくは青年が、子供を保護して守る話
包容力抜群のオジサン若しくは青年が、子供(性別はどちらでもOK)を保護して守るお話を読みたいです。そういう作品にあれば教えて貰いたいです。血縁関係はあってもなくても構いません。兎も角、守って戦う話でも、日常もので溺愛していても、ツンデレで守るパターンでもOKです。年の差のある関係性が好きなので。
週間少年ジャンプ22、23合併号について
紙媒体のものにはゲーム実況者『レトルト』さんのインタビューが掲載されていますが、電子版でも掲載されているのでしょうか? 紙版は購入しましたが、保存するなら電子の方が手軽なので掲載されているのなら電子版も購入しようと思います。 電子版には『一部内容が異なる』的な文言があるので、ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。 インタビューが載っているかどうかだけを知りたいです。(インタビュー内容の書き込みはネタバレになる為、ご遠慮ください) よろしくお願いいたします。
作品によって続編の配信が遅いのは何故?
たくさんの作品の中に埋もれてるような(レビュー数が少ない)中から、自分の好みの作品を掘り当てて読むのが好き。でも、そういう作品は続編が2〜3年?酷いのは4〜5年ぐらい配信されず。やっぱり続編の配信は、どんなに面白くて素敵な作品でもレビュー数、高評価とか関係があるんですか?
タイトルを教えてください
昔に読んだ(10年以上前?)少女漫画のタイトルが知りたいです。 病気で妻を亡くしシングルファーザーとして子供を育てている 突然妻の妹がやってきて、それからちょくちょくお世話をしにやってくる 妹はもともと姉の夫のことが好きだった 最終的にはその妹と再婚する 記憶が曖昧なのですが、こんな感じだったかなと思います。 ぜひよろしくお願いします。
【島に来たけどなにをすればよいかわからないひとへ】足あと代わりに訪問してみてください🐾のスレ
初めましての方も、またお会いしましたねの方もご訪問いただきありがとうございます。 こちらは質問ではなく、スレ主が30日間とりとめもなく一日一作品ご紹介をするスレッドとなります。 (オトナ作品以外の全ジャンルを予定しておりますが、BLやTLも含みますので苦手な場合は無理に開かないでくださいね) 5/31までのキャンペーン参加はシーモア島のトップページを見ればOKですが、スレタイのとおり島に来たけどどうすればいいの?という方は特にコメント投稿もいいね!押すのもなしでかまいませんので、気が向きましたらお立ち寄りいただければ幸いです。 ※足あと機能自体はありませんが、シーモア島を訪問したよっていう目印代わりになさっていただければと思います。 質問が増えて毎日どこから見たらよいのかわからない! という場合はこの30日間だけでもこちらの質問を【お気に入り】登録してもらえるとマイページからのアクセスがしやすくなるかと思います。 ※タイトル横にある白抜きの星マークをポチッと押して☆→★に変わればOK!マイページの[お気に入り質問]から一覧が確認できます スレ主個別レスはいたしませんが、ここでコメント投稿の練習をしてもらってかまいませんし、作品URLの貼り付け練習に使っていただいてもOKです。 スレ主へのあいさつ等は一切ご無用に願います(お返ししないのが心苦しくなっちゃうので)が、作品内容のネタバレだけはNG!でお願いします。 (参考ヘルプ)URLリンク投稿について https://www.cmoa.jp/faq/293/ なお、あんなにキャンペーンに文句言っていたのに参加はするんだ〜と思われるかもしれませんが、スレ主先日行われました 【シーモア島×ぼる塾の夜ふかしトーク ~推し作品を教えて!~】 にてWチャンス賞に当選しており、限りなく今回の抽選に当選する確率はゼロに近いと考えており、なんなら抽選権も辞退する考えです(できるか知らんけど)。 それではスレ主の30日間チャレンジ、生暖かい目で見守ってください(,,ᴗ ᴗ,,)ペコリ
タイトルを教えて下さい
母親は自分を産んだのと引き換えに亡くなってしまい、父親から疎まれ、使用人からもしいたけられ 13歳の時に騎士だにそこ第2王子の上司に、そして段々と家族と想える様になり第2王子を庇って亡くなってしまう、気がつくと父親家族からも溺愛され、庇った第2王子は年上として再会するみたいな内容です 宜しくお願い致します、ちなみに赤い髪の女のこです
2025年1月~4月に『出会った』作品で、オススメの作品を教えてください。
2025年1月~4月に『出会った』作品で、オススメの作品を教えてください。 ※『出会った』のが上記期間であれば、発売日は問いません。 ※本スレはネタバレ禁止です。 ※ネタバレを含む場合は、他の方が適切なスレを立てられていますので、そちらにお願いいたします。 雑食読書(48)【日々是一冊】〜読んで良かった本のご紹介スレ〜 https://www.cmoa.jp/community/island/35474/ ※↑は『ネタバレ』カテゴリーなので、ネタバレを含む可能性が有ります。 https://www.cmoa.jp/community/island/questions/search/?fre=%E9%9B%91%E9%A3%9F%E8%AA%AD%E6%9B%B8&period=3 ↑全期間のスレ検索です。 どのジャンルの作品でも構いませんが、以下の点にご注意ください。 ①オススメ時点でシーモアでの取り扱いがあり、販売終了の告知も作品ページに出ていない作品であること。 →オススメを見て欲しいと思っても、買えないのでは無意味ですから。 ②原則として、作品ページのURLを貼ること。 →類似タイトルとの誤認を防ぐためです。 ③未成年者も見る場なので、年齢制限のある作品ページのURLは、絶対に貼らないこと。 →作者の著作リストにも作品名は出てくるので、作品名だけならば問題はないとは思います。 ただ、タイトルの内容次第では、作品名は書かずに作品IDのみにした方がいいかも知れません。 ※作品IDのみであっても、シーモア運営の判断次第では、投稿削除の可能性があることは、ご留意ください。
男主人公愛され
男主人公が動物・人間などに愛されてる 漫画を教えて下さい。
教えてください
少しくらい攻めに執着して欲しいと感じている受けが、その実めっちゃ攻めに執着されててめっちゃめっちゃ我慢しているお話教えてください。
『てだれもんら』発売記念 原画展の開催
4/11に、約5年半ぶりにファン待望の2巻が刊行された『てだれもんら』。シーモア島でも待ち侘びたファンが多くいらっしゃると思います。もう読まれましたでしょうか? 現在1巻がセール中ですので、未読の方にもぜひ手に取っていただきたい素敵な作品。 https://www.cmoa.jp/title/183500/ そして、先週4/16から都内で、2巻発売記念の原画展が開催されています。 https://www.cmoa.jp/comicnews/20250411154100_619677/ 本編の物語も去ることながら、中野シズカ先生作品の大きな魅力である、スクリーントーン使いが「生」で見られるまたとない機会。大きな宣伝はないですが、これは多くの方に見てもらうべきだ!と思い、スレッドを立てています。 私は週末に足を運び、20点ほどの原画原稿を堪能して来ました。 ブックセンターの奥まった場所で、他に来場者がいなかったせいもあり、ゆっくりじっくり絵を見せていただきました。 期間は4/28まで。 お近くの方、都内へ出かけられる御用のある方、ぜひ行かれてみてください。 本当におすすめです。
人間ドラマのおすすめ
いつもシーモアにお世話になっています! 人間ドラマのした漫画が読みたくて検索したのですが、、、人間ドラマにも色々なジャンルがあるらしく上手く検索できなかったので皆様のお力を借りたいです! 下の2つのような漫画はなんのカテゴリーか分からないのですが、こんな感じの漫画オススメ教えてほしいです! ふわっとしててすみません! スーパーの裏でヤニ吸うふたり https://www.cmoa.jp/title/249510/ ホストと社畜 https://www.cmoa.jp/title/300198/
くしゃみシーンがある漫画
くしゃみシーンがある漫画を教えてください! ジャンルは問わないです。
異世界の話が好きな方!
主人公が女性、男性、問わず異世界の話が好きなのですが…最近、内容がよく似たものが多数💦女性ものは、悪役令嬢がヒロインにとか男性ものは、弱いと思ってた主人公がチートだったとか…個人的には転スラが好きなんです。始めからチートではなく努力で力と仲間を増やす…みたいな感じ話が私的には面白いと思います。皆さんが読んだ中でお気に入りの作品を教えいただきたいです。
無料と分かっていても課金したい作品
巻数が増えてきた作品だと、1巻無料だったり、3巻無料等が期間限定でありますよね。 なので、最初の巻数は場合によっては買わなくても読めますよね。でも、それが分かった上で、全巻揃えたor揃えようとしている作品ってありますか? 未完、完結問わず教えて頂きたいです。 ※注意※ ・無料の巻を読んだ上で購入した作品でお願い致します。ですので、購入していた作品が無料になった場合は不可。 ・お一人様、すでに揃えた+今後揃える=計5作品まで ・複数投稿不可 ・投稿主はBLが苦手なため、BL以外でお願い致します。 私からは↓を ・怪物事変 https://www.cmoa.jp/title/127472/ ジャンルとしてはあまり興味がないジャンルだったんですけど、読んでいるうちに、どうなっていくんだろうと止まらなくなり購入。先が読めないし、人の怖さを再確認もした作品。 ・魔導具師ダリヤはうつむかない~Dahliya Wilts No More~ https://www.cmoa.jp/title/182040/ 魔道具に対するひたむきさや、女性一人で商会をたちあげる事の大変な中で見つけていく協力者達、ヴォルフとの関係がどうなっていくのかと気になる作品。あと料理の描写も好きです。 ・やぶさかではございません https://www.cmoa.jp/title/276184/ 主人公の日常の一部を読んでいる気持ちになる作品。自分の考えや気持ちを言語化出来てるし、自分のペースでいいんだなって思えます。元々4巻完結でしたが、同棲編が始まり、5巻完結に変更に!今後も、続編を期待しています。現在、ドラマ化されています。 今後、全巻購入予定↓ ・手札が多めのビクトリア https://www.cmoa.jp/title/271644/ 元工作員の主人公の逃亡(?)、失踪(?)中の日常。初見で、「揃えよう」となりました。
スマホ替えたらマイ本棚が無くなりました
回復方法を教えてください
漫画のタイトルを教えてください!
数日前にXで読んだ漫画のタイトルが思い出せないです。確か1巻出てた気がします。 いつも寝癖がついている黒髪の眼鏡をかけた男の子と、 いつも前髪を気にしている?女の子の話で、多分学生の日常系恋愛漫画です。 うる覚えなんですが、 ・男の子は確か「しらす」という名前の野良猫を可愛がっている。 ・女の子は持久走かリレーの時に前髪を気にしている様子を男子からからかわれた。 ・英語の授業でその男の子と女の子が英語で会話をするシーンがある。 説明下手ですみません!知っている方いたら教えてください!
レビュー
島の皆さま、こんにちは。 最近レビューが星5ばかりで購入の参考にならなくなりました。 いろんな感想があっていいはずですよね。。 改修の影響でしょうか? 以前の方がよかったなぁ。