マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP小説・実用書小説・実用書 ゴマブックス 【英訳版】方法序説【英訳版】方法序説
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
小説・実用書
【英訳版】方法序説
1巻配信中

【英訳版】方法序説

700pt/770円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

この一冊でデカルト哲学の核心を知ることができる!

1637年に公刊されたフランスの哲学者、ルネ・デカルトの『方法序説』は、その後に出版された『省察 Meditationes de prima philosophia』と哲学的な内容は、ほぼ同一の内容となっています。そして、『方法序説』には、デカルトの自伝的記述が含まれているので、デカルトの思索がわかりやすく順序立てて書かれています。つまり、方法序説を読むことでデカルト哲学の核心に触れることができます。
さらに、本書には「デカルト哲学」への理解を深めるために、日本を代表する哲学者であり、京都大学名誉教授、京都学派の創始者の西田幾多郎による著書『デカルト哲学について』も同時に掲載しています。

《目次》
はじめに
1.PREFATORY NOTE
2.PART I
3.PART II
4.PART III
5.PART IV
6.PART V
7.PART VI
8.デカルト哲学について 西田幾多郎

お得なラノベ・小説・実用書クーポン!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  1巻まで配信中!

  • 【英訳版】方法序説

    700pt/770円(税込)

    この一冊でデカルト哲学の核心を知ることができる!

    1637年に公刊されたフランスの哲学者、ルネ・デカルトの『方法序説』は、その後に出版された『省察 Meditationes de prima philosophia』と哲学的な内容は、ほぼ同一の内容となっています。そして、『方法序説』には、デカルトの自伝的記述が含まれているので、デカルトの思索がわかりやすく順序立てて書かれています。つまり、方法序説を読むことでデカルト哲学の核心に触れることができます。
    さらに、本書には「デカルト哲学」への理解を深めるために、日本を代表する哲学者であり、京都大学名誉教授、京都学派の創始者の西田幾多郎による著書『デカルト哲学について』も同時に掲載しています。

    《目次》
    はじめに
    1.PREFATORY NOTE
    2.PART I
    3.PART II
    4.PART III
    5.PART IV
    6.PART V
    7.PART VI
    8.デカルト哲学について 西田幾多郎

レビュー

【英訳版】方法序説のレビュー

レビュー募集中!

レビューを書く

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ