新着!レビュー高評価 メディア化
今、みんながオススメしている漫画をチェックしよう!
-
ハルヨウ さん
(女性/40代) 総レビュー数:33件
かわいいだけじゃない2025年3月18日 19:14ちいかわ大好きでグッズとか買ってるしアニメも見てるしマンガも読んでます!
ちいかわってただただかわいくありつつも その中で闇やもの悲しさを感じさせられること多いです
草むしり検定とかちゃりめらとか心癒されつつ うさぎの破天荒さや唐突さに笑わされながら あの子のくだりとか急に心臓鷲掴みにされる
ウチらも生きていく上で楽しい毎日を送れてるのは奇跡で いつ環境が変わって闇落ちするかわからない
でもそんな毎日を友達や周りの人を大切にして 自分で考えてよりよく生活して できることを頑張ってやって とにかく笑いまくれるように笑いまくって楽しく生きていくのが幸せってことかなと思う
まぁそんなこと読みながら全く考えないで癒されてるんですけどね( ´∀`)いいね
0件 -
reo8864 さん
(女性/-) 総レビュー数:1562件
女性警察官あるある2025年3月18日 18:41大好きなドラマでずっとみていました。同じ作者さんの「だんド~ン」が凄く面白かったので読むことにしましたが、期待を裏切らない面白さでした。辞表をにぎって働いている新米女性警察官河合の交番に、元刑事課の美人部長の藤が配属されてきて…。警察という男社会で働く女性警察官の悲喜こもごもが、ユーモラス(ギャグより視点で)に描かれていて共感するところが多いかった。いいね
0件 -
-
-
vampynaru さん
(-/-) 総レビュー数:1件
ミステリー満載で面白い2025年3月18日 17:39最初雨穴がyoutuberのuketsuとリンクせず読み始めて、なんか読み覚えあるようなないようなって思ってレビュー見たらそこで発覚!
漫画にするとやっぱり想像してたとことちょっと違うから面白い!!
このままyoutuberより作家になって漫画でも小説でも描き続けて欲しいって思うくらいこの作品にハマってしまった。第1章は完結したけど、まだまだ続くとあって嬉しい!この変な家シリーズは当分の間終わって欲しくないな❤︎↝いいね
0件 -
-
-
yukknnn さん
(-/-) 総レビュー数:0件
心に沁みる2025年3月18日 16:13優しいおじさまと薄幸の猫の物語。猫の辛い過去の記憶やおじさまの猫への愛情、それぞれの思い出の回想が少しずつ昇華されていく心温まる優しい話だった。いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
にや(=^・^=) さん
(女性/50代) 総レビュー数:12件
青春っていいな2025年3月18日 7:01文化部に焦点が当たること、運動部より地味だと思われがちなこと、そんなの関係ない!これぞ高校の部活動だと思います。いいね
0件 -
-
-
-
-
まゆりな さん
(女性/-) 総レビュー数:50件
名作中の名作!!!!!2025年3月17日 21:48今さらながらドラゴンボールにハマって、大人買いの一気読み。大人になって初めて分かった悟空のどこまでもどこまでも純粋な気持ち、クリリンの心優しさ、ピッコロの悟飯への愛情、チチの悟空と子どもたちへの愛情、ベジータの分かりにくいけどブルマやトランクスに対する愛、やっぱり最後にいいとこは持っていっちゃうミスター・サタン…みんなのキャラクターが魅力的過ぎて書ききれません。自分が子供の頃は、ただ戦っているだけのアニメという印象でしたが、改めて漫画を読むと面白さだけではなく、思わず涙がぽろっとこぼれるシーンがたくさんありました。名作中の名作!読んで損なし!大好きです!いいね
0件 -
-
ayaka さん
(女性/40代) 総レビュー数:15件
みんなキラキラ!2025年3月17日 21:31もう、出てくる子みんなかわいい!みんないい子!みんな応援したくなっちゃう!
雪は卑屈になったり後ろ向きになったりしそうなところでもすごいポジティブに考えられる子で、心がキレイなんだよな〜。意外に強いところもあるし自分からアクションも起こせるし、思いのほかたくましくてそこも好き!
桜志も初めはじゃますんなしって思ってたけど、もう12巻まで読んだら好きにしかなれないよ〜これからもちょっと捻くれながら、でも今までよりも素直で優しいステキな大人になってくれるでしょう!
そしていつくん!芯の通ったコミュ力お化け。ちっちゃい頃からコミュ力爆発させて自分の信じる道を突き進んで行っててほんとすごい。人の状況に思いを寄せられる優しさがあるいいやつです。あのキレイな顔がたま〜にくしゃってめっちゃ笑うのがかなり好き!
あととりあえず心ちゃんは幸せになってください!いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
いちごだいふく さん
(女性/20代) 総レビュー数:4件
終わりが近づくに連れて更に面白くなる予感2025年3月17日 4:23ワンピースと同じくらいこの漫画の終わり方が気になる…!色々な方向に結末が想像できるので終わりが近づけば近づくほど目が離せない作品だと思います!
スパイであるロイドが己の任務の為に作った仮初の家族フォージャー家ですが、仮初の家族とはいえ一つ屋根の下で暮らすうちに愛着が湧いて離れがたくなるんじゃないかな…というかもうすでになってますよね!任務が達成されてもフォージャー家は終わらないで欲しいです…!
ロイドはスパイ、ヨルさんは殺し屋、アーニャはエスパー、バンドは未来予知犬、とそれぞれ自分の正体を隠して生活していますが、最後はお互いの正体を知ることになるのかな?ヨルさんのもとに黄昏(=ロイド)の暗殺依頼がくる展開になったりしないかな…?アーニャに好意があるダミアンはロイドのターゲットの息子だけど、そこもどうなるんだろう?アーニャの出生をほのめかすシーンもあるけど、明らかになるのかな?読めば読むほどこの先の展開が気になります!
任務のために初めて父親になったロイドですが、子育てもミッションだと捉える職業病が出ていて、アーニャに真剣に向き合おうとして毎回振り回されているのがめちゃめちゃ面白いし、なんだかんだいいお父さんなんですよね!アーニャが跳び箱2段跳べるようになって嬉しくて真面目にハンドラーに報告しちゃう親バカロイドが個人的にだいすきです!笑笑
激闘の中、爆発を背景に指輪の代わりに手榴弾のピンでヨルさんにプロポーズをするという、最高にスタイリッシュでスパイファミリーらしいシーンがだいすきです!!
フォージャー家がいつか本当の家族になれる日がくると信じてこれからもスパイファミリーを愛読したいと思います!!クスッと笑えて癒される作品なので是非皆さんも読んでみてください!!!いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
雪シグレあずき さん
(男性/40代) 総レビュー数:24件
ただ単純に‥2025年3月16日 20:17けっして絵が上手いわけじゃないが味があるし、スポーツものは結果があるものなので好き嫌いもあるかもだけどシンプルに楽しめる。
ライバルだったり先輩だったり仲間だったりいろんな力や感情が入り乱れてさらにそれぞれ深く描かれているのでワクワクが止まらないですね。いいね
0件 -
-
ユラミ さん
(女性/20代) 総レビュー数:7件
やっぱり好き2025年3月16日 19:47腹がちぎれるほど笑って、目が真っ赤に腫れるまで泣ける今でも大好きな作品です
切れ味の鋭い振り切ったギャグを主とするギャグ路線の時は時々入るシリアスシーンによってギャグが引き立ち、戦闘や過去、人情などを主とする物語の本筋を担うシリアス路線の時は唐突に突っ込まれるギャグシーンによってシリアスが引き立てられるのが他ではあまり見ない銀魂ならではの魅力と言っても過言ではありません
ギャグとシリアスでそれぞれ魅力を持つキャラたちのギャップを楽しむのがこの作品全体の醍醐味だと思ってます(笑)
読者の中でも好き嫌いが分かれやすいシリアス長篇は、連載初期の編集部や空知先生が「そんなに人気は出ないだろう」と思いそこまで長続きさせるつもりがなく、設定などをガバガバかつ浅く描いていた影響か展開と同時に設定を付け加える、いわゆる後付けが多くなり情報量で混乱してしまうこともありましたが、胸熱展開と御涙頂戴の感動シーンやギャグで毎回心を鷲掴みにされて夢中になりますし、何度も見返すくらい大好きです
終盤の将軍暗殺篇からのシリアス長篇はそれなりに長いのでスムーズに見たいという方にはアニメをお勧めしますが、尺の都合上でカットされてしまった名シーンもたくさんあるので、個人的には原作で全話読んでほしいです! -
-
-
-
-
-
natsu さん
(女性/40代) 総レビュー数:33件
瞳に射貫かれる2025年3月16日 17:57数年前に試し読みで高柳先生の視線に射貫かれ、今に至ります。
まず、雨瀬先生が描かれるキャラの瞳は本当に魅力的。湿度と熱を感じ、妖艶。それと、メインキャラだけでなくモブキャラの顔も絶妙にお上手。あー実際いるよねこんな顔の人、と頷きつつ拝読しています。
倫理という珍しいテーマのこの作品も刺さりまくりました。特に最初の方の、SNSの評価を気にする女子生徒の話。絶対身近にたくさんいる、こんな子!
雨瀬先生の他の作品も拝読していますが、こんなニッチな分野にも明るい方なのか、とびっくりするほど博学でいらっしゃいます。私のような頭の悪い凡人がそのような難しいお話を読んでいいものなのか、とおこがましく感じてしまうけれど、やっぱり面白いから読んでしまうんですよね。大好きな漫画家さんの一人です。 -
-
-
motomoto さん
(男性/-) 総レビュー数:3件
がんばれ後輩ちゃん2025年3月16日 16:0610代の頃大好きだった漫画に昨年何十年か振りにハマりまして、ひょっこりハッピーマニアに辿り着きここに至りました。いい作品だなー面白かったなー安野モヨコ作品は全て読みたくなったなー。今このタイミングでこの作品読めて良かった。春から異動になる若き後輩女子に幸あれ。がんばれ!負けるな!いいね
0件 -
chiwa さん
(女性/30代) 総レビュー数:5件
奇妙な外連味溢れる世界、そして爆殺霧散。2025年3月16日 15:58本屋さんに行った時、別の本を買いに行った筈なのですが気がついたらこの本を入手していました。元々ときどき見かけるこの世界観が気になって、アニメを見たのですが予算爆発な感じに挫折し、小説を試みて文字量の多さに挫折しと弱ちょろい私にとってまさに聖書でした。躍動感のある勢い満点な作画、花火みたいに繰り広げられる忍殺語、比較的手が届くお値段と、ストレスなくニンジャスレイヤーの世界に浸れました。終わった後はイメージがつきやすくなったのか小説も読めるようになりました。この漫画版のおかげです。ありがとうございます。
色々あってニンジャスレイヤーの世界を何から挑戦しようかと思っておるなら、この作品がオススメです。いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
チソチソ さん
(男性/40代) 総レビュー数:46件
中学時代の思いが強い人にはオススメ2025年3月15日 23:09この作品は最初見た時は途中で胸糞悪くて読むのやめたけど全部読んだら
めちゃくちゃ押見修造ワールドやないか〜〜い!!!!!!
私も同窓会で会えたらいいなとか妄想を膨らましてた時期がありました。あん時こーしておけばあーなってた!とか。それが実現したような話‥‥
押見修造作品を一通り読んでからは一気読みです!
かなり内容はキツイですが押見修造の漫画が好きなら読んだ方がいいです。中学時代の甘酸っぱい思い出、それが全部表現される。現実逃避。あの子の事は忘れない。そんな思いが強い人で妻子持ちの方はオススメの漫画ですね!
まあ妻には勧められませんが‥‥いいね
0件 -
-
-
-