マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP小説・実用書小説・実用書 講談社 講談社文庫 新装版 ムーミン谷の十一月新装版 ムーミン谷の十一月
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

作品内容

ものさびしい気配がおしよせる十一月。ムーミン一家に会いたくて集まってくる人たちがいました。ムーミンママになぐさめられたいホムサ、ひとりでいるのがこわいフィリフヨンカ、自分以外のなにかになりたいヘムレン、妹のミイに会いきたミムラねえさん、なにもかも忘れたスクルッタおじさん、五つの音色をさがすスナフキン。ムーミン一家のもどりを待ちながら、奇妙な共同生活がはじまります。「ムーミン」シリーズ最終巻!

お得なラノベ・小説・実用書クーポン!

レビュー

新装版 ムーミン谷の十一月のレビュー

平均評価:4.4 30件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

時が経過しても色褪せない魅力ある名作
子供の頃に「小さなトロールと大きな洪水」以外は全て読んだ作品ですが、懐かしくなり今回電子版で購入して読み返しています。久しぶりに読んでも作品から押し寄せる空気に飲み込まれるように登場人物の側で傍観する隣人の気分で作品の世界観に浸りながら楽しく読める物語です。どの物語も素敵ですが、個人的には真冬の深とした澄んだ空気と寒さと静寂を感じつつストーリーを楽しめて、タイトルを見ただけで読み返したいと思う「ムーミン谷の冬」が好きです。
いいね
1件
2019年4月19日
ムーミン谷へ
何となく疲れる毎日‥
ムーミン谷へ行ってみませんか?
わくわくしたい日にはムーミンとスニフと冒険へ。
のんびりしたい日にはスナフキンと桟橋へ。
ちょっと落ち込んだ日にはミイがキツくも励ましてくれて。
眠れない夜にはムーミンママが温かいココアをいれてくれます。
そんなムーミン谷へ行ってみませんか?
いいね
1件
2014年8月5日
ムーミン大好きです。
電子書籍では漫画を購入することが主で、たまには活字の本も買ってみようと、大好きなこの本にしました。私は電子書籍はスマホで読むことが多くて、活字を読むには、スマホでは背景の白が明るいかなと思いました。電子書籍用の端末の方が読みやすいかもしれません。
ストーリーはもちろん良かったですよ!
いいね
0件
2019年3月21日

最新のレビュー

ムーミンの小説シリーズが好き
ムーミンの小説シリーズは、沢山のキャラクターが出てきて、ムーミン以外が主人公の話もあり、長編も短編も面白いものが多いと感じました。
一番好きなキャラクターはメソメソです。
ムーミンの小説シリーズには様々な日本語訳がありますが、下村隆一さんの翻訳は読みやすいと思いました。
いいね
0件
2024年3月14日

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ