ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
もっと見る
総合ランキング
全書籍から探す
1,000pt/1,100円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで お得に読める!
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
ウイグル族の反乱、チベットの独立運動、内蒙古の民族自決、それに「経済圏」の分解で上海、福建、広東、香港、マカオも独立してゆく可能性が中国全土を震撼させている。その火種を中国政府は、世界最大の軍事力で押さえ込もうとする。この暴力的な弾圧によって、中国大分裂のシナリオが現実味をおびはじめた。当代随一の中国ウオチャーが、中国の未来を鋭く抉る! プロローグ 高等学校の歴史教科書などが手近にあったら開いてみていただきたい。 中国では国家が統一され国内が平和であった時代より、分裂、戦乱の時代の方がはるかに長いことが分かる。 たとえば歴史的に見ても周以後、秦の始皇帝の統一までの「春秋戦国時代」、漢のあと「三国時代」(魏、蜀、呉)、西晋を経て「五胡十六国時代」がある。南北朝時代を経て、隋が西暦五八九年に統一。さらに下って唐王朝が崩壊し、宋が現れるまでが「五代十国」時代だ。宋(北宋)のあとはふたたび「三国鼎立(夏、金、南宋)時代」、そして元朝となる。 しかしこれらはいずれも華北、華中から華南にかけての興亡であって、現在の新疆ウイグル、青海、チベット、雲南とはまったく別の国であった。さらに十世紀ごろのチベットは吐蕃といって、五代十国時代の全領土に匹敵する広さを誇っていた。“統一されていない”のが中国本来の姿ともいえるのである。(プロローグより)
4484092344
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
私が見た未来 完全版
2位
陰陽師と天狗眼
3位
「館シリーズ」14冊合本版
4位
わたしの幸せな結婚
5位
だって望まれない番ですから
6位
B's-LOG
7位
結界師の一輪華
8位
星ひとみの天星術2025
9位
小説 ブルーロック 戦いの前、僕らは。
10位
かくりよの宿飯
11位
汝、星のごとく
12位
色と光マスターガイド イラスト上達のための理論と実践
13位
クラッシュ・ブレイズ 1
14位
Fate/Grand Order material
15位
国鉄115系近郊型電車
16位
君に恋をするなんて、ありえないはずだった
17位
劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師 公式ビジュアルブック
18位
ピオフィオーレの晩鐘 -Episodio1926- 公式ビジュアルファンブック
19位
アメリカ経済200年の興亡
20位
一点集中術
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 宮崎正弘
小説・実用書 > CEメディアハウス