ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
もっと見る
総合ランキング
全書籍から探す
1,200pt/1,320円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで360pt/396円(税込)
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
商品に貼られたラベルは、その商品の中身を保証する重大な使命を担っているものである。有名ブランドのラベルがいつの時代にも真似をされ、今も昔もラベルをめぐる争いに絶え間がないのは人のよく知るところである。商品が量産され、囲内はもとより世界へ向かってその輸出にも力が入れられ始めた明治時代、当時の政府は商品の利益を保護する手段のひとつとして、明治十七年六月七日、登録商標法を発布した。商標の取締特許法である。そして同年六月九日、農商務省内に商標登録所を設置した。この法の設定により、日本国内で発売される商品のラベルは、商標登録の許可がおりれば法の下にその権利が保障されることになったのである。これを契機に各商社や製造業者などが、同業他社の商標ラベルを収集研究するところとなった。また、商業学校などの教育機関、あるいは趣味の世界の人々がラベル分野にまで収集の手をひろげたおかげで、古いラベルが今も私達の手もとに伝えられたことほ感謝すべきである。残された数多くのラベルを見ていると、ラベル自体よくその時代性を表し、かつデザイン性に優れたものが多いのに驚かされる。本書に紹介されているラベルは明治期のものが多いが、商標登録がその当時になされていても大正期に継続されたものも多いので、大正期の可能性もありうる。今回も商品種別に編集したが、各種商品ラベルの中からサーカスをデザインしたもののみを集めたショータイムページも設けてみた。マッチラベルは品種やデザインがあまりにも豊富なので、本書には収録せず、べつに『マッチラベル」『広告マッチラベル』へ収録した。 ―著者「まえがき」より
978-4-87940-5
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
変な地図
2位
銀河特急 ミルキー☆サブウェイ ビジュアルブック
3位
かくりよの宿飯
4位
変な家2 ~11の間取り図~
5位
だって望まれない番ですから
6位
星ひとみの天星術2026
7位
悪役令嬢の兄の憂鬱
8位
結界師の一輪華
9位
皇子の閨教育係として召還された処女ですが最後までシないまま帰還。三年後の再召還でズコバコに犯されてしまいました
10位
ゲッターズ飯田の五星三心占い2026
11位
軍神の花嫁
12位
拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます
13位
右園死児報告
14位
変な絵
15位
グイン・サーガ
16位
仮面ライダーW超全集
17位
没落したので婚約解消を申し出たらいつも涼しい顔の公爵様が豹変して強制初夜に突入しました
18位
推しが妻になりました
19位
シスコ技術者認定教科書 CCNA 完全合格テキスト&問題集[対応試験]200-301 第2版
20位
水晶玉子のオリエンタル占星術 幸運を呼ぶ365日メッセージつき 開運暦2026(集英社インターナショナル)
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 三好一
小説・実用書 > アットマーククリエイト
小説・実用書 > 紫紅社文庫