ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
もっと見る
総合ランキング
全書籍から探す
1,204pt/1,324円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで お得に読める!
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
毎年、秋になると、「今年のノーベル平和賞は誰だろう?」と話題になります。誰もが「受賞して当然」と考える人物が選ばれることもあれば、多くの人が首を傾げる選考結果もあります。ただ、この111年の歴史を見ると、地上から戦争や紛争、貧困、疾病をなくそうと闘ってきた人々の努力が見えてきます。ノーベル平和賞の歴史は、20世紀から21世紀にかけての現代史そのものであり、平和に向けての努力を重ねた人々の熱いドラマでもあります。本書では、第1回受賞者の「赤十字の父」アンリ・デュナンから始まる111年の歴史を5つに区分し、現代から過去にさかのぼる形にまとめています。ノーベル平和賞受賞者についての事典として利用することもできますし、以下のようなミステリアスな事実を知る楽しさもあります!●インドのガンジーが5回もノミネートされながら受賞には至らなかったのは、なぜ?●<北ベトナム>のレ・ドゥク・トが受賞を辞退した(唯一の辞退者)のは、どうして?●あのナチス・ドイツのヒトラーが平和賞に推薦されていたって、ホント?●他の賞はスウェーデン王立アカデミーが選考するのに、なぜ平和賞だけノルウェー?●佐藤栄作元首相より前に平和賞の候補になった日本人がいた?●高額な賞金がその後の受賞者(団体)の活動に支障を来す原因になったこともある?●アメリカのオバマ大統領はまだ大した実績もなかったのに、なんで受賞したの?●「5億ドルでノーベル平和賞を買った」と批判されているのは誰?ほか。
9784838723645
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
わたしの幸せな結婚
2位
拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます
3位
Fate/Grand Order material
4位
私が見た未来 完全版
5位
「SM青春小説」シリーズ
6位
吸血鬼と愉快な仲間たち
7位
准教授・高槻彰良の推察
8位
宮廷神官物語(角川文庫版)
9位
香子(一)
10位
結界師の一輪華
11位
丸の内で就職したら、幽霊物件担当でした。
12位
天久鷹央の事件カルテ
13位
『ディズニー ツイステッドワンダーランド』 FAN BOOK
14位
犬を拾った、はずだった。
15位
八咫烏シリーズ
16位
イラストレーターのための 現代ファッション大図鑑
17位
あやかし屋敷のまやかし夫婦
18位
皇帝の薬膳妃 紅き棗と再会の約束
19位
天久鷹央の推理カルテ
20位
おしりたんてい
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 池上彰
小説・実用書 > マガジンハウス