マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP小説・実用書小説・実用書 マガジンハウス ノーベル平和賞で世の中がわかるノーベル平和賞で世の中がわかる
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
小説・実用書
ノーベル平和賞で世の中がわかる
1巻配信中

ノーベル平和賞で世の中がわかる

1,204pt/1,324円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

毎年、秋になると、
「今年のノーベル平和賞は誰だろう?」と話題になります。
誰もが「受賞して当然」と考える人物が選ばれることもあれば、
多くの人が首を傾げる選考結果もあります。
ただ、この111年の歴史を見ると、
地上から戦争や紛争、貧困、疾病をなくそうと
闘ってきた人々の努力が見えてきます。
ノーベル平和賞の歴史は、
20世紀から21世紀にかけての現代史そのものであり、
平和に向けての努力を重ねた人々の熱いドラマでもあります。

本書では、
第1回受賞者の「赤十字の父」アンリ・デュナンから始まる111年の歴史を5つに区分し、
現代から過去にさかのぼる形にまとめています。
ノーベル平和賞受賞者についての事典として利用することもできますし、
以下のようなミステリアスな事実を知る楽しさもあります!
●インドのガンジーが5回もノミネートされながら受賞には至らなかったのは、なぜ?
●<北ベトナム>のレ・ドゥク・トが受賞を辞退した(唯一の辞退者)のは、どうして?
●あのナチス・ドイツのヒトラーが平和賞に推薦されていたって、ホント?
●他の賞はスウェーデン王立アカデミーが選考するのに、なぜ平和賞だけノルウェー?
●佐藤栄作元首相より前に平和賞の候補になった日本人がいた?
●高額な賞金がその後の受賞者(団体)の活動に支障を来す原因になったこともある?
●アメリカのオバマ大統領はまだ大した実績もなかったのに、なんで受賞したの?
●「5億ドルでノーベル平和賞を買った」と批判されているのは誰?
ほか。

お得なラノベ・小説・実用書クーポン!
詳細
  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  1巻まで配信中!

レビュー

ノーベル平和賞で世の中がわかるのレビュー

レビュー募集中!

レビューを書く

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ