ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
総合ランキング
もっと見る
全書籍から探す
1,530pt/1,683円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで459pt/504円(税込)
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
学校では教えてくれない「男の絆」の歴史を紐解く。かつての日本で「男色」は特別なことではなく日常だった。僧侶と稚児、将軍と小姓、武士と家臣、庶民と男娼、貴公子と貴公子…、日本史上ではさまざまな身分の人たちが、それぞれの立場で男色を楽しんだ歴史がある。本書は、奈良時代から明治時代まで、史料に残された男色がらみのエピソードを抽出した。同性愛に対する偏見や差別がなかった時代の「男同士の恋愛」を、あますことなく紹介する。<目次>第1章 王朝絵巻の男と男●平安時代のモテ男・光源氏が寝床で少年を愛撫?●藤原摂関家のエリート・藤原頼長の道ならぬ恋●「男色の起源は空海」という俗説●出家した恋人を追いかけて出家した貴族・・・など第2章 男色天国となった武家社会●男色禁止を誓った僧侶がいた!?●稚児をめぐって寺院同士が大ゲンカ●日朝貿易の使者が見た日本の男色文化●将軍・足利義教が愛した男は30歳過ぎだった!?・・・など第3章 戦国時代の衆道──御屋形様と小姓の関係●戦国武将のステータスとなった少年愛●甲斐の虎・武田信玄が男の恋人に送った手紙とは?●男色戦術「桂男の術」とは●あの独眼竜政宗にも男の恋人がいた! ・・・など第4章 庶民も男色を楽しんだ江戸時代●陰間遊びの手引き本「役者評判記」が続々と出版●嫌な客を相手にする陰間の憂鬱●夫の男色に抗議して自害したお姫様●男の恋人と旅行に出かけた俳聖・松尾芭蕉●ユニセックスの絵師・鈴木春信・・・など第5章 タブーとなった明治以降の男色の風習●近代に流行した学生同士の恋愛●明治の文豪たちが記した男色の思い出●男色を悪習とする風潮の萌芽・・・など
9784862553027
平均評価:5.0 1件のレビューをみる
レビュー投稿で最大1000pt!
tatsu さん
(男性/40代) 総レビュー数:2370件
1位
星ひとみの天星術2026
2位
魔法律学校の麗人執事
3位
天久鷹央の推理カルテ
4位
シンプルだから悩まない! ワンパターン献立
5位
半うつ
6位
ザ・ロイヤルファミリー(新潮文庫)
7位
変な家2 ~11の間取り図~
8位
結界師の一輪華
9位
崎義一の優雅なる生活
10位
エヴァンゲリオン ANIMA
11位
Love Me Doの月と龍が導く 月占星術 2026
12位
悪役令嬢の兄の憂鬱
13位
皇帝の薬膳妃 紅き棗と再会の約束
14位
爆弾【電子限定特典付き】
15位
変な絵
16位
完本 妖星伝【合冊版/全3巻】
17位
強がりなバタフライ
18位
ゲッターズ飯田の五星三心占い2026
19位
引き寄せの法則を全部やったら、効きすぎて人生バグりかけた話
20位
家守綺譚
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 武光誠
小説・実用書 > カンゼン