ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
セーフサーチ?
シーモアを楽しもう!
もっと見る
総合ランキング
全書籍から探す
1,500pt/1,650円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで450pt/495円(税込)
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
流行語大賞の経済用語部門で唯一ノミネートされた「爆買い」――。日本の観光地から、新宿、銀座、梅田、なんば、名古屋栄、札幌、博多……といった商業都市に中国人旅行者が殺到し、ドラッグストア、家電量販店、コンビニはもちろん、空港、高級ホテルからビジネスホテル、流行レストランまでその来客数はすさまじいものになっている。「爆買い」効果で街の商店から一部上場企業までが恩恵を受けることになったが、いったいこの「現象」はブームで終わるのか、それともここしばらくは続くのか? 中国取材29年のベテランジャーナリストの著者が、消費を享受する中国人から「インバウンド消費」に湧く日本の関係者までを丁寧に取材し、「爆買後」いったいどうなるのか、を予測すべく現場を歩いた。【著者紹介】中島 恵(なかじま・けい) 1967年、山梨県生まれ。北京大学、香港中文大学に留学。新聞記者を経て、96年よりフリージャーナリスト。中国・香港・台湾など、主に東アジアのビジネス事情、社会情勢等を新聞、雑誌、インターネット上に執筆。著書に『中国人エリートは日本人をこう見る』『中国人の誤解 日本人の誤解』(ともに日本経済新聞出版社)、『なぜ中国人は日本のトイレの虜になるのか?』(中央公論新社)などがある。【目次より】プロローグ◆バブル期の日本から見えてくる「爆買い」の未来予想図第1章◆中国人観光客急増!彼らはなぜ日本を目指すのか第2章◆現場で聞いた「中国人観光客の人気商品」第3章◆複雑な社会からわかるモノが売れる仕組み第4章◆爆買いに戸惑う声から探る「マナー問題」の解決法第5章◆大挙してやってくる中国人客は千載一遇のチャンス!?第6章◆中国人富裕層にとって日本は心のオアシス第7章◆なぜ彼らは「日本に住みたい」と思っているのかエピローグ◆日本旅行で中国人の対日観が塗りかえられていく
9784833421621
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
公爵家の長女でした
2位
変な地図
3位
かくりよの宿飯
4位
蟲愛づる姫君
5位
マンガを上手く描くためのノウハウ図鑑 マンガ家100人に聞いて集めた考え方とテクニック200
6位
イクサガミ
7位
法廷占拠 爆弾2
8位
宇宙戦艦ヤマト 玉盛順一朗メカニカル画集 -YAMATO MECHANICS-
9位
栗本薫・中島梓傑作電子全集
10位
犬を拾った、はずだった。
11位
異戦関ヶ原
12位
キャットニップ
13位
【合本版】勇者よ僕に跪いて媚びるがいいッ!
14位
ぜんぶ、あなたのためだから
15位
銀河特急 ミルキー☆サブウェイ ビジュアルブック
16位
袖の香はひそやかに薫る
17位
結界師の一輪華
18位
ゲッターズ飯田の五星三心占い2026
19位
REAL LIVING & INTERIOR
20位
ほどなく、お別れです
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 中島恵
小説・実用書 > プレジデント社