ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
もっと見る
総合ランキング
全書籍から探す
1,500pt/1,650円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで お得に読める!
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
「うまい、はやい、安い」といえば、牛丼。 給料日が迫った繁華街の昼、多くのサラリーマンが牛丼屋に駆け込む姿は、今や日常の見慣れた光景である。日本人の生活に浸透する庶民の味方といえる牛丼。しかしながら、私たちのしらないところで「日本で牛丼が食べられなくなる日が来る」という動きが現実化しつつある。その流れをつくっているのは、リーマンショックの後、息を潜めたかにみえた「マネー資本主義」。このグローバルマネーが次のターゲットに選んだのは、「牛肉」だった。世界的な牛肉争奪戦の裏で進行する、知られざる動きとは一体何なのか。『里山資本主義』『里海資本論』の著者が、「強欲化する世界」に迫る渾身の1冊。【著者紹介】井上恭介(いのうえ・きょうすけ)NHKエンタープライズ エグゼクティブプロデューサー1964年生まれ。京都出身。87年東京大学法学部卒業後、NHK入局。報道局・大型企画開発センター・広島局などを経て、現職。ディレクター、プロデューサーとして、一貫して報道番組の制作に従事。主な制作番組にNHKスペシャル「オ願ヒ オ知ラセ下サイ~ヒロシマ・あの日の伝言~」(集英社新書から『ヒロシマ 壁に残された伝言』として書籍化) 「マネー資本主義」(新潮文庫から同名書籍化)「里海SATOUMI瀬戸内海」(角川新書から『里海資本論』として書籍化)などがある。広島局で中国地方向けに放映した番組をまとめた角川新書の『里山資本主義』は40万部を超えるベストセラーに。【目次より】第1章◆日本で「牛丼」を食べられなくなる?第2章◆中国で始まった「異次元“爆食”」第3章◆ヒツジへの玉突き現象第4章◆大豆を求めてアメリカ、そしてブラジルへ第5章◆牛肉と穀物の世界を変えるマネー第6章◆グローバル資本主義の天国と地獄第7章◆ブラジルを襲った大干ばつ第8章◆牛肉は「工業製品」か「生き物」か第9章◆地球の限界を救えと立ち上がった SATOYAMA/SATOUMI第10章◆気候変動、食料危機はどう回避できるのか
9784833421638
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます
2位
レーエンデ国物語
3位
私が見た未来 完全版
4位
軍神の花嫁
5位
夜行堂奇譚
6位
わたしの幸せな結婚
7位
新装版 私説三国志 天の華・地の風
8位
刀剣乱舞絢爛図録
9位
天久鷹央の事件カルテ
10位
だって望まれない番ですから
11位
史記
12位
〈本の姫〉は謳う
13位
spoon.2Di
14位
星ひとみの天星術2025
15位
辺境領主令嬢の白い結婚
16位
5年で1億貯める株式投資
17位
工作艦明石の孤独
18位
あやかし屋敷のまやかし夫婦
19位
吸血鬼と愉快な仲間たち
20位
マンガでわかる テスタの株式投資
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 井上恭介
小説・実用書 > プレジデント社