マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP雑誌・写真集雑誌 主婦の友社 ゆうゆう ゆうゆうゆうゆう 2025年2月号増刊
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

ゆうゆう 2025年2月号増刊

800pt/880円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

本書は大人女性の「住まい」にフォーカス。年齢を重ね、家族のかたちや仕事が変化し、暮らしが揺れ動く大人世代。当然、暮らしの土台となる「住まい」への思いも変わります。そこで、その先の人生も見据えてより自分にフィットする「住まい」を考えるヒント、さらにその住まいを整えるアイデアを、ゆうゆうの既刊から選りすぐってご紹介します。豊富な実例と、さまざまなプロに教わる実用的なハウツー、また、参考になる住み替え&暮らし替えなど、見ごたえたっぷりです。主な内容PART1素敵に暮らすあの人のお宅拝見、私たちが選んだ“ちょうどいい”住まい ●目指したいのは、好きなものに囲まれた心地いい家こてらみやさん(フードコーディネーター)増田由紀さん(スマホ活用アドバイザー)●“私らしさ”が基準 ひとり暮らしのお宅拝見ソネジュンコさん(ボディマイスター)yamaさん(YouTuber)PART2すぐに散らかる人のすっきり生活須藤昌子さん(整理収納コンサルタント)上田淳子さん(料理研究家)ほかご案内総扉CONTENTSPart1 素敵に暮らすあの人のお宅拝見 私たちが選んだ“ちょうどいい”住まい ■目指したいのは、好きなものに囲まれた心地いい家 こてら みや/フードコーディネーター■目指したいのは、好きなものに囲まれた心地いい家 増田由紀/スマホ活用アドバイザー■目指したいのは、好きなものに囲まれた心地いい家 伊藤千桃/「桃花源」主宰■“私らしさ”が基準「ひとり暮らし」のお宅拝見 ソネジュンコ/ボディマイスター■“私らしさ”が基準「ひとり暮らし」のお宅拝見 yama/YouTuber■“私らしさ”が基準「ひとり暮らし」のお宅拝見 桐野恵美/「小さな生活道具店 ecru」店主■“私らしさ”が基準「ひとり暮らし」のお宅拝見 大庭英子/料理研究家■料理好き、暮らし好き、器好きのおいしいキッチン 飛田和緒/料理家■料理好き、暮らし好き、器好きのおいしいキッチン 井出しのぶ/建築デザイナー■料理好き、暮らし好き、器好きのおいしいキッチン 五味幹子/料理家Part2 すぐに散らかる人のすっきり生活■散らかる人あるあると、その対処法 須藤昌子/整理収納コンサルタント■最低限のものですっきり暮らしを叶える 上田淳子/料理研究家■最低限のものですっきり暮らしを叶える 金子由紀子/エッセイスト■リバウンドしない収納、あなたに合うのはどっち? 須藤昌子/理収納コンサルタントPart3 暮らしのプロが伝授 片づけ上手で快適暮らし■心やすらぐ「収納」術 近藤典子/住まい方アドバイザーゆうゆう特別編集 『毎日かんたん ゆうゆう家計簿2025』のご案内■「適所適量」収納メソッド 水越美枝子/一級建築士■お金も時間もたまる!紙の片づけと収納 石阪京子/片づけアドバイザー■「ついで掃除」ですっきり 井上めぐみ/整理収納コンサルタントPart4 人生を豊かにする 住み替え&暮らし替え■東京→故郷 財前直見/女優■東京→逗子 中川たま/料理家■都内→地元 佐藤ゆかり/フリーライター■マンション→戸建て Rin/ライフスタイルブロガー■戸建て→庭つきマンション 笠原淳子/ゆうゆうモデル■戸建て→マンション 井戸美枝/ファイナンシャルプランナー観葉植物のある暮らし さとうゆみこ/フラワー&グリーンスタイリスト「人にやさしい」防災術 辻 直美/国際災害レスキューナースプレゼントつき アンケートのお願い

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ 

  • ゆうゆう 2023年1月号

    637pt/700円(税込)

    モノの値段は上がっても、給料や年金は頭打ち。2023年は「お金」のことが一番心配!という人が多いのでは。
    そこで、「ゆうゆう」1月号は「値上げに負けない!2023年は『お金』と正しくつき合う!」を大特集。
    みんなは何歳から年金をもらっている? 老後資金はどのくらい貯めている?など、
    なかなか聞けない「お金」のことを大調査。
    さらに今人気のFPが「値上げに負けない家計のやりくり」や、「安心老後のためにやっておくこと・決めること」を分かりやすく解説。
    家計管理が苦手な人、不安な人は必見の特集です!


    表紙の人インタビュー 大地真央さん
    新春スペシャルインタビュー 山内惠介さん
    「女性の覚悟」対談 坂東眞理子さん×早見 優さん

    [特集]
    2023年は「お金」と正しくつき合う!
    ゆうゆう読者アンケート 私なりのお金とのつき合い方
    値上げに負けない家計のやりくり
    年代別 安心老後のためにやっておくこと・決めること

    ほっこり癒やしの温泉宿
    定番パンツも新顔パンツも冬のパンツスタイルをもっと素敵に!
    技あり!新鮮! 堀江家の簡単おせち 堀江ひろ子さん ほりえさわこさん

    ほか



    ご案内
    今森光彦 里山の四季 心の旅へといざなう風景
    目次
    表紙の人インタビュー 大地真央さん
    [連載]枡野俊明 門を開けば ―心をひもとく禅の言葉―
    [連載]中島京子 羊のところへはもどれない
    新春スペシャルインタビュー 山内惠介さん
    「女性の覚悟」対談 坂東眞理子さん×早見 優さん
    ほっこり癒やしの温泉宿
    人生は何歳からでもワクワクできる! 中田喜子さん
    人生は何歳からでもワクワクできる! 阿川佐和子さん
    人生は何歳からでもワクワクできる! 新ゆうゆうモデルの元気をくれる私時間
    美を叶える魔法のコスメ 「ミキモト コスメティックス」
    定番パンツも新顔パンツも冬のパンツスタイルをもっと素敵に!
    石田純子の誌上おしゃれコンサル
    技あり!新鮮! 堀江家の簡単おせち 堀江ひろ子さん ほりえさわこさん
    桐原春子さんの育てる、味わう。 ハーブ生活 「トウガラシ」
    ゲッターズ飯田の開運指南2023
    [特集]2023年は「お金」と正しくつき合う!
    [特集]ゆうゆう読者アンケート 私なりのお金とのつき合い方
    [特集]値上げに負けない家計のやりくり 畠中雅子さん
    [特集]年代別 安心老後のためにやっておくこと・決めること 井戸美枝さん
    『ゆうゆう家計簿2023』発売されました!
    主婦の友社からのお知らせ
    疲れ・目覚めの悪さ・肩こり…〝何だか不調〞をスパッと解消 津軽に伝わる多機能食品「シジミ貝殻粉末」
    血圧を適度にコントロールする生活 渡辺尚彦さん
    主婦の友社からのお知らせ
    [連載] 私の挑戦、明日の私
    おりがみで作る大人かわいいお正月飾りとおまもり たかはしななさん
    ゆうゆうカルチャー
    主婦の友社からのお知らせ
    心地よい「女友達」いますか? 杉山美奈子さん
    細谷亮太 ちょっと休憩、ここで一句
    これからの時間を困らずに生き抜くためのお金講座「最低賃金」
    いま気になる病気「狭心症」
    主婦の友社からのお知らせ
    TOPICS
    読者の広場「You You Park」
    ムーン・リーのHAPPY星暦
    読者プレゼント ゆうゆう特選
    誌上通販します! ゆうゆう×浜 美枝さん 松田米司さん作 やちむん八寸皿
    産地直送! 厳選グルメお取り寄せ Vol.9
    アンケートつき読者プレゼント応募用紙
    ゆうゆう定期講読のご案内
    次号予告
  • ゆうゆう 2022年12月号

    637pt/700円(税込)

    今、家族がいてもいなくても、やがて来る「ひとり」の時間。
    たとえひとりでも、行きたい所に行き、やりたいことをする。誰もがそう願っているのではないでしょうか。
    では、そのためにしておくべき備えや持つべき覚悟は?

    今月の「ゆうゆう」の特集は「ひとりで明るく暮らす」がテーマ。
    「『人には寄りかからず、寄り添う』のが私流」という中尾ミエさんをはじめ、ひとりの暮らしを楽しんでいる4人の方が登場します。ひとりの時間を充実させることは、これからの人生を前向きに生きること。
    あなたのひとり時間にも、きっと役立つヒントが満載です!


    表紙の人インタビュー 高畑淳子さん
    この人に聞きたい 妻夫木 聡さん

    [大特集] 備えと覚悟でひとりで明るく暮らす
    中尾ミエさん/麻木久仁子さん/オオニシ恭子さん/本田葉子さん

    [特集] 3つの「活」で冬を乗り切る!
    温活 今年の「冷えとり」毎日習慣 石原新菜さん
    肌活 本気のスキンケア再始動 小林ひろ美さん
    腸活 腸内環境の整え方最前線 工藤あきさん

    ほか



    ご案内
    今森光彦 里山の四季 心の旅へといざなう風景
    目次
    表紙の人インタビュー 高畑淳子さん
    [連載]枡野俊明 門を開けば ―心をひもとく禅の言葉―
    [連載]中島京子 羊のところへはもどれない
    [連載]山内惠介さん うたのこころ 心のうた
    この人に聞きたい 妻夫木 聡さん
    [大特集] 備えと覚悟でひとりで明るく暮らす 中尾ミエさん
    [大特集] 備えと覚悟でひとりで明るく暮らす 麻木久仁子さん
    [大特集] 備えと覚悟でひとりで明るく暮らす オオニシ恭子さん
    [大特集] 備えと覚悟でひとりで明るく暮らす 本田葉子さん
    坂東眞理子さん『女性の覚悟』 50歳からのすっきり人生相談
    おしゃれって難しい、とあきらめていませんか? 「何だか素敵!」な人のおしゃれの秘訣
    繰り返し訪れたいとっておきの美術館ガイド 浦島茂世さん
    石田純子の誌上おしゃれコンサル
    自然と人の力に身もふんわりトップでマイナス5歳! 好感度アップのヘアカタログ
    白髪・薄毛・抜け毛に悩んだら「ザクロ酵素」で髪の若返り!
    体が整うスープ&鍋レシピ 牧野直子さん
    [特集] 3つの「活」で冬を乗り切る!
    [特集] 温活 今年の「冷えとり」毎日習慣 石原新菜さん
    [特集] 肌活 本気のスキンケア再始動 小林ひろ美さん
    [特集] 腸活 腸内環境の整え方最前線 工藤あきさん
    桐原春子さんの育てる、味わう。ハーブ生活 クリスマス拡大版「オリーブ」
    頑張りすぎずにキレイを叶える ラクラク掃除術 本橋ひろえさん
    美を叶える魔法のコスメ 「イプサ」
    主婦の友社からのお知らせ
    TOPICS
    ゆうゆう編集部からのお知らせ
    2022年 新ゆうゆうモデルが決まりました!
    ゆうゆうカルチャー
    マチュア世代の「元気とキレイ」サポートDAY! イベント開催のお知らせ
    主婦の友社からのお知らせ
    寝たままペタ腹!股関節ほぐしで不調を改善 Naokoさん
    細谷亮太 ちょっと休憩、ここで一句
    これからの時間を困らずに生き抜くためのお金講座「災害時への食品の備え方」
    いま気になる病気「足底腱膜炎」
    主婦の友社からのお知らせ
    読者の広場「YouYouPark」
    ムーン・リーのHAPPY星暦
    読者プレゼント ゆうゆう特選
    [連載] 私の挑戦、明日の私
    産地直送! 厳選グルメお取り寄せ Vol.8
    アンケートつき読者プレゼント応募用紙
    ゆうゆう定期講読のご案内
    1月号予告
  • ゆうゆう 2022年11月号

    637pt/700円(税込)

    幸せは、自分の心で感じとるもの。けれど、小さなことに落ち込んだり、周りの人への不満に心乱されたりして、足元の幸せに気づけないでいる……。そんなことはありませんか? 今月の「ゆうゆう」も特集は「『幸福力』を高めるちょっとした習慣」がテーマ。幸せ研究の第一人者、前野マドカさんに、幸福感を高めるヒントを教えてもらいました。ポイントになるのは、やってみよう!・ありがとう!・なんとかなる!・ありのままに!の4つの因子。どれも簡単なトレーニングで身につけられます。詳しくは本誌をチェック!

    表紙の人インタビュー 松坂慶子さん
    この人に聞きたい 中村倫也さん
    「女性の覚悟」対談 坂東眞理子さん 八木亜希子さん
    素敵な女性に会いに行く 平野レミさん

    【特集「幸福力」を高めるちょっとした習慣】
    ●幸せを感じることは意外と簡単です 前野マドカさん
    ●歌って、笑って、よく眠る。 苦しいときこそ切り替えて前へ 麻倉未稀さん
    ●夫にイラッとしても、おなかにためない。 信用しつつ干渉しないのが円満の秘訣 松本伊代さん
    ●やめて、手放して 生きることを楽にする 海原純子さん 岸本葉子さん 古堅純子さん



    ご案内
    今森光彦 里山の四季 心の旅へといざなう風景
    目次
    表紙の人インタビュー 松坂慶子さん
    [連載]枡野俊明 門を開けば ―心をひもとく禅の言葉―
    [連載]中島京子 羊のところへはもどれない
    [連載]山内惠介さん うたのこころ 心のうた
    この人に聞きたい 中村倫也さん
    「女性の覚悟」対談 坂東眞理子さん 八木亜希子さん
    素敵な女性に会いに行く 平野レミさん
    特集「幸福力」を高めるちょっとした習慣
    いつもと少し意識を変えるだけ 幸せを感じることは意外と簡単です 前野マドカさん
    歌って、笑って、よく眠る。 苦しいときこそ切り替えて前へ 麻倉未稀さん
    夫にイラッとしても、おなかにためない。 信用しつつ干渉しないのが円満の秘訣 松本伊代さん
    やめて、手放して 生きることを楽にする 海原純子さん 岸本葉子さん 古堅純子さん
    秋は小物でおしゃれをグレードアップ
    石田純子の誌上おしゃれコンサル
    自然と人の力に身も心も癒やされる 熊本 南阿蘇の旅
    南阿蘇の大地の恵みに満ちた 滞在型スパリゾートを発見 大自然阿蘇健康の森
    魚介ときのこのBESTレシピ
    マスクをはずしたときに違いが出る 秋色コスメで5歳若返り 伊藤千栄子さん
    美を叶える魔法のコスメ「アスタリフト」
    桐原春子さんの育てる、味わう。ハーブ生活「チャイブ」
    白内障・緑内障・老眼・近視 目のトラブルの救世主「濃縮アサイベリー」がすごい!!
    ゆうゆうモデルの元気の素
    いらいら、モヤモヤ、うつうつ、どんよりを一掃! 心のモヤモヤ、すっきり相談室 武田双雲さん 玉置妙憂さん 時田ひさ子さん
    節約のプロに教わる 賢くお金を使って、無理なく楽しく暮らす
    主婦の友社からのお知らせ
    1日でできるマクラメ小物
    [新連載]私の挑戦、明日の私
    ゆうゆうカルチャー
    主婦の友社からのお知らせ
    ひざの痛みに効く『1回7秒筋トレ』 内田輝和さん
    細谷亮太 ちょっと休憩、ここで一句
    これからの時間を困らずに生き抜くためのお金講座「実家相続時の税制」
    いま気になる病気「口内炎」
    主婦の友社からのお知らせ
    TOPICS
    読者の広場「YouYouPark」
    ムーン・リーのHAPPY星暦
    読者プレゼント ゆうゆう特選
    産地直送! 厳選グルメお取り寄せ Vol.7
    12月号予告
    アンケートつき読者プレゼント応募用紙
    ゆうゆう定期講読のご案内
  • ゆうゆう 2022年5月号増刊

    500pt/550円(税込)

    ★『ゆうゆう』電子版のバックナンバーはいつでもお求めいただけます。ぜひご利用ください★
    【電子版のご注意事項】
    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。
    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。
    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。
    ※【とじ込み付録】は実際にぬり絵として楽しむことはできません。
    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。



    表紙
    *ご案内
    はじめに
    目次
    老けない人の毎日習慣 中尾ミエさん
    老けない人の毎日習慣 高橋惠子さん
    老けない人の毎日習慣 原 日出子さん
    老けない人の毎日習慣 天童よしみさん
    免疫力を高める生活術 モーツァルトで副交感神経を活性化 和合治久さん
    免疫力を高める生活術 免疫力を上げる1日5回の笑顔 高柳和江さん
    免疫力を高める生活術 自然免疫を強化する鎌田式スクワットとかかと落とし 鎌田 實さん
    免疫力を高める生活術 体と心を鍛える「森歩き」の効用 今井通子さん
    免疫力を高める生活術 運動強度の高い「大人のなわとび」レッスン 後藤迪廣さん
    免疫力を高める生活術 「眠トレ」でぐっすり眠る、すっきり目覚める 三橋美穂さん
    免疫力を高める生活術 簡単ツボ押しで体の不調を改善 星 虎男さん
    病気にならない、寄せつけない「食」の力 檀 ふみさん
    病気にならない、寄せつけない「食」の力 ロザンナさん 万梨音さん
    病気にならない、寄せつけない「食」の力 白鳥早奈英さん
    病気にならない、寄せつけない「食」の力 若返り薬膳レシピ 齋藤友香理さん
    病気にならない、寄せつけない「食」の力 谷島せい子さん
    病気にならない、寄せつけない「食」の力 腸がすっきり&免疫力アップのおかず 岩﨑啓子さん
    黒豆&発酵パワーで老けずにやせる、キレイになる
    ゆうゆう世代が気をつけたい病気・症状 50代、60代から本気で考えたい歯の健康 齋藤 博さん
    【とじ込み付録】脳が若返る 脳が安らぐ 花いっぱい大人のぬり絵 末永蒼生さん
    ゆうゆう世代が気をつけたい病気・症状 油断大敵 血圧&コレステロール 板倉弘重さん
  • ゆうゆう 2022年10月号

    637pt/700円(税込)

    3年後、5年後、10年後……。自分や親のこれからを考えたとき、不安に思うことはありますか? 老後資金は足りてる? 今の家に住み続けてる? 介護生活に入ってる? 不安をそのままにせず、一つひとつ具体化すれば、今何をしたらいいかが見えてきます。今月の「ゆうゆう」の特集は、「親と私の幸せ『老後計画』」。親も自分も心穏やかな老後を過ごすために、知っておくべきことを集めました。準備するなら、今。元気なうちが始めどきです。


    ●表紙の人インタビュー 南 果歩さん
    ●この人に聞きたい 香取慎吾さん
    ●素敵な女性に会いに行く 石川さゆりさん

    ●特集
    親と私の「幸せ老後計画」
    ・老後のお金、いくらあれば安心?
    ・老親と暮らすということ
    ・終の住み処の探し方

    2号連続! 創刊22周年豪華プレゼント&モニター募集
    秋の花に心癒やされる旅
    オランダ・フランス 認知症患者の暮らす村
    心はずむ、旅に出たくなる! 快適シューズ&バッグ
    簡単、おいしい、家計にやさしい 豆腐と卵の絶品おかず
    心が潤う、前向きになれる、ワクワクする 繰り返し読みたい本
    髪の悩みを魅力に変える ウィッグで新しい私になる!

    ほか



    ご案内
    今森光彦 里山の四季 心の旅へといざなう風景
    目次
    表紙の人インタビュー 南 果歩さん
    [連載]枡野俊明 門を開けば ―心をひもとく禅の言葉―
    [連載]中島京子 羊のところへはもどれない
    [連載]山内惠介さん うたのこころ 心のうた
    2号連続! 創刊22周年記念 豪華プレゼント&モニター募集
    この人に聞きたい 香取慎吾さん
    素敵な女性に会いに行く 石川さゆりさん
    秋の花に心癒やされる旅 桐原春子さん
    [特集]親と私の「幸せ老後計画」 中山庸子さん 岸本葉子さん
    [特集]老後のお金、いくらあれば安心? 深田晶恵さん
    [特集] 老親と暮らすということ 川上由里子さん 齋藤真由さん
    キユーピーの介護食「やさしい献立」で作る人も食べる人も笑顔になれる
    [特集] 終の住み処の探し方 岡本弘子さん
    畠中雅子さんのスペシャル海外リポート オランダ・フランス 認知症患者の暮らす村
    心はずむ、旅に出たくなる! 快適シューズ&バッグ
    歩く・旅する・おしゃれする ぜんぶカナナの快適リュックにおまかせ!
    簡単、おいしい、家計にやさしい 豆腐と卵の絶品おかず 武蔵裕子さん
    主婦の友社からのお知らせ
    石田純子の誌上おしゃれコンサル
    桐原春子さんの育てる、味わう。ハーブ生活 「ルッコラ」
    これがないと困ります 私のマストバイ! 愛用コスメ 山本浩未さん
    美髪の人が実践する新習慣
    ゆうゆう読者限定街歩きイベントのお知らせ
    髪の悩みを魅力に変える ウィッグで新しい私になる!
    美を叶える魔法のコスメ 「アディクション」
    ゆうゆうカルチャー
    主婦の友社からのお知らせ
    心が潤う、前向きになれる、ワクワクする 繰り返し読みたい本 柴門ふみさん 寺田真理子さん
    細谷亮太 ちょっと休憩、ここで一句
    これからの時間を困らずに生き抜くためのお金講座 「短時間労働者の厚生年金・健康保険加入基準」
    いま気になる病気「帯状疱疹」
    主婦の友社からのお知らせ
    TOPICS
    読者の広場「YouYouPark」
    ムーン・リーのHAPPY星暦
    読者プレゼントゆうゆう特選
    産地直送!厳選グルメお取り寄せ Vol.6
    アンケートつき読者プレゼント応募用紙
    ゆうゆう定期講読のご案内
    11月号予告
    【とじ込み付録】保存版 ゆうゆう 全国お取り寄せグルメ帳
  • ゆうゆう 2022年9月号

    637pt/700円(税込)

    「余計なものを捨ててすっきり暮らしたい」……。頭では分かっているけれど、なかなか捨てられないのが現実。
    「捨てること」がストレスになっている方も多いのでは。だったら、「捨てずに、すっきり暮らす!」を目指してみませんか。

    今月の「ゆうゆう」の特集は「『捨てずにすっきり』は叶う」がテーマ。「捨てずに整える」「リメイクする」「サステナブルに暮らす」。発想を変え、捨てることを手放したら、新しいすっきり暮らしが見えてきます。


    ●表紙の人インタビュー 原田美枝子さん
    ●この人に聞きたい 草彅 剛さん
    ●「貧乏ばあさん」でも慌てない 今から準備できること 樋口恵子さん×上野千鶴子さん

    ●特集
    「捨てずにすっきり」は叶う
    捨てずに家を整える片づけメソッド
    捨てずに「愛着リメイク暮らし」
    「捨てる」ストレスを減らすサステナブルな暮らし

    心癒やされる「水辺の旅」
    2号連続! 創刊22周年豪華プレゼント&モニター募集
    夏も秋も大活躍の優秀スイッチアイテム
    夏の作りおきレシピ
    第11回ゆうゆう「私の挑戦」大賞 受賞者発表 挑戦する勇気が生きる力になる

    ほか



    ご案内
    今森光彦 里山の四季 心の旅へといざなう風景
    目次
    表紙の人インタビュー 原田美枝子さん
    [連載]枡野俊明 門を開けば ―心をひもとく禅の言葉―
    [連載]中島京子 羊のところへはもどれない
    [連載]山内惠介さん うたのこころ 心のうた
    2号連続! 創刊22周年豪華プレゼント&モニター募集
    この人に聞きたい 草彅 剛さん
    「貧乏ばあさん」でも慌てない 今から準備できること 樋口恵子さん×上野千鶴子さん
    心癒やされる「水辺の旅」 津田令子さん
    [特集] 「捨てずにすっきり」は叶う
    [特集] 捨てずに家を整える片づけメソッド 中山真由美さん
    [特集] 捨てずに「愛着リメイク暮らし」 岡野久美子さん
    [特集] 「捨てる」ストレスを減らすサステナブルな暮らし 枝元なほみさん
    愛着ある衣類のサステナブルな手放し方
    夏も秋も大活躍の優秀スイッチアイテム
    発酵黒豆ドリンクの効果を実感!
    夏の作りおきレシピ 重信初江さん
    第11回ゆうゆう「私の挑戦」大賞 受賞者発表 挑戦する勇気が生きる力になる 山本一力さん 吉永みち子さん
    たるみもほうれい線も解消 フェイスアップダンス 間々田佳子さん
    石田純子の誌上おしゃれコンサル
    防災・減災これだけは! 熊田明美さん 国崎信江さん
    もっと活用!スマホ使いこなし塾 いざというときに、スマホで防災 増田由紀さん
    ゆうゆう読者限定街歩きイベントのお知らせ
    坂東眞理子さんのトークショー&サイン会が開催されました
    坂東眞理子さん 講演会のお知らせ
    桐原春子さんの育てる、味わう。 ハーブ生活 「アイ」
    「目の不調」は早めに解決! 杉田美由紀さん
    7種のベリーと33種の山野草群 発酵の力で目のアンチエイジング
    ようこそ、わが街、私の書店へ 「コーチャンフォー 新川通り店」北海道
    ゆうゆうカルチャー
    主婦の友社からのお知らせ
    夫との暮らし、ストレスですか? 小川有里さん 中山庸子さん
    細谷亮太 ちょっと休憩、ここで一句
    これからの時間を困らずに生き抜くためのお金講座「住宅関連の税制改正」
    いま気になる病気「中性脂肪値がやや高め」
    主婦の友社からのお知らせ
    TOPICS
    読者の広場「YouYouPark」
    ムーン・リーのHAPPY星暦
    読者プレゼントゆうゆう特選
    ゆうゆう×浜 美枝さん 松田米司作やちむん八寸皿 誌上通販
    産地直送! Vol.5 厳選グルメお取り寄せ
    アンケートつき読者プレゼント応募用紙
    ゆうゆう定期講読のご案内
    10月号予告
  • ゆうゆう 2022年8月号

    637pt/700円(税込)

    ★『ゆうゆう』電子版のバックナンバーはいつでもお求めいただけます。ぜひご利用ください★
    【電子版のご注意事項】
    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。
    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。
    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。
    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。

    年を重ねて老ける人がいれば、いくつになっても若々しい人もいます。「もう年だから」なんて思わず、いつだって機嫌よく暮らしたいものですね。では、そのためにはどんな工夫が必要なのでしょう?

    今月の「ゆうゆう」の特集は「脳と心の若さの秘訣」を徹底検証!
    ときめきやわくわく感、好奇心や行動力、毎日の食事……。いくつになっても若々しい人に、そのヒントを伺いました。
    思い悩む前に、まずは行動!気持ちが前向きになれる特集です。

    ●表紙の人インタビュー 水野真紀さん
    ●この人に聞きたい 高田純次さん
    ●50歳からの生き方指南「女性の覚悟」 坂東眞理子さん

    ●特集
    徹底検証!脳と心の若さの秘訣 夏樹陽子さん/山本リンダさん/山本浩未さん
    脳と心にいい食べ物って? 姫野友美さん

    夏の北海道 癒やしのガーデンとおいしいものに出合う旅
    涼しい、快適、きちんと見える 夏のお出かけ 大人スタイル
    より快適な暮らしを目指して 50代からの住み替え

    枡野俊明 門を開けば ―心をひもとく禅の言葉―
    中島京子 羊のところへはもどれない
    山内惠介さん うたのこころ 心のうた
    石田純子の誌上おしゃれコンサル

    ほか



    表紙
    ご案内
    今森光彦 里山の四季 心の旅へといざなう風景
    目次
    表紙の人インタビュー 水野真紀さん
    [連載]枡野俊明 門を開けば ―心をひもとく禅の言葉―
    [連載]中島京子 羊のところへはもどれない
    [連載]山内惠介さん うたのこころ 心のうた
    50歳からの生き方指南「女性の覚悟」 坂東眞理子さん
    この人に聞きたい 高田純次さん
    [特集] 徹底検証!脳と心の若さの秘訣 夏樹陽子さん 山本リンダさん 山本浩未さん
    [特集] 脳と心にいい食べ物って? 姫野友美さん
    夏の北海道 癒やしのガーデンとおいしいものに出合う旅
    涼しい、快適、きちんと見える 夏のお出かけ 大人スタイル
    石田純子の誌上おしゃれコンサル
    サンダルに映える ペディキュア&ネイルレッスン 高野尚子さん
    夏においしい麺レシピ 岩﨑啓子さん
    主婦の友社からのお知らせ
    より快適な暮らしを目指して 50代からの住み替え 久田 恵さん 豊田眞弓さん
    睡眠の質を上げて疲れ知らずの体になる 西野精治さん
    見ても、配信しても楽しい! 私たち、YouTubeに夢中です!
    桐原春子さんの育てる、味わう。 ハーブ生活 「マロウ」
    美を叶える魔法のコスメ 「エスト」
    「ゆうゆうモデル」オーディションを開催します
    『ゆうゆう』×『園芸ガイド』 夏花&夏葉の元気が出る寄せ植え
    TOPICS
    ようこそ、わが街、私の書店へ「ふたば書房 野洲店」滋賀県
    ゆうゆうカルチャー
    美を叶える魔法のコスメ 注目のブランド「パーフェクトワン」
    主婦の友社からのお知らせ
    終活、始めてみませんか 明石久美さん
    細谷亮太 ちょっと休憩、ここで一句
    これからの時間を困らずに生き抜くためのお金講座 「バケットリストの作成」
    いま気になる病気 「大腸ポリープ」
    主婦の友社からのお知らせ
    読者の広場「YouYouPark」
    ムーン・リーのHAPPY星暦
    読者プレゼントゆうゆう特選
    ゆうゆう×浜 美枝さん 松田米司作やちむん八寸皿 誌上通販
    産地直送! Vol・4 厳選グルメお取り寄せ
    アンケートつき読者プレゼント応募用紙
    ゆうゆう定期講読のご案内
    9月号予告
  • ゆうゆう 2022年2月号増刊

    500pt/550円(税込)

    ★『ゆうゆう』電子版のバックナンバーはいつでもお求めいただけます。ぜひご利用ください★
    【電子版のご注意事項】
    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。
    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。
    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。
    ※書家の高木雛さん監修の「書き込み式 ペン字レッスン帳」のとじ込み付録は、電子版では書き込んで使用することはできません。
    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。




    表紙
    *ご案内
    はじめに
    目次
    新春インタビュー 五木寛之さん
    新春インタビュー 曽野綾子さん
    新春インタビュー 枡野俊明さん
    新春インタビュー 武田双雲さん
    新春インタビュー 山内惠介さん
    私を励ます珠玉の言葉 阿川佐和子さん
    私を励ます珠玉の言葉 小柳ルミ子さん
    私を励ます珠玉の言葉 森山良子さん
    私を励ます珠玉の言葉 坂東眞理子さん
    私を励ます珠玉の言葉 加藤タキさん
    私を励ます珠玉の言葉 平野レミさん
    私を励ます珠玉の言葉 太川陽介さん
    私を励ます珠玉の言葉 柴門ふみさん
    私を励ます珠玉の言葉 杉山 愛さん
    私を励ます珠玉の言葉 長野智子さん
    私を励ます珠玉の言葉 家田荘子さん
    私を励ます珠玉の言葉 LiLiCoさん
    私を励ます珠玉の言葉 川村妙慶さん
    私を励ます珠玉の言葉 山本ふみこさん
    私を励ます珠玉の言葉 三砂ちづるさん
    私を励ます珠玉の言葉 宮子あずささん
    読者の皆さん発 私が大切にしているこの言葉
    無償の愛で慈しみ育んでくれた人へ 母への手紙 安藤和津さん
    無償の愛で慈しみ育んでくれた人へ 母への手紙 神津カンナさん
    今読みたい文庫本 浜 美枝さん
    今読みたい文庫本 中島京子さん
    今読みたい文庫本 石田純子さん 中野 翠さん
    今読みたい文庫本 岸本葉子さん 五十嵐佳子さん
    読者の皆さんから寄せられました 夢中になれるおすすめ文庫本
    【とじ込み付録】書き込み式 ペン字レッスン帳 高木雛さん
    アンケートのお願い
    相づち上手、 質問上手で 今年こそ「会話力」を磨く 山根基世さん
    相づち上手、 質問上手で 今年こそ「会話力」を磨く 秀島史香さん
    夏井いつきさんと俳句を楽しむ 夏井いつきさん
    悲しみの席、お見舞い…… デリケートな場での言葉とマナー 岩下宣子さん
  • ゆうゆう 2022年7月号

    600pt/660円(税込)

    ★『ゆうゆう』電子版のバックナンバーはいつでもお求めいただけます。ぜひご利用ください★
    【電子版のご注意事項】
    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。
    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。
    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。
    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。

    私たちの体は食べることでつくられ、体はもちろん心の健康を保つためにも食は欠かせないものです。
    体の調子が悪いとき、どうにも心が沈んでしまうとき、食べることがおろそかになってはいませんか?
    今月の「ゆうゆう」の特集は「『食の力』で若々しさをキープ」がテーマ。食の専門家に、体を整える食の知恵をたっぷり教えてもらいました。
    食べることは人生の大いなる楽しみのひとつ。美味しく、健康的な食生活で若さをキープしてください!

    ●表紙の人インタビュー 宮崎美子さん
    ●素敵な女性に会いに行く 檀れいさん

    ●特集 「食の力」で若々しさをキープ
    料理のプロの食生活拝見
    ゆうゆう世代が元気になるレシピ

    枡野俊明 門を開けば ―心をひもとく禅の言葉―
    中島京子 羊のところへはもどれない
    山内惠介さん うたのこころ 心のうた
    石田純子の誌上おしゃれコンサル

    夏の高原を旅する
    涼しい、楽チン、おしゃれ 夏はやっぱりワンピース
    半日~短期間でできる 快適プチリフォーム



    表紙
    ご案内
    今森光彦 里山の四季 心の旅へといざなう風景
    目次
    表紙の人インタビュー 宮崎美子さん
    [連載]枡野俊明 門を開けば ―心をひもとく禅の言葉―
    [連載]中島京子 羊のところへはもどれない
    [連載]山内惠介さん うたのこころ 心のうた
    素敵な女性に会いに行く檀れいさん
    始める勇気が元気の源 藤 あや子さん/加藤タキさん/内多勝康さん
    「ゆうゆうモデル」オーディションを開催します
    [特集]料理のプロの食生活拝見 藤井 恵さん/堀江ひろ子さん/ ほりえさわこさん
    [特集]ゆうゆう世代が元気になるレシピ
    夏の高原を旅する 津田令子さん
    涼しい、楽チン、おしゃれ 夏はやっぱりワンピース
    石田純子の誌上おしゃれコンサル
    ニオイ、汗、ムダ毛、メイク崩れ…… 「エチケット美容」は大人のマナー
    老眼なんてなんのその! 目と体をアンチエイジングする特効食
    半日〜短期間でできる 快適プチリフォーム
    桐原春子さんの育てる、味わう。 ハーブ生活 「カモマイル」
    美を叶える魔法のコスメ 「カネボウ化粧品」
    7秒で好かれる人になるちょっとした習慣 藤村純子さん
    もっと活用! スマホ使いこなし塾 「LINE編」 増田由紀さん
    TOPICS
    星のや沖縄で過ごす 至福の休日、大人のリゾート
    琉球の自然と歴史が育んだ、焼き物に出合う 沖縄「やちむんの里」を訪ねて
    ゆうゆう×浜 美枝さん 松田米司作 やちむん八寸皿 誌上通販します!(予告)
    ゆうゆうカルチャー
    難聴・耳鳴り・めまい 耳の悩みが気になったら「耳うらほぐし」 中川雅文さん
    主婦の友社からのお知らせ
    細谷亮太 ちょっと休憩、ここで一句
    これからの時間を困らずに生き抜くためのお金講座「後期高齢者の医療費負担変更」
    いま気になる病気「血糖値がやや高め」
    主婦の友社からのお知らせ
    読者の広場「YouYouPark」
    ようこそ、わが街、私の書店へ「八文字屋 北店」山形県
    ムーン・リーのHAPPY星暦
    読者プレゼントゆうゆう特選
    産地直送! Vol.3 厳選グルメお取り寄せ
    アンケートつき読者プレゼント応募用紙
    ゆうゆう定期講読のご案内
    8月号予告
    【とじ込み付録】楽しみながら脳を活性化!脳トレドリルBOOK
  • ゆうゆう 2022年6月号

    600pt/660円(税込)

    ★『ゆうゆう』電子版のバックナンバーはいつでもお求めいただけます。ぜひご利用ください★
    【電子版のご注意事項】
    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。
    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。
    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。
    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。

    家の中は、住む人の心を映し出す鏡とも言います。片づいた部屋にいると、心まで晴れ晴れしますが、心が鬱々としていると部屋の中も散らかりがちに。そこで、今月は「すっきり暮らし」を大特集。3ステップで確実に片づける方法や、不用品の最新処分法、家事がグッと楽になる便利家電など、家も心も整う情報を集めました。5月は片づけや掃除に最適なシーズン。今こそ家の中をすっきりさせて、シンプルな暮らしを手に入れてください。



    表紙
    ご案内
    今森光彦 里山の四季 心の旅へといざなう風景
    目次
    表紙の人インタビュー 宮本信子さん
    枡野俊明 門を開けば ―心をひもとく禅の言葉―
    中島京子 羊のところへはもどれない
    山内惠介さん うたのこころ 心のうた
    この人に聞きたい 松山ケンイチさん
    バラを愛でる旅 髙木絢子さん 河合伸志さん
    特集 今こそ、シンプルにすっきり暮らしたい!
    特集 「3ステップ片づけ」ですっきり! 石阪京子さん
    特集 梅雨時の湿気&カビ対策 楽ちん掃除術 古堅純子さん
    特集 いらないものをあの手この手で有効活用 川崎さちえさん
    特集 すっきり暮らしをサポートする最新おすすめ家電 神原サリーさん
    お出かけが楽しくなる らくらく歩ける靴図鑑
    石田純子の誌上おしゃれコンサル
    主婦の友社からのお知らせ
    「幼顔メソッド」で老け顔を解消 なっちゃん先生
    美を叶える魔法のコスメ 「クレ・ド・ポー ボーテ」
    主婦の友社からのお知らせ
    食べて病気を寄せつけない 「免疫力アップ」レシピ 検見﨑聡美さん
    暑い時期もローメンテナンスでOK! 初夏から夏の寄せ植え 吉谷桂子さん
    桐原春子さんの育てる、味わう。 ハーブ生活 「ポットマリーゴールド」
    放っておくと危険! 本当は怖い「歯周病」 天野敦雄さん
    もっと活用! スマホ使いこなし塾 「写真編」 増田由紀さん
    いま気になる病気 「気象病」
    ようこそ、わが街、私の書店へ 「好文堂書店」長崎県
    TOPICS
    値上げショックに負けない! 家計見直し術 畠中雅子さん
    あの人が素敵に見えるのはなぜ? 品格ある大人の所作 鹿島しのぶさん
    主婦の友社からのお知らせ
    細谷亮太 ちょっと休憩、ここで一句
    これからの時間を困らずに生き抜くためのお金講座 「家庭でできるESG対応」
    ゆうゆうカルチャー
    読者の広場「YouYouPark」
    主婦の友社からのお知らせ
    第11回 ゆうゆう「私の挑戦」大賞募集
    石田純子さん×ゆうゆうオリジナル2ウェイカーディガン
    ムーン・リーのHAPPY星暦
    読者プレゼントゆうゆう特選
    産地直送! Vol.2 厳選グルメお取り寄せ
    アンケートつき読者プレゼント応募用紙
    ゆうゆう定期講読のご案内 申込用紙
    7月号予告

レビュー

ゆうゆうのレビュー

レビュー募集中!

レビューを書く

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ