マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP小説・実用書小説・実用書 メイツ出版 まなぶっくみんなが知りたい!「日本の山」のすべて 全国の名山を地質から動植物まで解説
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

みんなが知りたい!「日本の山」のすべて 全国の名山を地質から動植物まで解説

1,630pt/1,793円(税込)

会員登録限定70%OFFクーポンで
489pt/537円(税込)

【販売終了】

【重要】販売終了のお知らせ

本作品は諸般の事情により「2022年9月13日23時59分」をもちまして販売終了させていただくこととなりました。ご了承くださいますよう、よろしくお願いいたします。

作品内容

★ 調べ学習に役立つ!

★ 写真&図解でやさしく解説。

★ 各地の山のデータやみどころがわかる!


◆◇◆ 本書について ◆◇◆

日本は国土の約4分の3が
山地や丘陵地の山国です。
日本列島の中でもっとも標高が高いのは中部地方で、
日本アルプスと呼ばれる
飛騨山脈、木曽山脈、赤石山脈の
3つの山脈が連なっています。
さらに日本最高の富士山や
八ヶ岳連峰、秩父山地があり、
標高2,500mを越える高山のほとんどが
この地域に集中しています。

また、火山国とも言われ、
「日本百名山」の中で火山は45座と、
半数近くを占めています。
特に、北海道から関東甲信越までの東日本では、
百名山52座のうち、
火山が半数以上の32座選ばれています。

日本には個性豊かな山が
全国各地にあります。
そして、その魅力はさまざま。

本書では、それぞれの山の成り立ちを紹介しながら、
歴史や自然、その山ならではの特徴など、
「山」について総合的に学ぶことができます。

きっと、山への興味が膨らむ一冊となることでしょう。
◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆

☆ 北海道エリア
* 利尻山
* 羅臼岳
* 大雪山
* 羊蹄山
・・・など☆ 東北エリア
* 八甲田山(青森県)
* 八幡平(岩手県・秋田県)
* 岩手山(岩手県)
* 朝日岳(山形県・新潟県)
* 蔵王山(山形県・宮城県)
* 吾妻山(福島県・山形県)
・・・など☆ 上信越・関東エリア
* 平ヶ岳(新潟県・群馬県)
* 巻機山(新潟県・群馬県)
* 谷川岳(新潟県・群馬県)
* 草津白根山(群馬県)
* 浅間山(群馬県・長野県)
・・・など

お得なラノベ・小説・実用書クーポン!
詳細
  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ 

レビュー

まなぶっくのレビュー

この作品はまだレビューがありません。

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ