ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
総合ランキング
もっと見る
全書籍から探す
1,200pt/1,320円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで360pt/396円(税込)
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
完全情報・不確定ゲームの醍醐味!バックギャモンは西洋すごろくとも言われ、2人のプレーヤーがサイコロの出目に合わせて自分の駒を進め、早くすべての駒をゴールさせたほうの勝ちというシンプルルールです。ルールさえ覚えれば、大人も子どもも、3億人以上いると言われる世界中のプレーヤーと楽しむことができるのです。しかし、シンプルなゲームだからこそ、奥が深く、より戦略的になります。バックギャモンは、将棋やチェスのようにプレーヤーが同じ情報を持つ「完全ゲーム」でありながら、サイコロを使うため「不確定ゲーム」でもあります。どのゲームにおいても、強いプレーヤーが勝つのは同じ。しかし、そこに“運”という要素が加わることで、よりゲーム性が増してきます。運が良ければ、まったくの初心者が世界的プレーヤーに勝つことだってあるのです。しかし、それは単発の勝負のみで起こること。経験を重ねていけば、運だけではどうにもならないことに気づきます。プレーヤーは常に、目の前の局面を分析し、不確定な要素を考慮しつつ、今後考え得るメリットとリスクを分析して最善策を模索していく。そうやって、自分の力で勝利を引き寄せるのです。これは、人生でもビジネスでも求められるスキルです。目の前に起こることを冷静に理解し、柔軟に対応していく。そんな思考法を鍛える手段として、バックギャモンを部活動として取り入れている学校もあります。将棋や囲碁のような、知的ゲームとして愛されているのです。本書は、「バックギャモンって何?」という方も、本をとじてすぐ始められるように、基本的解説からスタートしています。そして、何を指針に駒を動かすのか、どういうリスクが考えられるのか、など順を追って解説していきます。世界王者を輩出している日本のバックギャモン業界が、新たな猛者の登場を待っています。
9784775949115
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
私が見た未来 完全版
2位
拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます
3位
結界師の一輪華
4位
ブルーアーカイブ オフィシャルアートワークス
5位
悪役令嬢の兄の憂鬱
6位
レーエンデ国物語
7位
だって望まれない番ですから
8位
変な家2 ~11の間取り図~
9位
軍神の花嫁
10位
国宝
11位
皇后の碧
12位
Selfie Girl がおう作品集
13位
劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師 公式ビジュアルブック
14位
〈あしや超常現象調査〉シリーズ
15位
中学英語をもう一度ひとつひとつわかりやすく。改訂版
16位
「死相学探偵」シリーズ 【全8冊 合本版 電子特典付き】
17位
プロジェクト・ヘイル・メアリー
18位
シェイクスピア全集
19位
忍たま乱太郎ビジュアルアートコレクション
20位
八咫烏シリーズ
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 中村慶行
小説・実用書 > 小野大地
小説・実用書 > 望月正行
小説・実用書 > パンローリング