ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
もっと見る
総合ランキング
全書籍から探す
1,500pt/1,650円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで450pt/495円(税込)
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
ノンフィクション作家の山根一眞が1998年から取材を始めた電波望遠鏡「アルマ(ALMA)」。この電波望遠鏡は、南米チリのアンデス山脈のアタカマ砂漠、海抜5000mの高地に設置された。そこは草木が一本もないまるで火星のような光景が広がる砂漠である。その砂漠に全66台のパラボラアンテナからなる電波望遠鏡が設置され、2013年3月13日に完成式典が行われた。アルマという巨大な電波望遠鏡が完成することによって、日米欧による過去最大といわれる国際共同プロジェクトが、幕を開けた。本書では、30年にわたる巨大電波望遠鏡の開発と建設のプロジェクトを追うことで、長く凋落ばかりが語られてきた日本のものづくりの底力と日本人の努力の大きさを伝える。作者は現地のほか、電波望遠鏡の建造に携わった天文学者たち、ものづくりのメーカー、そして町工場などを訪ね、数多くの取材を丹念に重ねてきた。そうした関係者の熱い思いをインタビューしながら、アルマの全貌と宇宙の果てを探る壮大なミッションを丁寧に解説する。
9784864430425
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
居酒屋ぼったくり
2位
妹なんか生まれてこなければよかったのに きょうだい児が自分を取り戻す物語【単行本版】
3位
拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます
4位
結界師の一輪華
5位
わたしの幸せな結婚
6位
ゲッターズ飯田の五星三心占い2026
7位
NO.6[ナンバーシックス]再会
8位
9位
変な絵
10位
国宝
11位
レーエンデ国物語
12位
13位
14位
15位
ハーバード、スタンフォード、オックスフォード… 科学的に証明された すごい習慣大百科 人生が変わるテクニック112個集めました
16位
17位
18位
牧場物語 Let’s!風のグランドバザール 公式ガイドブック
19位
朧の花嫁
20位
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 山根一眞
小説・実用書 > 日経BPコンサルティング