ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
もっと見る
総合ランキング
全書籍から探す
1,600pt/1,760円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで480pt/528円(税込)
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
『鹿児島で生まれ育つと、西郷隆盛の教えは何か風の音のように自然と耳に入ってきます。私も小学生になると、西郷の教えを先生からたびたび聞かされていましたし、郷中教育(薩摩藩伝統の教育)でも教わりました。小学校でも、郷中教育でも、たびたび西郷の話が出てきたのです。私は幼い頃から西郷に対して、鹿児島が生んだ大偉人として尊敬の念を抱いていました』 (本文より一部抜粋)。昭和、平成の名経営者である稲盛和夫氏にとって、同郷・薩摩の出身である西郷隆盛は、文字通り英雄としての存在である。郷中教育で学んだ、西郷隆盛の教えは稲盛氏にとってどのようなものだったのか。稲盛氏が西郷に寄せる思いが語られている1冊である。【著者紹介】稲盛和夫 (いなもり・かずお)1932年、鹿児島県に生まれる。55年京都の硝子メーカーである松風工業に就職。59年4月、知人の出資を経て、京都セラミック株式会社(現京セラ)を設立し、現在名誉会長。第二電電(現KDDI)の設立、JALの再建にも携わる。主な著書に『生き方』(サンマーク出版)、『働き方』(三笠書房)、『考え方』(大和書房)、『アメーバ経営』、『稲盛和夫の実学 経営と会計』(共に日本経済新聞出版社)などがある。【目次より】まえがき◆第1部 稲盛和夫が語る「西郷隆盛」を読み解くキーワード◆第2部◎第1章 西郷隆盛・「叛逆者」から幕末の「英雄」へ・前編◎第2章 西郷隆盛・「叛逆者」から幕末の「英雄」へ・後編◎第3章 西郷隆盛・維新の「英雄」から「叛逆者」へ◆終章 西郷隆盛はたいまつの火か参考文献
9784833422574
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
妹なんか生まれてこなければよかったのに きょうだい児が自分を取り戻す物語【単行本版】
2位
居酒屋ぼったくり
3位
結界師の一輪華
4位
ゲッターズ飯田の五星三心占い2026
5位
6位
刀剣乱舞絢爛図録
7位
拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます
8位
9位
グイン・サーガ
10位
11位
12位
13位
14位
15位
牧場物語 Let’s!風のグランドバザール 公式ガイドブック
16位
17位
佐々木と宮野 コンプリートガイド -卒業編-
18位
19位
20位
R20+5 ロックマン&ロックマンX オフィシャルコンプリートワークス
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 稲盛和夫
小説・実用書 > プレジデント書籍編集部
小説・実用書 > プレジデント社