ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
セーフサーチ?
シーモアを楽しもう!
総合ランキング
もっと見る
全書籍から探す
1,400pt/1,540円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで420pt/462円(税込)
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
読み放題あり
「欲しい」から「やってみたい」「体験を共有したい」へ。クライアント1000超のインフルエンサーマーケティングのパイオニアが共感、共有、共創のスパイラルでつくる新しい売り方について語った1冊。巻末特集の今大人気のインフルエンサーたちによる座談会で語られた「本音」は、企業PR、広報担当、経営陣は必読すべき。あなたの思い込みや不安を払拭してくれるはずです。出版社からのコメント純粋な消費者など、もう存在しない――。近年、消費者の在り方が大きく変わっています。「企業と消費者」という対立体制はすでになくなり、SNSを手にした生活者は顧客の枠を超えたコンシューマーとなっています。モノを買う理由も「欲しい」から「やってみたい」「体験を共有したい」へと変わりました。企業と消費者が「共創」する時代となったのです。その中で欠かせないのがインフルエンサーマーケティングです。本書では、イマドキのモノの売れ方、インフルエンサーマーケティング、SNS、ネットメディアの効果的な活用法、消費者に今、何が起きているのか、インフルエンサーにPRを依頼するコツなどについて、数々の広告代理店や企業で教えている著者が解説しています。1万人を超えるインフルエンサーと仕事をし、自らの事務所を「インスタ映え」を意識してデザインするなど、現場を知っているからこそ、知りえることが盛りだくさんとなっているうえに、新たなPRのあり方、モノの売り方の提唱でもあるため、広報、PR担当だけでなく、起業家、経営者、ビジネスパーソン他、すべての働く人、インフルエンサーに手にしていただきたい本です。■目次 プロローグ 「欲しい」ではなく「買わなければ」を演出するChapter1 なぜ「売れる商品」と「売れない商品」があるのか?・人は雰囲気でモノを選び、買っている ・「誰かの声」が行動を決める・“本当にいいモノ”とは何か・自分に付加価値をくれるモノを人は求めている・インフルエンサーという存在・「世界観」が「買わなければ」を引き出す・「自分ごと」になるから人は共感するChapter2 消費者が欲しがっているのは「イケてる自分」Chapter3 SNS時代の「雰囲気売れ」のつくりかたChapter4 「人マーケティング」を理解するChapter5 インフルエンサーと最強のPRをするために企業がすべきこと巻末特集 人気インフルエンサーたちによる「本音」座談会■著者 福田晃一
9784866670003
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
変な地図
2位
かくりよの宿飯
3位
銀河特急 ミルキー☆サブウェイ ビジュアルブック
4位
推しが妻になりました
5位
拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます
6位
デキる猫は今日も憂鬱 公式レシピBOOK 諭吉ごはん 2杯め
7位
結界師の一輪華
8位
変な家2 ~11の間取り図~
9位
しゃばけ
10位
だって望まれない番ですから
11位
変な絵
12位
モビルスーツ全集
13位
本丸 目付部屋
14位
【電子版限定特典付き】毎日酒を飲みながらゲーム実況してたら膵臓が爆発して何度も死にかけた話
15位
ゲッターズ飯田の五星三心占い2026
16位
イクサガミ
17位
星ひとみの天星術2026
18位
妹なんか生まれてこなければよかったのに きょうだい児が自分を取り戻す物語【単行本版】
19位
心霊探偵八雲
20位
デルフィニア戦記1
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 福田晃一
小説・実用書 > あさ出版