ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
総合ランキング
もっと見る
全書籍から探す
2,200pt/2,420円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで お得に読める!
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
読み放題あり
インターネットを利用し、文字だけでやり取りする「テキスト会議」。会議室に集まる必要がなく、全員が時間をそろえて参加する必要がないなどメリットの多い会議形式ですが、文字だけのコミュニケーションはどうしても誤解や認識齟齬を生みやすく、会議での混乱や揉め事が起こりやすくなってしまいます。●自分のコメントが、意図とは違う読み方をされてしまった…●議論があちこちに発散し、1つのことを決めるのに長い時間がかかる…●ちょっとした行き違いから言い争いが始まり、なかなか誤解が解けない…このような問題の原因は、「テキスト会議」に特化した運用ルールがないことです。対面の会議ではすでにいくつかの運用ルールが提唱されていますが、テキスト会議の運用ルールは、これまでほとんど整備されて来ませんでした。テキスト会議は、相手の表情が見えない、声のトーンで感情を判断できないなど、対面の会議にはない特徴をいくつも持っています。それならば、運用ルールもテキスト会議に沿ったものを用意しなくてはなりません。本書は、これらの特徴や対面の会議との違いをよく理解した上で、テキスト会議に特化した運用ルールをまとめて『議事法』として成文化したものです。豊富な実例を交えてルールを解説し、『テキスト議事法』の導入から実践までをまとめています。標準的な運用ルールを導入することで、混乱や揉め事が起きることなくテキスト会議が進められることを目指した一冊です。■目次第1章 テキスト議事法とは何か第2章 テキスト議事法の導入方法 (会議での役割、オンライン会議室 他)第3章 審議 (議案作成、賛同者、討論、動議、要求、差戻、議長裁定 他)第4章 採決 (採決形式、記名投票と無記名投票、決定投票、決議事項 他)第5章 協議と報告 (審議との区別 他)第6章 監査 (監査の構成、監査の上申 他)第7章 禁止行為 (個人批判の禁止、建設的でない批判の禁止 他)第8章 懲罰 (懲罰の種類、弁明、懲罰の適用範囲 他)第9章 発言録 (議事録と発言録、発言録の公開、公開対象からの除外 他)第10章 緊急対応 (緊急時の特例 他)■著者 宮野清隆(みやの・きよたか)株式会社シスデイズ代表取締役社長、年収1,000万円以上の交流グループ「HighSociety Japan」代表、高IQ団体「JAPAN MENSA」会員(副会長・財務担当・法務担当等を歴任)。
9784866671703
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
汝、星のごとく
2位
私が見た未来 完全版
3位
ぼんくら陰陽師の鬼嫁
4位
わたしの幸せな結婚
5位
名探偵夢水清志郎事件ノート1~12+外伝2冊 全14巻合本版
6位
宮廷医の娘
7位
グイン・サーガ
8位
天久鷹央の推理カルテ
9位
星を編む
10位
疾患別看護過程ポケットブック
11位
キャラが映える構図イラストポーズ集 一枚絵がキマるひとり構図から複数名の構図まで
12位
Rise of the Ronin Official Art Book
13位
Unreal Engine 4 ブループリント逆引きリファレンス ゲーム・映像制作現場で役立つビジュアルスクリプトガイド
14位
わたしの死にかた 知ってたら避けられた60の最期
15位
終遠のヴィルシュ -EpiC:lycoris- 公式ビジュアルファンブック
16位
終遠のヴィルシュ -ErroR:salvation- 公式ビジュアルファンブック
17位
マンガ家と作るBLポーズ集 ラブシーンデッサン集
18位
2ヶ月で月30万円を実現する 超初心者でも稼げるAI活用法
19位
薬屋のひとりごと画集
20位
劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師 公式ビジュアルブック
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 宮野清隆
小説・実用書 > あさ出版