ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
もっと見る
NextPublishingのオススメ作品
総合ランキング
全書籍から探す
1,000pt/1,100円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで300pt/330円(税込)
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
IoT/AIの活用による、障害のある人もない人も、誰もが安心・安全に暮らせる心豊かな社会の実現と、障害者の視点からのIoT/AIの開発を目指して活動している「スマート・インクルージョン研究会」代表の著者による、スマート・インクルージョンという考え方の提唱と、同研究会のビジョン・取り組みを紹介する一冊。~「はじめに」より~今から3年前、リオデジャネイロでの東京オリンピック招致の最終プレゼンを観ながら、私の頭の中に、ある発想が浮かびました。それは、「障害者の視点から東京オリンピック・パラリンピック選手村全体を、日本の最先端の技術でスマート化してはどうだろうか」という、本書のテーマである「スマート・インクルージョン」という発想です。日本は今、大きな転換点にあると言えます。かつての経済的な優位性が次第に失われ、将来への悲観論が社会を覆っています。また、障害者への理解も進まぬまま、障害を持たない人たちにとっても、次第に生きにくい、世知辛い世の中になる不安があるように感じています。私は本書で、このような状態の日本にとって“経済的な発展の最後のチャンス”ともいえる可能性、そして、障害があってもなくても自分らしさを失わずに、物心ともに豊かな暮らしができるチャンスと可能性が、今まさに目の前にあることを伝えたいと思います。本書の提言は、今決して不可能な提言ではありません。日本が将来、障害を持って生まれた人も、そうでない人も、すべての人が心豊かに、また物質的にも豊かに暮らせる、そんな日本になることを願って上梓させていただきたいと思います。そしてこの考え方が、日本と世界をよりよく変える一助となることを祈念しています。
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
しゃばけ
2位
かくりよの宿飯
3位
ザ・ロイヤルファミリー(新潮文庫)
4位
変な家2 ~11の間取り図~
5位
心も体ももっと、ととのう 薬膳の食卓365日
6位
人は話し方が9割
7位
TACO直伝! 知っているだけで劇的に上達する 人体ドローイングのコツ390
8位
推しが妻になりました
9位
ゲッターズ飯田の五星三心占い2026
10位
“悪女”の妹が、前世なんて呪いを抱えてた
11位
そして、あなたは私を捨てる
12位
さよならジャバウォック
13位
Fate/Grand Order material
14位
toi8画集 GIRLS ARTWORK
15位
相続・贈与と生命保険をめぐるトラブル予防・対応の手引
16位
泥棒猫ヒナコの事件簿
17位
『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』Rule the Stage《Buster Bros!!! & Bad Ass Temple feat. 糸の会 & WESTEND-MAFIA》パンフレット【電子版】
18位
閲覧厳禁 猟奇殺人犯の精神鑑定報告書
19位
ズボラなせいろ蒸し - おいしい! 時短! めっちゃラク! -
20位
引き寄せの法則を全部やったら、効きすぎて人生バグりかけた話
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 竹村和浩
小説・実用書 > good.book(NextPublishing)
小説・実用書 > NextPublishing