ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
読む講演会+PLUSシリーズのオススメ作品
もっと見る
総合ランキング
全書籍から探す
500pt/550円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで150pt/165円(税込)
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
「ダイバーシティ」はビジネスの現場にも起きています。2020年代を生きる現代のビジネスマン、とくに中間管理職は大変です。スマホ世代の若手・外国人社員・昭和のアナログ部長……多種多様なバックグラウンド、価値観を持つメンバーたちをまとめ、時には橋渡しをしなければならないのですから。大手広告代理店やメディア企業で勤務し、管理職もつとめた経験をもつ著者が、臨床心理の知見から新時代のマネジメント方法を教えます。明日から役に立つヒントが満載!【目次】第1章 ダイバーシティの時代だからこそ起こる問題第2章 スポーツチームに見るマネジメントのヒント第3章 デジタルネイティブ=視覚的コミュニケーション世代、あなたはどう接する?第4章 明日からできる! 正しい声掛けの技術第5章 職場でストレスをためないための予防策本書は、講演会で語られた「ダイバーシティをしなやかに生きる ~価値観の違いを埋めるコミュニケーション~」をもとに、電子書籍化したものです。読む講演会+PLUS:講演会やセミナーで人気・満足度の高い講演を電子書籍化するレーベル【著者紹介】渡邊洋子(わたなべ ようこ)東京医科歯科大学 特任助教公認心理師/臨床心理士大学卒業後、株式会社博報堂やMTVジャパン株式会社で勤務。管理職として社員育成及びマネジメント業務も務める中、社員のメンタルフォローの必要性や退職問題に直面。臨床心理士の必要性を痛感し、昭和女子大学大学院へ入学。臨床心理士資格取得。2019年には心理職の国家資格として誕生した公認心理師資格も初年度に取得。学校法人河合塾KALSでの学生相談業務や、世田谷区の子ども・若者部相談員として子どもや保護者からの相談業務を経て、東京医科歯科大学特任助教として学生たちの支援に励んでいる。
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
かくりよの宿飯
2位
それいけズッコケ三人組
3位
引き寄せの法則を全部やったら、効きすぎて人生バグりかけた話
4位
推しが妻になりました
5位
B's-LOG
6位
夜行堂奇譚
7位
結界師の一輪華
8位
マカン・マラン
9位
拝啓見知らぬ旦那様、離婚していただきます
10位
ザ・ゴール コミック版
11位
ゲッターズ飯田の五星三心占い2026
12位
少女☆歌劇 レヴュースタァライト 劇場版コンテ&設定集 Memory of Revue
13位
イラストレーターのための大図鑑
14位
さいとうなおきの #今日の参考ポーズ イラスト上達のための最強ポーズ集
15位
16位
ポーズの美術解剖学 人体表現の幅が広がる
17位
TACO直伝! 知っているだけで劇的に上達する 人体ドローイングのコツ390
18位
しゃばけ
19位
大学4年間の犯罪心理学が10時間でざっと学べる
20位
イン・ザ・メガチャーチ
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 渡邊洋子
小説・実用書 > ワニブックス
小説・実用書 > 読む講演会+PLUSシリーズ